5.1使用制限
(a) 自然災害、事件もしくはその他の緊急事態が発生した場合、または発生する可能性がある場合、ソースネクストは、災害の防止または救援、輸送、通信または電力供給の確保、社会秩序またはその他の公益の維持のために必要な通信を優先するため、ユーザーによるSORACOM Air Japanサービスの使用を制限することができます。
(b) SORACOM Air Japanサービスの提供元である ソラコムがソラコムの使用する通信帯域を占拠する通信手段またはアプリケーションを利用して重要および/または継続的なシグナルまたは通信を検出した場合、ソースネクストは、ソラコムに依頼して又はソラコム独自の判断により当該シグナルまたは通信に配分された通信帯域を制御することで、当該電気通信の速度またはトラフィックを制御することができます。
(c) ソースネクストは、以下記載の場合、ユーザーによるSORACOM Air Japanサービスの使用を停止または制限することができます。
(i)ユーザーが本契約に基づく支払義務またはその他の義務の履行を遅延した場合または履行しない場合
(ii)貸与を受けたSIMカードを指定端末以外の機器で使用したと認められるとき
(iii)貸与を受けたSIMカードを商用・業務利用ライセンス版POCKETALK端末で使用したと認められるとき
(iv)ソースネクストが不正な利用であると判断した場合(ユーザーにより当社が定める一定量を超えるデータ通信があった場合を含むがこれに限定されない。)
(v)ユーザーがソースネクストに虚偽の情報を提出した場合
(vi)ユーザーが第12.1項に違反しているとソースネクスト がみなした場合
(vii)ユーザーが第3.1 (b)項に定められた項目のいずれかに該当する場合
(viii)ユーザーが指定したクレジットカードアカウントが無効、使用不能、または利用もしくは認識が不可能である場合
5.2通信の切断
以下記載の事由のいずれかが発生した場合、ソースネクストは、SORACOM Air Japanサービスの通信に関しセッションを切断することができます。
(i)セッション(ユーザー回線がデータを送信できる状態を意味する、以下同じ)により7日以上にわたりデータ通信が可能になっているとソースネクストがみなす場合
(ii)ソースネクストが同一のセッションにおいて過剰なデータ通信が行われているとみなす場合
(iii)ソースネクスト がユーザー回線に接続するターミナルデバイスのエラーを検出した場合
(iv)ソースネクスト がSORACOM Air Japanサービスの円滑な提供に障害が生じるリスクがあると判断した場合
(v)ソースネクスト又はソラコムが監督機関から電波送信の停止命令を受けた場合
5.3サービスの停止
(a) ソースネクストは、以下記載の場合、ユーザーに対するSORACOM Air Japanサービスの提供を停止することができます。
(i)ソースネクスト又はSORACOM Air Japanサービスの提供元である ソラコムの電気通信設備またはシステムのメンテナンスまたは工事のために避けられない事由がある場合
(ii)電気通信事業者がSORACOM Air Japanサービスの提供元であるソラコムに対する通信サービス提供を停止した場合
(iii)クラウドサービス業者がSORACOM Air Japanサービスの提供元であるソラコムに対するクラウドサービスの提供を停止した場合
(iv)ソラコムが、ソースネクストとソラコムとの間で締結したSORACOM Air Japanサービスに関する契約に基づき、ソースネクストに対するSORACOM Air Japanサービスの利用を停止した場合
(b) ソースネクストが第5.3(a)項に基づきSORACOM Air Japanサービスの提供を停止した場合、ソースネクストは、緊急の必要性がある場合を除き、ソースネクストのウエブサイト上で事前に当該停止について発表します。
5.4サービスの廃止
避けられない事由がある場合(技術的な事由を含むが、これに限定されない)、ソースネクストはSORACOM Air Japanサービスの全部または一部の提供を廃止することができます。