- Windows
- Android
- iOS
- ソースネクスト株式会社
- ソースネクスト株式会社
- ソースネクスト株式会社
- ソースネクスト株式会社
動作環境
- 対応OS:Android
iOS
Windows® 11
Windows® 10 (32ビット/64ビット版)
Windows® 8.1(32ビット/64ビット版)- Android OS 2.2以上を搭載した機種
(オンライン購入の場合は、Android OS 9まで対応) - 10.14(Mojave)
- 10.13(High Sierra)
- 10.12(Sierra)
- iOS7~10(iPhone 4s、 iPad 2、iPad mini 第一世代 以降)
Android版
Mac版対応OS
iOS版対応OS
- Android OS 2.2以上を搭載した機種
- インストール容量:
Windows/Mac版 約30MB
Android版 約3MB
iOS版 約6MB
必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細
ご注意
Windows/Mac版
- 本製品の初回ご使用時にはインターネットによりエントリーが必要です。
- USBを使用したモニタの接続には対応していません。
- 本製品は、プログラムをインターネットからダウンロードしてインストールします(CD-ROMなどは同梱されておらず、シリアルキーが同梱されています)。
- オンライン版は、ご購入後、ダウンロードページから「スタートガイド」のPDFファイルをダウンロードの上、記載されている手順に従ってスマートフォン上から操作を行なってください。
iOS版
- 本製品は、プログラムをApp Storeからダウンロードしてインストールします(CD-ROMなどは同梱されておらず、シリアルキーが同梱されています)。
- App Storeで「超ブルーライト削減」と検索
- App Storeのページはこちら
- iOS11以上の場合、ブックマーク機能など一部ご利用いただけない機能があります。
- オンライン版は、購入メールに記載されているシリアルキーをアプリ使用時に入力して下さい
ユーザーの声
●目の疲れが格段に違います!( 東京都/ 笹川 雄一さん)
●眩しさが減少し、目の疲れが少なくなったようです。( 神奈川県/ 木口 秀之さん)
●なかなか効果ありで、眼の疲れが減少で助かりました(宮崎県/ 谷口 重隆さん)
●目への刺激がこんなに少なくなるとは思いませんでした。お試し版で気に入り直ぐ購入しました。普段は殆ど文章を扱っているので100%削減状態で使い、図や写真を対象とするときに削減率の調整バーをスライドして使っています。この操作も簡単で気に入りました。( 神奈川県/ 舘野 博 さん)
●体験版をインストールして設定したところ、すぐに効果を実感できました。すぐに製品版を購入して使用しています。(京都府/ 安久 広さん)
●老眼と乱視のメガネをかけていますので、メガネでブルーライトを避けるのは至難のわざで大変苦労していました。これを見たときすごいと感激! まだ購入して何日かしかたっていませんが使用していて目が楽なような気がします。(沼尻 泰子さん)
●眼鏡を購入するか迷っていましたが、老眼の私には非常に便利です。(岐阜県/ 加藤 輝雄さん)
●満足出来るソフトである。(兵庫県/ 北堀 政幸さん)
●体験版を使ってみたが、本当に削減効果がよくわかり、すぐに購入しました。(静岡県/ 和田 直記さん)
●パソコンの中での操作が便利 on off 調節ができるのが良い(大阪府/ 川人 登志子さん)
●PCめがねをかけ忘れてもガードしてくれているので安心です。( 北海道/ 中山 秀峰さん)
●PCメガネを買って使っていたが、普段メガネを使わないのでうっとうしかった。この製品でメガネが無駄になったが、もっと早く欲しかったと思うくらいPC作業が楽になった。( 福島県/ 津川 博さん)
●長時間の使用で目に負担がかかっていました。インストールした瞬間、「これは良い!」と思い製品版の購入を決めました。目の疲れと肩こりが和らいだようです。( 熊本県/ 末満 善春さん)
●体験版を使ってすぐに購入を決めました。趣味でも仕事でも文字を打っているので、目が楽になって助かっています。( 秋田県/ 柴田 美香さん)
●最初は半信半疑だったのですが、体験版を使用して、確かに目の疲れ方が違うのを実感しました。どうしても一日中PCで仕事することが多いので、これは「買い!」だと思いました。( 山形県/ 柴田 弘美さん)
●以前よりブルーライトを減少させる眼鏡が販売されていることは知っていたのですが、眼鏡をかけることに少々抵抗があった事と眼鏡自体の販売も時間と共に少なくなっていましたので、半ばあきらめていました。そんなとき貴社からの本製品の販売を知り体験版を経て購入致しました。目の疲れが全然違います。ありがとうございました。( 岐阜県/ 樋口 修さん)
●わざわざメガネをかけずに済むので、違和感がない。 好みの濃度に調整できるので、良い。( 大阪府/ 高萩 薫さん)
●即効果が出たように思います、目に優しい商品ですね満足です。( 大阪府/ 谷 秀夫さん)
●メガネを着けなくてもいいので、煩わしさが無くて快適。( 茨城県/ 今野 雄史さん)
●眼鏡を掛けなくてもパソコンの設定だけでブルーレイが軽減できるので楽である。また、効果の調節ができるのがいいです。( 愛知県/ 中嶌 康敦さん)
よくある質問
- ブルーライト対策メガネやフィルムとの違いは?
- 次のメリットがあります
・効果のON/OFFができる
・色合いを調整できる
・他の物体を透過しないのでクリアに見える
- ブルーライト対策メガネやフィルムと併用できる?
- はい、できます
市販のブルーライト対策メガネやフィルムと併用することで、より高い効果が期待できます。
- 何台まで使える?
- 10台までです
本製品は、同一ライセンスで10台までご利用いただけます。Windows/Mac/Android/iOSの組合せは自由です。
(法人の場合は1ライセンスでWindows版1台のみご利用いただけます。)
- スマホやタブレットへのインストール方法は?
- 同梱のガイドに従って簡単に行なえます
専用ツール「ソースネクストApps」をインストール後、シリアル番号を入力し、製品をインストールします。
スタートガイドを見ながら進められるので簡単・安心です。
製品プロフィール
開発: |
|
---|---|
販売: |
|
サポート: |
|
|
標準価格
超ブルーライト削減 Ver.2パッケージ版 | 3,278 |
超ブルーライト削減 Ver.2ダウンロード版 | 3,278 |
超ブルーライト削減 Ver.2docomoスゴ得コンテンツ版 | 0 |
超ブルーライト削減 Ver.2auスマートパス版 | 0 |
超ブルーライト削減 Ver.2ソフトバンク App Pass版 | 0 |
web(eメール)によるサポートです
サポート対象条件
- メーカーサポートのパソコンであること
- 上記とOS推奨の条件を満たしていること
- ユーザー登録されていること