• Windows
  • Hancom Inc.
  • ソースネクスト株式会社
  • ソースネクスト株式会社

MicrosoftOffice2019と高い互換性 Thinkfree Office NEO 7(シンクフリー オフィスネオ 7)

シリーズ累計全世界ユーザー数5億人突破のロゴ
「Thinkfree Office NEO 7」は、表計算・ワープロ・プレゼンテーションに加えて、PDFの作成・編集機能も搭載したお得なオフィスソフトです。
仕事を持ち帰って自宅で作業する場合や、ちょっとしたファイルの編集・閲覧におすすめです。

Thinkfree Office NEOシリーズは2022年上半期 販売本数シェア第1位
第三者機関による2022年1月~2022年6月の有力家電量販店の販売本数の実績データをもとに、
当社が「PCソフト/ビジネス」カテゴリからMicrosoft Office互換ソフトを抽出して集計

「PC乗り換え応援ソフト」対象製品
新しいPCへの買替えで便利なソフトをご案内しています。  対象製品の一覧

和文フォント29書体を収録

「Thinkfree Office NEO 7 Premium」

ユーザーの声

     
  • 本家のアプリとかわらない使いやすさ。コスパ最高です。(50代/男性)
  • 最新のマイクロソフトと高い互換性で使い勝手がよく役に立っています( 愛知県/ 伊藤 隆さん)
  • 安価で助かりました。( 静岡県/ 安藤 悦史さん)
  • 互換性があり軽くて使いやすいです。( 鳥取県/ 原田 和佳さん)
  • Office2016を凌ぐ機能を保有する優れもの(東京都/ 矢島芳朗さん)
  • 手軽にマイクロソフト互換のソフトが使用でき便利です。自治会などの資料や友人同士の資料の受け渡しに使用しています。このソフトに限らず、ちょっとした便利なソフトの提供の継続を期待します。( 茨城県/ 新藤 成央さん)
  •  
  • 手ごろな価格で相応に使えるので良いと思います。( 福島県/ 菊地 靖博さん)
  •    
  • MSOfficeとほとんど差のない使い勝手になり満足しています。( 赤堀 賢司さん)
  •  
  • 文字、印や記号がMS Officeと比較してとても同じに似ていて互換性があり、とても満足して使用させていただいています。( 田中 賢祐さん)
  • 安く、軽いソフトでいい( 岐阜県/ 安藤 寿啓さん)
  • 二台目のパソコンに入れます。前回も良かったので。( 千葉県/ 細野 浩史さん)
  • いままで、Microsoft Office を使用していましたが、違和感なく使用出来ており、満足しています。( 東京都/ 槇野 幸三さん)

製品プロフィール

開発:
  • Hancom Inc.
販売:
  • ソースネクスト株式会社
サポート:
  • ソースネクスト株式会社

標準価格

Thinkfree Office NEO 7ダウンロード版 3,990
Thinkfree Office NEO 7パッケージ版 3,990

安心サービス対象製品

万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
  • ご購入30日以内
  • ユーザー登録が必要
  • 購入履歴の確認が必要
詳しくはこちら

webとeメールでのサポート

サポート対象条件
  • メーカー製のパソコンであること
  • 上記とOS推奨条件を満たすこと
  • ユーザー登録をされていること
    (ご登録にはインターネットが必要)

動作環境

  • 対応OS:Windows® 10 (32ビット/64ビット版)
    Windows® 11

・CPU: Intel Core 2 Duo以上

・メモリ: 2GB以上

・インストール空き容量:4GB以上

必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細

ご注意

・Microsoft Officeの一部機能には対応しておりません。

・翻訳機能は1日のご利用に制限があります。

・オンラインへのアップや同期機能をご利用いただくには、「Hancom Space」へのご登録が必要です。製品内から利用できます。(一部英語での表記になります)

・1ライセンスにつき、同一家庭内なら3台までご利用いただけます。