かんたん!AITalk3
※デモンストレーション版は、1度に300文字までご入力いただけます。
※正規版には文字数制限はありません。ご利用のパソコン環境にもよりますが、1万文字以内であれば正常に合成できます。
かんたん!AITalk3 関西風
機能一覧
文字入力

読ませたい文章を入力します。テキストファイルを読み込む事も可能です。
再生

再生を押すだけで、まるで本物のナレーターがいるように喋ります。
音声保存

音声はwavファイルに保存して様々な用途にご利用いただけます。
各種調整

音声スピード、音量、声の高さ(ピッチ)、抑揚の調整ができます。本バージョンから、抑揚の調整が可能になりました。
辞書登録

固有名詞や新語等、正しく読めない漢字等は正しいイントネーションと共に辞書に登録しておくことが可能です。
Word文章読込み

通常のテキストファイルに加えて、Microsoft Office 2010以降のWord 文書(.docx)を読み込むことができます。
※読み込んだWord 文書はスタイル等の情報は失われます。また、Word文書の形式でファイル保存することはできません。
記号ポーズ設定

5種類の記号(「#」、「@」、「■」、「●」、「▲」)に対してポーズ長を割り当てることができます。ポーズ長を割り当てられた記号を入力テキストに挿入すると、音声合成時にポーズが挿入されます。
製品画面


機能比較表
製品名/機能 | かんたん!AITalk3 |
---|---|
音声合成 | ○ |
音声ファイル保存 | ○ |
音量調整 | ○ |
スピード調整 | ○ |
ピッチ調整 | ○ |
抑揚調整 | ○ |
辞書登録 | ○ |
記号ポーズ | ○ |
Word文書読み込み | ○ |
音声ファイルフォーマット | 22KHz 16bit PCM |
話者 |
< 5話者パック > < 7話者パック > |
話者紹介
標準語話者
のぞみ

爽やかで若々しい声が特徴です。
かほ

明瞭性に長けているのが特徴です。
せいじ

誠実なトーンが特徴です。
あんず

優しく一生懸命さが伝わる話し方が特徴です。
ななこ

おちついた声が特徴です。ニュースの読み上げや音声ガイダンスの用途に 適しています。
関西風話者
みやび

ゆったりとした優しい話し方が特徴の女性話者です。
やまと

明朗快活で、若々しい話し方が特徴の男性話者です。
動作環境
CPU | Intel Pentium 4 またはAMD Athlon 64 以上のプロセッサ (マルチコア推奨) |
---|---|
メモリ | 1GB (32bit) または2GB (64bit) 以上 |
HDD/SSD | インストール先ドライブに2GB 以上の空き容量が必要 ※インストール時および製品動作時に、別途システムドライブに2GB以上の空 き容量が必要です。 |
ディスプレイ | XGA (1024×768) 以上の解像度 ※96DPI のみ対応 |
サウンド | DirectX 9.0c 以降に対応したサウンドカード |
インターネット接続 | インストール時にインターネット接続が必要 |
OS | Windows 10 日本語版 (32bit/64bit) Windows 8.1 日本語版 (32bit/64bit) Windows 7 日本語版 SP1 (32bit/64bit) ※64bitOS では、32bit モードで動作します。 ※Virtual PC、VMware 等の仮想環境を除きます。 |
ご注意
※本製品は個人利用限定の製品です。業務利用、商用利用はご遠慮ください。