
ウイルス情報
かかりやすさ:中

ベーグル・A
( Worm.Bagle.a )
- 別名_:
- --
- 更新日:
- 2004年1月18日(日)
- ■感染したらどうなる
-
- パソコン内のメールアドレスを自動で探し出し、ウイルスを添付したメールを送信しますが、メールソフトで送るわけではないので、特に自覚症状はありません。インターネット接続時にアイコンをタスクトレイ表示する設定にしていて、何もしていないのにアイコンが点滅する場合は要注意です。
- ■感染しないためには
-
- メールに添付された以下の添付ファイルを実行しないようにしてください。(現在確認されているのは以下の添付ファイル名のみですが、添付ファイル名は他にも存在する可能性があります)
.frjujs.exe
- ■どうすれば直る
-
- 「ウイルスセキュリティ」は、すでにこのウイルスに対応済みです。ご安心ください。
- ■詳細情報
-
- 送信されてくるメールの形式は以下の通りですのでご注意ください。
件名:Hi
添付ファイル:frjujs.exe(現在確認されているのはこの添付ファイル名のみですが、添付ファイル名は他にも存在する可能性があります
- レジストリの値を作成
添付ファイルを実行すると、ワームがシステムディレクトリにインストールされ、このワームのコピーを作成し、レジストリの値を作成します。
- メール送信
このワームは、アウトルックのアドレスブックからアドレスを盗んで、ワームの添付ファイルと一緒にeメールを自動で送信します。