思い出の写真をデジタル化
「復活!ネガフィルム」は、ネガフィルムをデジタル化し、色付けできるソフトです。
写真やネガフィルムはそのまま保管していると劣化してしまう可能性があります。
本製品を使えば簡単な操作で、大切な思い出をキレイなまま保管できます。
操作は簡単3ステップ
ステップ1:スマホやデジカメで撮影

お持ちのネガフィルムを撮影し、メールなどでパソコンへデータを送ります。
ステップ2:パソコンで、写真の範囲を選択

ポジ画像に変換したい範囲を、四隅に表示されるハンドルを調整して指定します。
撮影時に歪んでしまった画像もここで自動補正されます。
ステップ3:1クリックで、写真の色味が復活

ボタンを押すだけで、指定した範囲のネガ画像がポジ画像に変換されます。
自動で色が再現されますが、さらに補正したい場合は、補正機能でお好みに調整できます。
高度な技術で、色を再現
フィルムのベースのオレンジ色を除去するテクノロジーを搭載。
一般的なネガポジ反転フィルタとは異なり、色味の高い再現性を実現しています。
一般的なネガポジ反転フィルタとは異なり、色味の高い再現性を実現しています。
人物も

建物や風景も

ペットも

サンプル





画像補正も充実
色味や歪みの補正も、カラー化したあとに調整できます。
簡単に使える「クイックフィルタ」と細かい調整ができる「こだわりフィルタ」を搭載しています。
簡単に使える「クイックフィルタ」と細かい調整ができる「こだわりフィルタ」を搭載しています。
ワンクリックで補正できる「クイックフィルタ」
画面の左側に表示されるボタンを押すだけで、自動で補正。
連続で押すことで、さらに強く補正をかけることもできます。
連続で押すことで、さらに強く補正をかけることもできます。
退色補正

時の経過とともに色あせてしまっても、色合いを復元できます。
写真を鮮やかに

画像のコントラストを調整して鮮やかに補正できます。 暗い所で撮影してしまった場合や、色が暗く写ってしまった夜景写真の補正にも便利です。
画像をさらに綺麗に「こだわりフィルタ」

値を指定して、細かい調整ができます。
色彩を一括調整

色温度、白点調整、色合い、シャドーを明るく、ハイライトを暗くなどの、色彩を一括して調整できます。
HDR効果で写真を美しく

白とび、黒潰れを軽減したり、強めにかけてアーティスティックな写真に加工することもできます。
HDRとはハイダイナミックレンジの略称。明るい、暗い箇所などを加工して肉眼で見たものに近い写真にできます。
HDRとはハイダイナミックレンジの略称。明るい、暗い箇所などを加工して肉眼で見たものに近い写真にできます。
建物などの歪みも補正

平面の被写体だけでなく、カメラレンズの特性で起こる建物の写真などの歪みも補正できます。外側に向かって膨張する 「樽型収差」、内側に向かって収縮する 「糸巻き型収差」など丸みのある歪みにも対応します。
その他の便利機能
湾曲したネガフィルムの範囲指定
ネガフィルムに丸みが付いていても、湾曲した形にあわせて範囲の指定ができます。
補正は何度でも巻き戻せる
補正を失敗してしまっても、戻るボタンを押すことで前の状態に簡単に戻せます。1つ前の状態だけでなく、初期の状態まで戻したり、最新の状態に進めることもできます。
保存時の圧縮率が選べる
写真をJPEG型式で保存する際には、圧縮率を最高画質、高画質、標準の3段階から選べます。
対応形式
入力:JPEG、PNG、BMP、PDF
出力: JPEG、PNG、BMP、PDF
出力: JPEG、PNG、BMP、PDF
3台まで使える
1ライセンスで最大3台のパソコンにインストールできます。
法人利用は1台までに限ります。
法人利用は1台までに限ります。