メイン画面の「留守電」ボタンをタップすると、「留守番電話の設定」画面が表示されます。
伝言の再生ボタン
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
留守電OFF
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
留守電ON
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
留守電ON(話し中転送しない)
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
応答メッセージ変更
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
応答言語を英語に設定
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
応答言語を日本語に設定
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
メイン画面の「転送」ボタンをタップすると、「転送の設定」画面が表示されます。
着信できないとき転送する
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
通話中のみ転送する
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
すべて転送する
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
転送しない
このボタンをタップすると確認の画面が表示されますので、「かける」をタップすると通信キャリアへ電話をかけます。
操作方法については、通信キャリアの案内に沿って行なってください。
メイン画面の「着信時動作設定」をタップすると、「着信時設定」画面が表示されます。
このアプリで着信
ここをタップして選択すると、着信時に携快電話の画面が表示されます。
表示された画面の使用方法については、「着信画面」の項目をご覧ください。
着信を拒否
着信拒否して、次のSMSを送信する。
ここをタップして選択すると、着信を拒否して設定したSMSを相手に送信します。
メッセージ選択
プルダウンメニューからメッセージを選択します。
既に登録されたメッセージから選択、あるいは既存メッセージの編集、新規作成して一覧に追加することもできます。
このアプリを使わない
ここをタップして選択すると、携快電話を使わずに普通に着信します。
メイン画面の「お休みモード」をタップすると、「お休みモード設定」画面が表示されます。
お休みモードを使う
この欄の右側をタップして、お休みモードを設定します。
使う場合以下の「時間指定」と「電話着信時」を設定できます。
時間指定
ここをタップすると時間の設定画面が表示されますので、開始時間と終了時間を設定します。
電話着信時
ここをタップしてお休みモード時の電話着信時の対応を設定します。
「お気に入りだけ着信する」の設定で拒否した場合と「全て拒否」を選択した場合、SMSを送信します。
- 着信する
着信します。
- お気に入りだけ着信する
お気に入りだけ着信します。
※お気に入りの設定は電話帳で行なってください。設定方法については電話帳のマニュアルなどをご覧ください。
- 全て拒否
すべての着信を拒否します。
拒否時に次のSMSを送信
「お気に入りだけ着信する」の設定時に着信拒否した場合と、「全て拒否」を選択した場合、相手に送信するSMSをここで設定します。
メッセージ選択
プルダウンメニューからメッセージを選択します。
既に登録されたメッセージから選択、あるいは既存メッセージの編集、新規作成して一覧に追加することもできます。
メイン画面の「ワンタッチボタン作成」をタップすると、「ワンタッチボタン作成」画面が表示されます。
電話をかけるボタンを作成する
ここをタップするとボタンの作成画面が表示されます。
「連絡先から」ボタンをタップして連絡先一覧から選択または電話番号を直接入力してから、下の「作成する」ボタンをタップします。
SMSを送るボタンを作成する
ここをタップすると作成画面が表示されます。
「連絡先から」ボタンをタップして連絡先一覧から選択または電話番号を直接入力、さらにメッセージを作成してから、下の「作成する」ボタンをタップします。
電波を回復するボタンを作成する
このボタンをタップするとホーム画面に電波回復ボタンを作成します。
メイン画面の「電波回復」ボタンと同じ機能です。