ズバリ見積・納品・請求書

ソースネクスト株式会社

ジャンル:webサービス対応OS:Windows 11/10

ビジネスソフト
・見積書、納品書、請求書を簡単作成
・PDF出力ができる

キレイに、簡単に

「ズバリ見積・納品・請求書」は、初めてでも迷わず帳票を作成できるソフトです。

01_見積書作成画面

02_帳票作成

見積書・納品書・請求書(合計請求書含む)・領収書が作成できます。

特徴

自社データ・商品登録機能で入力が簡単

03_自社データ・商品台帳

自社データ登録機能や商品台帳機能を備えています。発行元や商品情報を簡単に帳票に反映できるため、作成にかかる時間を短縮できます。

顧客データはCSVファイルから取り込み

04_顧客データ

CSVファイルから顧客データを読み込んで、帳票の宛先に反映します。

消費税10%に対応

05_税率

2019年10月1日に施行された消費税率10%改正に対応。商品毎に消費税の税率(5%・8%・10%・非課税)を設定できるので、税率変更も安心です。

作成済みの帳票の内容を、別の帳票に転記できる

06_転記

作成した帳票の内容を転記して別の帳票を作成できます。
見積書の内容をそのままに納品書、請求書の作成、請求書から必要な内容を転記して領収書を作成することができます。同じ内容を何度も入力する手間がかかりません。

注、合計請求書への転記は顧客データ、自社データのみとなります。

過去に作成した帳票をコピーできる

07_コピー

過去の帳票をコピーし、新しい帳票を作成できます。定期的な帳票作成に手間がかかりません。

探したい帳票をすばやく見つけられる

08_検索

帳票一覧から日付、会社名、担当者など、さまざまな項目で検索できます。過去に作成した帳票の確認、再発行がラクにできます。

印刷・PDF出力

A4サイズで印刷

09_A4印刷

作成した帳票はA4サイズの市販普通用紙を使って印刷できます。専用の用紙を使う必要はありません。

PDFに出力できる

10_PDF出力

作成した帳票はPDF形式で保存できます。帳票をメールで送るときに便利です。

テンプレート

落ちついた雰囲気のシンプルな帳票が作成できます。カラーは3種類(ブルー・グリーン・モノクロ)からお選びいただけます。

見積書

11_見積

納品書

12_納品

請求書

13_請求

合計請求書

14_合計請求

領収書

15_領収

事業所、商品データの登録

事業所データ

自社の事業所データの登録ができます。

登録できるデータ
会社情報:会社名、郵便番号、住所1、住所2、電話番号、FAX番号、部署名、担当者、e-mail、社印データ(jpg/png/bmp)
振込先:銀行名、支店名、口座種類、口座番号、口座名義、口座名義カナ
消費税端数処理:切り捨て、切り上げ、四捨五入

商品データ

商品データの登録ができます。登録した商品データは帳票を作成する際に検索をすることができます。また、取り扱わなくなった商品を帳票作成時の商品リストに表示しないように設定することもできます。

登録できるデータ
商品コード、商品名称、商品フリガナ、商品区分、単価、単位、消費税率、取扱いの有無、備考

動作環境

  • 対応OS:
    Windows® 11 (32ビット/64ビット版)
    Windows® 10 (32ビット/64ビット版)

    ※各日本語版のみ

    ※64bitOSではWOW64モードで動作します。

  • 印刷する場合は印刷する用紙に対応したプリンタ及びプリンタドライバが必要です。
  • ドライバ類はご使用になるOSに対応した最新の物をご使用ください。
  • インストールに必要なハードディスク空き容量:約35MB
    ※Windowsがインストールされているドライブに、3.5MB以上の空き容量が必要です。
    ※ご利用の環境、使用するデータによってはさらに多くのディスク領域が必要です。
  • メモリ:各OSが推奨する容量
  • 解像度:1280×768ドット、32ビットカラー以上
    ※ディスプレイの設定で96DPI以外は、動作保証外です。

必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細

ご注意

  • 本製品のご利用には、インターネットによるライセンス認証が必要です。
  • インストールには、管理者権限/昇格が必要です。
  • ネットワーク接続のドライブからのインストールは動作保証外です。
  • 一部の機能はインターネットに接続するため、インターネットへの接続環境が必要です。
  • PDFファイルをご覧になるには、PDF閲覧ソフトが必要です。
  • ハイコントラストは非対応です。
  • 本製品の入力画像形式:jpg、png、bmp
{02ED5D54-D7CE-4903-BD94-8B94386CF44C}

webとeメールでのサポート

サポート対象条件
  • メーカー製のパソコンであること
  • 上記とOS推奨条件を満たすこと
  • ユーザー登録をされていること
    (ご登録にはインターネットが必要)

  • 画面画像と実際の画面は異なる場合があります。また、製品の仕様は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

Windows 10での動作状況

FAQ

  • バージョンアップやアップデートは?

    通常通り受けられます

    利用期間中は常に最新バージョンを使うことができます。

  • 複数のパソコンでも使える?

    はい、使えます。

    同一家庭内であれば、ソフトごとに定められた インストール許諾台数内で、複数のパソコンで使えます。
    ※法人利用の場合は1ライセンス1OSとなり、複数のパソコンでご利用はできません。
    詳細

  • パソコンを乗り換えても使える?

    はい、使えます

    旧パソコンと同時使用でなければ、新パソコンでも使えます。