ZEROウイルスセキュリティ®

ZEROウイルスセキュリティ

更新料0円のウイルス対策ソフト

「ZEROウイルスセキュリティ」は更新料0円のウイルス対策ソフト。
おかげさまでエントリー数は1000万人を突破しました。
機能説明・動作環境(ZEROウイルスセキュリティ専用サイト)

こんな法人様におすすめ

ウイルス対策のコストを削減したい

ZEROウイルスセキュリティは、「端末固定・期限なし」のウイルス対策ソフト。
1台に1本、最初にインストールした端末を最後まで守ります。
端末が壊れたり、OS の求めるスペックを満たせなくなるまで最新版を提供するので、
他社製品と比べ導入費用を大幅に削減します。


Windowsの他、Mac、Android、iOS(iPhone/iPad)のスマホ、タブレットを組み合わせ自由で許諾台数分使えます。

モバイルでも使える

ZERO ウイルスセキュリティを、お使いのモバイル端末でお使いいただけます。

システム管理専任者がおらず、管理に手間をかけたくない

ZEROウイルスセキュリティは、インストール時の設定作業や更新作業が不要なため、システム管理者のいない法人も安心です。

Windows 10へのアップグレードにスムーズに対応したい

Windows 10で有効なZEROウイルスセキュリティのライセンスをお持ちの場合、同一のパソコンをWindows 7からWindows 10にアップグレードした場合でも、引き続きご利用いただけます。

総合的なセキュリティ対策をしたい

ZEROウイルスセキュリティは、ウイルス対策だけでなく、不正侵入対策、迷惑メール等 総合的なセキュリティ対策が可能です。

多くの営業・販売拠点・代理店で個別にセキュリティ対策をしたい

ZEROウイルスセキュリティはシステム管理者が直接管理できない営業所のパソコンでも、年間更新手続きが不要のため、途中で更新ができなくなる心配がありません。

社外へ持ち出すノートパソコンのセキュリティ対策をしたい

ZEROウイルスセキュリティは、パソコンへの負荷が”軽い”ため、モバイルパソコンにも最適です。

ライセンス価格

ライセンス(台数) ライセンス単価 合計金額
10~49 1,620円 10ライセンスの場合 16,200円
50~99 1,530円 50ライセンスの場合 76,500円
100~499 1,440円 100ライセンスの場合 144,000円
500~999 1,350円 500ライセンスの場合 675,000円
1,000~ 1000ライセンス以上はこちらにお問い合わせください

導入社数・導入企業名

「ウイルスセキュリティ」シリーズは、おかげさまで累計3,000社以上に導入いただいています。(2012年5月末時点)

学校関連

相生市教育委員会
相生市教育委員会
相馬看護専門学校
愛知江南短期大学
相馬看護専門学校
愛知江南短期大学
神奈川県立岸根高等学校
堺市教育委員会
静岡大学
千葉県農業大学校
東洋大学 経済学部
玉川大学
武蔵工業大学

国・自治体関連

社団法人岡山県農地開発公社
社会福祉法人 岩手ワークショップ
神奈川歯科大学附属横浜研修センター横浜クリニック
社団法人佐野市シルバー人材センター
豊中市政策推進部情報政策室
社団法人人間生活工学研究センター
医療法人平野同仁会 津山第一病院

民間企業

アイサンテクノロジー株式会社
ウェルコムデザイン株式会社
関西インターメディア株式会社
株式会社クレオ
株式会社ケー・シー・エス
株式会社近代技研
株式会社四国テクニカ
株式会社ソーネット
太陽建物株式会社
中野製作所 株式会社
新潟中央郵便局
ビーンズユー株式会社
株式会社 ヒューリスアカデミー
株式会社フーディアム・インターナショナル
福島産業株式会社
北摂ガス株式会社
ミユキエレックス株式会社
株式会社 リリーフ
株式会社 横浜電算
株式会社OKT

体験版のご案内

「ウイルスセキュリティ」は、環境によっては企業でのご使用に適さない場合があります。法人での導入をご検討の際は、事前に本ページの「ウイルスセキュリティ無料体験版」で、動作をご確認ください。返品はできません。

無料体験版

ウイルスセキュリティ 無料体験版(30日間)

ダウンロードサイズ:195MB

製品版との違い

  • ご利用期間は「エントリー(利用開始の手続き)」をしてから30日間です。
  • ユーザー登録などの各種サービスはご利用いただけません。
  • サポート対象外です。

ご注意

  • 「ウイルスセキュリティ 無料体験版」をインストールする前に、必ず他のセキュリティソフトをアンインストール(削除)してください。
  • インストール前に、ダウンロード後解凍してできるフォルダ内にある「使用許諾書」を必ずお読みください。
  • 体験版を使用したために生じた障害について、弊社では一切責任を負いませんのでご了承ください。

よくあるお問合せ

Q. 「ZEROウイルスセキュリティ」は、インターネット環境がなくてもインストールできるか?
A. いいえ、できません。
インストールにもインターネット環境が必要です。
Q. 「ZEROウイルスセキュリティ」にサーバー版はあるか?
A. いいえ、ありません
Q. 「ZEROウイルスセキュリティ」には集中管理機能はあるか?
A. いいえ、ありません
Q. 「ZEROウイルスセキュリティ」は英語OSには対応しているか?
A. いいえ、サポート対象外です。
Q. 「ZEROウイルスセキュリティ」のライセンス購入では、シリアル番号はライセンス数分発行される?
A. いいえ、1つです
「ZEROウイルスセキュリティ」では、1つのシリアル番号でライセンス証書に記載された台数分が使用できます。
Q. 有効OS拡張サービスの利用はできるか?
A. いいえ、ライセンス版でのご利用はできません。
ライセンス版をお使いの場合は、最新製品をお買い直しください。
有効OS拡張サービスはパッケージ版およびダウンロード版のみ対象です。