動画背景を、簡単に合成


「合成のプロ」は、お天気ニュースなどで使われているクロマキー合成が簡単にできるソフトです。
本製品があれば、通常では撮影できない独創的な動画を作れます。
操作は簡単


1. 色のついた背景で撮影
単色の背景を用意し、動画を撮影します。(服や肌の色と異なる色をお選びください)
2.切抜く色を選択
撮影動画を読み込み、背景色を選択すると、自動で切り抜きます。
3. 背景を合成して、完成
合成したい、動画/画像を選択すれば完成です。
切り抜き範囲の微妙な調整ができる

切り抜き範囲を調整
許容値を変更することで、切抜く範囲を調整できます。髪の毛などの切り抜きに便利です。
ピクチャーインピクチャー機能

テレビ番組でおなじみの、小窓機能を搭載。動画の中に異なる動画を合成できます。
対応ファイル形式
読み込み
動画
.3g2 / .3gp / .3gp2 / .3gpp / .asf / .wmv / .mkv / .m2t / .m2ts / .mts / .ts / .avi / m4v / .mov / .mp4
注)Windows 7では、.mkv / .m2t / .m2ts / .mts / .ts は読み込めません
下記コーデックで作られた動画は、形式にかかわらず読み込み可能です。
DV Video / H.264 / MJPEG / MPEG-4 Part 2 / MPEG-4 v1、v2、v3 / Windows Media Video (WMV) / H.263(Windows8以降)
画像
.bmp / .jpg / .jpeg / .png / .wmf / .emf / .dib / .rle / .gif / .ico / .icon / .jpe / .jfif / .exif / .tiff / .tif / .dng / .wdp / .jxr / .dds / .ARW / .CR2 / .CRW / .ERF / .MRW / .NEF / .NRW
書き出し
.mp4 / .m4v