
ウイルス情報
かかりやすさ:高

マイドゥーム・A
( Worm.Mydoom.a )
メール添付ファイルから感染する[メール無断送信]ワーム
- 別名_:
- W32.Novarg.A@MM , WORM_MIMAIL.R
- 更新日:
- 2004年1月26日(月)
- ■感染したらどうなる
-
- パソコン内のメールアドレスを自動で探し出し、ウイルスを添付したメールを送信しますが、メールソフトで送るわけではないので、特に自覚症状はありません。インターネット接続時にアイコンをタスクトレイ表示する設定にしていて、何もしていないのにアイコンが点滅する場合は要注意です。
- ■感染しないためには
-
- ■どうすれば直る
-
- 「ウイルスセキュリティ」は、すでにこのウイルスに対応済みです。ご安心ください。
- ■詳細情報
-
- 送信されてくるメールの形式は差出人、件名、本文、添付ファイルのすべてがランダムに変化します。見慣れない本文のメールに添付されている添付ファイルを開かないでください。
- レジストリの値を作成
添付ファイルを実行すると、ワームがシステムディレクトリにインストールされ、このワームのコピーを作成し、レジストリの値を作成します。
- 添付ファイルの偽造
添付ファイルをテキストファイルに見せかけるために、テキストファイルに類似したアイコンを表示します。
- 大量メール送信
このウイルスは、ハードディスク内を検索して、ウイルスのコピーの送り先とするためのメールアドレスを抜き取ります。
- KaZaaを利用した繁殖
ファイル交換ソフト「KaZaa」を利用している場合、KaZaa用の共有ディレクトリにウイルス自身をコピーします。