切り拓け、天下への道


―――時は戦国、群雄割拠する動乱の世。
信念をもって、国を治め、信念をもって、世を勝ち取らん。生きよ、己の信ずる道を。激動の時代を翔けた、武将たちの戦国絵巻。軍略、内政を一新した、待望のシリーズ13作、ここに登場!
街道戦略
堅実に領地を削り取るか?それともリスクを冒して一気に敵城の陥落を目指すのか!?シリーズ初!「集落システム」が、従来の国盗りシステムの概念を変えた!

城から集落まで街道を敷くことで、集落を支配できる。国境を越えた先の敵の集落も支配できる。集落の奪取は、自国を強化し、敵を弱体化させる。
連携攻撃

陣形を組んだ部隊が協力して放つ、連携攻撃や、軍事施設を利用した作戦で一発逆転!戦場を取り巻く数々の要素が、戦術の幅を広げる!
歴史を楽しむ充実のシナリオ
歴史のifが楽しめる、伝承イベント

上杉謙信女性説、家康影武者説...まことしやかに伝えられる、歴史の謎を再現!
群雄覇権モード

各地の有力大名が地方統一をかけて激突する「群雄覇権モード」で短時間プレイも可能!全ての大名に専用イベントが用意され、統一への道程を盛り上げる!
全6本のシナリオを収録

史実シナリオ5本と、戦国オールスターが揃う仮想シナリオ「群雄集結」を収録。天下統一をめぐる、さまざまなシチュエーションが楽しめます。
初心者でも安心!
遊びながら覚えられるチュートリアルモードも搭載。シリーズ初心者も安心してはじめられます。
イベント、戦法、支城数なども大幅アップ
ゼネラルプロデューサー シブサワ・コウ
パワーアップキット
天道に新しい世界が広がる
「信長の野望・天道 パワーアップキット」をインストールすることで、新しい楽しみ方をプラスすることができます。さまざまな新要素により、さらに奥深くなった戦国の世を存分にお楽しみください。
戦略の幅を広げる新要素「文化」

勢力を強化する新要素として、武家、公家、寺社、南蛮という4つの系統の「文化」が登場します。戦闘を有利にする「文化施設」の建設や、武将の能力を引き上げる「教練」コマンド、そして朝廷の権威を利用した新たな外交が可能になるなど、「文化」の振興で戦略の幅が大きく広がります。
それぞれの特性を持った4つの文化

攻撃力がアップする武家文化、外交を有利にする公家文化、内政を強化する寺社文化、守備を固める南蛮文化などそれぞれの文化を特性を活かして戦略の幅を広げられます。
大名家の思考をカスタマイズできるAIエディタ
大名家の行動パターン(AI)を編集して、自由自在に大名家の思考、行動をカスタマイズできます。 全体、内政、軍事、人事、外交の5つの項目が編集でき、ストーリー展開にアレンジを加えることができます。
豊富な追加シナリオ
「信長誕生」などの忠実シナリオや、秀吉の死後の激動の時代を描いた「慶長大転封」などの仮想シナリオの、合計11本のシナリオを追加。より多くのストーリーを楽しめるようになりました。
エディット機能
史実武将、勢力、拠点、部隊、姫などのデータを編集できます。
「勢力登場切替」機能
ゲームに登場させる勢力と登場させない勢力を、プレイする前に選ぶことができます。西日本の大名家だけを登場させた西日本統一戦など、さまざまなシチュエーションでのプレイを楽しむことができます。
新イベントの追加

シナリオ「信長誕生」(1534年5月開始)にて発生する「鉄砲伝来」イベントほか、徳川家康の祖父、松平清康の暗殺を描く「守山崩れ」や今川家お家騒動「花倉の乱」、斎藤道三の生き様を描く「マムシの国盗り」など、多数のイベントが歴史に彩りを加えます。
新たな武将たち
徳川家康の祖父で善徳公と慕われた悲運の名将・松平清康や今川義元の兄・今川氏輝、忠勝の父・本多忠高など、120人の武将がパワーアップキットに加わります。