デザインを選ぶ(アプリの場合)

デザインを選ぶ(ブラウザーの場合)

デザインを作る

デザインを選ぶ(アプリの場合)

デザインを作成する場合は、上段の新規作成をタップします。

  1. 上段の新規作成をタップします。
  2. 住所録に宛先を登録する デザインの一覧から気に入ったデザインをタップします。

    ※年賀状以外を選ぶ場合は、上段のタブをスライドさせて選択してください
    ※白紙を選ぶ場合は、検索窓の上にある白紙をタップしてください
  3. デザインを編集します

    ①編集中のデザインを複製、削除できます
    ②編集中のデザインをダウンロードしたり、シェア(共有)できます
    ③スタンプや写真を拡大/回転できます
    ④赤枠内をタップして、位置を移動させます
    ⑤選択しているスタンプや写真を削除します
    ⑥選択しているスタンプや写真を反転します
    ⑦選択しているスタンプや写真の前後を入れ替えます
    ⑧画面の幅にあわせてスタンプや写真を拡大します
    ⑨操作を1つ戻します
    ⑩スタンプを追加します
    ⑪スマホに保存された写真や画像を追加します
    ⑫文字を追加します 文例集から文を追加することもできます
    ⑬デザインに名前をつけて保存します
    ※保存を押さなくても、定期的に自動保存されます

 

デザインを選ぶ(ブラウザーの場合)

デザインを作成する場合は、上段の新規作成をクリックします。

  1. 上段の新規作成をクリックします。
  2. デザインの一覧から気に入ったデザインをクリックします。

    ※白紙を選ぶ場合は、検索窓の上にある白紙をタップしてください
    ※右上の大きく表示をクリックするとデザインを拡大表示します

  3. デザインはパーツ単位で追加や削除、文字の変更を行なうことができます。


    ①選択しているスタンプや写真を削除します
    ②選択しているスタンプや写真を反転します
    ③選択しているスタンプや写真の前後を入れ替えます
    ④画面の幅にあわせてスタンプや写真を拡大します
    ⑤操作を1つ戻します
    ⑥写真や画像を追加します
    ⑦文字を追加します 文例集から文を追加することもできます
    ⑧デザインに名前をつけて保存します
    ※保存を押さなくても、定期的に自動保存されます

    ⑨スタンプのジャンルを変更できます
    ⑩年賀、賀詞などのキーワードで検索できます
    ⑪スタンプリストです。クリックでデザインに反映されます。
    ※ドラッグ&ドロップはできません。
    ⑫はがきの編集エリアを拡大表示します

    ⑬スタンプや写真を拡大/回転できます
    ⑭赤枠内をタップして、位置を移動させます