60分でわかる!「B's Recorder」

ソースネクスト株式会社

ジャンル:講義ビデオ対応OS:

1度見るだけでB's Recorderを使いこなせる、公式操作ガイドムービー

1度みれば「B's Recorder」を使いこなせる、公式解説動画

「B's Recorder」の主な機能の使い方を解説したムービーです。
音楽CDやパスワード付きディスクなどさまざまなディスクの作成方法や、わかりにくい専門用語を解説しています。

こんな人におすすめ

  • 「B's Recorder」をもっと使いこなしたい
  • データをCDやDVDに焼いて他の人にプレゼントしたい
  • 他社のライティングソフトを使ったことがあるが、B's Recorderの使い方が知りたい

学べること

1. データCD/DVDの作成方法

データ受け渡し用のディスク作成の方法を学べます。
わかりにくい「オンザフライ」「ベリファイ」「コンペア」といった専門用語も解説しています。

2. お気に入りの曲を集めた「マイベストCD」の作り方

自分の好きな曲だけを厳選した音楽CDを作成する方法を学べます。
わかりにくい「ギャップ」「プリギャップ」といった専門用語も解説しています。

3. アナログ音源の取り込み

レコードやカセットテープなど、アナログの音源をデジタルデータとしてパソコンに取り込む方法を学べます。

4. 簡単なコピー方法

ディスクを簡単にコピーする方法を学べます。

5. まとめディスクの作成方法

複数のデータディスクを1枚にまとめる方法を学べます。

6. バックアップ用ディスクの作成方法

バックアップ専用のディスクを作る方法を学べます。

7. パスワード付きディスクの作成方法

大切なデータを他人に見られないよう、パスワード付きのメディアを作成できます。

内容

  • 1章 B's Recorderの起動と2つの画面
  • 2章 B's Recorderでできること
  • 3章 データCD/DVDの作成
  • 4章 音楽CDの作成
    4-1 リッピング
    4-2 リッピングしたデータからマイベストCDを作る
    4-3 音楽CDを直接取り込んでマイベストCDを作る
    4-4 ライブ盤のCDを作成する時のポイント
    4-5 アナログ音源の取り込み
  • 5章 メディアのコピー
  • 6章 まとめディスクの作成
  • 7章 ファイルバックアップ
  • 8章 パスワード付きメディアの作成

Q&A

Q.対象のソフトのバージョンは?
A.「B's Recorder 13」について解説しています

異なるバージョンをお持ちの方も、基本操作は同じなので活用いただけます。

動作環境

  • 対応OS:

必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細

ご注意

  • ダウンロード版はMP4形式に対応した、動画再生ソフトが必要です( Windows Media Player 12 など)
  • この映像は、ソースネクスト株式会社が制作した解説ムービーです。この映像コンテンツの著作権はソースネクスト株式会社に帰属します。無断で複製・放送したり、インターネット上への公開や上映に使用すること等、個人的な視聴以外の使用は固く禁じます。また、個人的な視聴以外の使用は著作権の侵害行為となりますので、十分ご注意ください。

webとeメールでのサポート

サポート対象条件
  • メーカー製のパソコンであること
  • 上記とOS推奨条件を満たすこと
  • ユーザー登録をされていること
    (ご登録にはインターネットが必要)

  • 画面画像と実際の画面は異なる場合があります。また、製品の仕様は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

価格はすべて税抜表示です

超ホーダイ規約

超ホーダイFAQ

  • どうして使い放題にできるの?

    多くのお客様の利用が見込めるからです

    安価にすることで、以前よりも多くのお客様に使っていただけるようになります。結果としてソフトの楽しさを広げられます。

  • バージョンアップやアップデートは?

    通常通り受けられます

    利用期間中は常に最新バージョンを使うことができます。

  • 複数のパソコンでも使える?

    はい、使えます。

    同一家庭内であれば、ソフトごとに定められた インストール許諾台数内で、複数のパソコンで使えます。
    詳細

  • パソコンを乗り換えても使える?

    はい、使えます

    旧パソコンと同時使用でなければ、新パソコンでも使えます。

  • 期限が切れたらどうなる?

    新たな製品のダウンロード、インストール済み製品の起動が できなくなります。利用期限は、パッケージの購入・オンラインでの 手続きでいつでも延長できます。