ホームページ作成
  • Windows
  • ソースネクスト株式会社
  • ソースネクスト株式会社
  • ソースネクスト株式会社

webサイト作成が簡単 「ホームページ V4」

よくある質問

初心者でも簡単に作れる?
はい、作れます
わずか4ステップで、サイト全体が作成され、あとはワープロ感覚で文章や画像などの内容を書き換えたり、追加したりすれば完成します。
ホームページを公開するには?
プロバイダなどのウェブスペースが必要です
ホームページの公開には、プロバイダやレンタルサーバー会社と契約し、ウェブスペースを用意する必要があります。必要情報を1度転送ツールに設定すれば、その後は、1ボタンで自動転送して簡単に更新内容を反映することができます。設定方法はマニュアルをご覧ください。
現在つくってあるPC用サイトをスマホ用サイトに変更できる?
はい、できます
スマホ用のデザインを適用し直すだけで変更できます。詳しい手順はマニュアルを参照ください。
端末を自動的に判別してPC用・スマホ用サイトの表示を切り替えて見せることはできる?
いいえ、できません
たとえば、タブレット端末などでは強制的にスマホ用サイトを表示するのではなくPC用サイトを表示した方が見やすい場合があります。見る人の環境によって見やすい表示方法を選んでもらった方がよい、という考え方から、自動表示切り替え機能は搭載していません。見る人が、PC用サイト/スマホ用サイトの表示を手動で切り替えるためのボタンは簡単に設定できます。
「タグ打ち」でも作成できる?
はい、できます
HTMLモードで、作成中のページのHTMLを直接編集できます。HTMLモードのみでのページ作成はできません。
どのブラウザで確認できる?
次のブラウザでプレビューできます

・Internet Explorer 11 以降
・Microsoft Edge最新版
・FireFox 最新版
・Opera 最新版
・Google Chrome最新版

パソコンにインストールされていれば、それぞれのブラウザ上での表示を確認しながら作成できます。

商業用のサイトを作成してもよいか?
問題ありません
本製品で企業向けサイトを作成することも、サイト上で営業活動を行なうことも問題ありません。ただし、同梱素材の販売や素材を利用して企業イメージのロゴを作成するなどについては許諾されておりませんので、ご注意ください。

製品プロフィール

開発:
  • ソースネクスト株式会社
販売:
  • ソースネクスト株式会社
サポート:
  • ソースネクスト株式会社

標準価格

ホームページ V4ダウンロード版 5,478

安心サービス対象製品

万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
  • ご購入30日以内
  • ユーザー登録が必要
  • 購入履歴の確認が必要
詳しくはこちら

webとeメールでのサポート

サポート対象条件
  • メーカー製のパソコンであること
  • 上記とOS推奨条件を満たすこと
  • ユーザー登録をされていること
    (ご登録にはインターネットが必要)

動作環境

  • 対応OS:Windows® 11
    Windows® 10 (32ビット/64ビット版)
  • インターネット環境が必要
  • メールアドレスが必要(携帯電話アドレスは不可)
  • インストール容量:約400MB
  • 1024×768以上の解像度

必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細

ご注意

  • ホームページを公開するには、プロバイダが提供しているサーバーまたはレンタルサーバーなどが必要です。
  • 「満足素材」からセレクトした素材3,000点は、マイページから別途ダウンロードしてご使用ください。