注釈タブ

選択

注釈

テキストへの注釈

添付

注釈

注釈タブ

下図の知りたい項目をクリックすると、説明に移動します。



選択

注釈の選択

このツールを使用して、注釈を選択、移動などの操作ができます。

注釈

ノート

このツールを使用して、ノート注釈を挿入することができます。

【操作手順】

  1. [ノート]を選択するとポインタが変化します。
  2. 注釈を入れる場所でクリックするとテキストの入力画面が表示されますので、入力します。

テキストボックス

このツールを使用して、テキストボックス注釈を挿入することができます。また、赤枠を消すことで、通常のテキストボックスとしてテキストを挿入できます。

【操作手順】

  1. [テキストボックス]を選択するとポインタが変化します。
  2. 注釈を入れる場所でクリックするとテキストボックスが表示されますので、テキストボックス内をダブルクリックして入力します。

    ※テキストを選択すると、以下の画面が表示され、テキストに関する設定を行なうことができます。


    フォント: フォントを指定できます。
    フォントサイズ: フォントのサイズを指定できます。
    フォントの色: フォントの色を指定できます。
    アウトラインの色: アウトラインの色を指定できます。
    アウトライン幅: アウトラインの幅を指定できます。

    ※赤枠を消したり、色を変更したい場合は、赤枠内をクリックし、枠部分が黒く選択された状態(四隅が黒の正方形になっている状態)で右クリックし、「プロパティ」を選択するとテキストボックスのプロパティ画面が表示されるので、設定して「閉じる」をクリックします。



    形式: フォントを指定できます。
    太さ: 線の太さを指定できます。
    塗りつぶしの色: 塗りつぶしの色を指定できます。
    透明度: 線の透明度を指定できます。※透明度100パーセントにすると線を消すことができます。
    ロック: 注釈の内容をロックできます。



 

タイプライター

このツールを使用して、テキスト注釈を挿入することができます。

【操作手順】

  1. [タイプライター]を選択するとポインタが変化します。
  2. 注釈を入れる場所でクリックすると点滅するアイビームポインタが表示されますので、テキストを入力します。


    ※テキストを修正する場合は、文字をダブルクリックしてテキストを選択すると、以下の画面が表示され、テキストに関する修正を行なうことができます。


    フォント: フォントを指定できます。
    フォントサイズ: フォントのサイズを指定できます。
    フォントの色: フォントの色を指定できます。
    アウトラインの色: アウトラインの色を指定できます。
    アウトライン幅: アウトラインの幅を指定できます。


スタンプ

このツールを使用して、スタンプを挿入することができます。

【操作手順】

  1. [スタンプ]を選択するとスタンプを選択する画面が表示されますので、クリックして選択します。


  2. 選択するとポインタが変化しますので、スタンプを入れる場所でクリックします。
    ※スタンプをダブルクリックするとテキストの入力画面が表示され、テキストを入力できます。


描画

※図形をダブルクリックすると注釈の入力画面が表示され、入力できます。

 

このツールを使用して、直線図形の注釈を挿入することができます。

【操作手順】

[線]を選択して注釈を入れる場所でドラッグします。

矢印

このツールを使用して、矢印の注釈を挿入することができます。

【操作手順】

[矢印]を選択して注釈を入れる場所でドラッグします。終点の端に矢印ができます。

折れ線

このツールを使用して、折れ線の注釈を挿入することができます。

【操作手順】

  1. [折れ線]を選択して始点と中間点と終点をクリックします。
  2. 右クリックして[終了]を選択します。

楕円

このツールを使用して、楕円の注釈を挿入することができます。

【操作手順】

[楕円]を選択して注釈を入れる場所でドラッグします。
※[Shift]キーを押しながら作成すると、正円が作成できます。

四角形

このツールを使用して、四角形の注釈を挿入することができます。

【操作手順】

[四角形]を選択して注釈を入れる場所でドラッグします。
※[Shift]キーを押しながら作成すると、正四角形が作成できます。

多角形

このツールを使用して、多角形の注釈を挿入することができます。

【操作手順】

  1. [多角形]を選択して始点と中間点と終点をクリックします。
  2. 右クリックして[終了]を選択すると、始点と終点が結ばれて多角形ができます。


テキストへの注釈

テキストの注釈部分をダブルクリックすると注釈の入力画面が表示され、入力できます。

ハイライト

ハイライト

このツールを使用して、テキストにハイライトを挿入することができます。

【操作手順】

[ハイライト]を選択してハイライトを入れるテキスト範囲をドラッグします。
ハイライトした部分を右クリックして[プロパティ]を選択するとハイライトのプロパティが表示されて、設定を変更することができます。

色: 色を指定できます。
透明度: 透明度を指定できます。
ロック: 注釈の内容をロックできます。

下線

このツールを使用して、テキストに下線を挿入することができます。

【操作手順】

[下線]を選択して下線を入れるテキスト範囲をドラッグします。
下線のある部分を右クリックして[プロパティ]を選択すると下線のプロパティが表示されて、設定を変更することができます。

形式: 線に形式を指定できます。
色: 色を指定できます。
透明度: 透明度を指定できます。
ロック: 注釈の内容をロックできます。

取消線

このツールを使用して、テキストに取消線を挿入することができます。

【操作手順】

[取消し]を選択して取消線を入れるテキスト範囲をドラッグします。
取消線の部分を右クリックして[プロパティ]を選択すると取消線のプロパティが表示されて、設定を変更することができます。

色: 色を指定できます。
透明度: 透明度を指定できます。
ロック: 注釈の内容をロックできます。

 

添付

ファイルの添付

ファイルを添付することができます。

【操作手順】

  1. [ファイルの添付]を選択して添付する場所をクリックします。

  2. 以下の画面が表示されますので、添付するファイルを選択して[開く]をクリックします。

  3. 添付した場所にのアイコンが表示されます。
    アイコンを右クリックして[プロパティ]を選択すると添付ファイルのプロパティが表示されて、設定を変更することができます。

    アイコン: アイコンを指定できます。
    色: 色を指定できます。
    透明度: 透明度を指定できます。
    ロック: 添付の内容をロックできます。