スーパーセキュリティ for 光BOX+  オンラインマニュアル

■利用開始

製品を起動すると下記の画面が表示されます。

購入時に発行されたシリアル番号を入力し、送信ボタンを押してください。

■ウイルス検査



▼アプリインストール時の自動検査

デバイスへ新たにアプリをインストールすると自動でウイルス検査を実施します。
危険なアプリを検知した場合はアラートが表示されるので、「アンインストール」を実行してください。

▼外部ストレージ接続時の自動検査

SDカードや、USBメモリなどの外部ストレージを接続すると、自動でウイルス検査を実施します。
危険なアプリを検知した場合はアラートが表示されるので、「削除」を実行してください。

▼手動検査

メイン画面の[ウイルス検査]を実行すると、インストールされたアプリとSDカードの検査が始まります。
危険なアプリを検知した場合はアラートが表示されるので、「アンインストール」または「削除」を実行してください。

■Web保護


Web保護を有効にすることで、光BOX+の標準ブラウザでマルウェア感染や詐欺サイトの疑いのあるページを閲覧する際、警告を表示します。

■検査履歴

メイン画面の「検査履歴」を実行すると、過去のウイルス検査の履歴を確認できます。

■設定

メイン画面の「設定」を実行すると、下記の画面が表示されます。

▼外部ストレージの自動検査

ONの場合、外部ストレージを認識すると、自動で検査が始まります。
OFFにした場合、自動で検査は行われず、「ウイルス検査」を手動実行した際に検査が行われます。

▼Web保護

ONの場合、光BOX+の標準ブラウザでマルウェア感染や詐欺サイトの疑いのあるページを閲覧する際、警告を表示します。

■この製品について

製品の使用許諾を表示します。

■ヘルプ

オンラインマニュアル(本ドキュメント)を表示します。

■アンインストール

リモコンのメニューボタンを押し、「設定」内の「アプリ削除」から、「スーパーセキュリティ for 光BOX+」を選択してアンインストールしてください。

■解約手順

1.下記のURLから、退会フォームが表示されます。
https://www.sourcenext.com/rms/real-user-smart-stb/plan/
購入時に発行されたシリアル番号を入力し、「自動更新設定ページ」ボタンを押してください。



2.「自動更新をOFFにする」ボタンを押してください。



3.「設定」ボタンを押してください。



4.下記の画面が表示され、自動更新がOFFになります。