ラジ録12

株式会社マグノリア

ジャンル:録音対応OS:Windows 11/10

録音ソフト
・インターネットラジオ放送radiko.jpや、らじる★らじるを録音できる
・らじる★らじるの聞き逃しや、NHKゴガク(語学講座)の録音もできる

動作環境

  • 対応OS:
    Windows® 11 (32ビット/64ビット版)
    Windows® 10 (32ビット/64ビット版)
  • CPU:1 GHz以上
  • メモリ:2 GB以上
  • インストール容量:約 200 MB
    ※ 別途作業に応じて空き容量が必要
  • 解像度:800×600 以上

必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細

ご注意

  • radiko.jp のエリアフリーサービスをご利用いただくには別途 radiko.jp のサイトにおいてプレミアム会員登録(有料)が必要です。
  • radiko.jp のプレミアム会員以外は radiko.jp の聴取可能地域のみ録音できます。
  • らじる★らじるの録音は、らじる★らじるの公式サイトでラジオ放送が正常に視聴できる必要があります。
  • radiko.jp やらじる★らじるの仕様変更の度合いによっては、録音ができなくなる可能性があります。その場合はダイレクト録音機能をご使用ください。
  • YouTube の仕様変更の度合いによっては、YouTube 音声録音機能が利用できなくなる可能性があります。
  • YouTube において有料動画、限定公開動画、または特別の保護がかかった動画は録音できません。
  • パソコンがシャットダウンや休止、スリープ状態などプログラムが動作できない状態では録音できません。
    ※スリープ状態の場合、録音予約時間直前にスリープ状態を自動解除し、録音を行うことも可能です。
  • 録音前スリープ解除はパソコン環境によってはご利用いただけません。
  • インターネット通信が不安定な場合には録音が途中で終了してしまったり、録音が行えない可能性があります。
  • ダウンロードした音声の、個人的な視聴の範囲を超えた利用は著作権法で禁止されています。

  • 画面画像と実際の画面は異なる場合があります。また、製品の仕様は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

Windows 10での動作状況

FAQ

  • バージョンアップやアップデートは?

    通常通り受けられます

    利用期間中は常に最新バージョンを使うことができます。

  • 複数のパソコンでも使える?

    はい、使えます。

    同一家庭内であれば、ソフトごとに定められた インストール許諾台数内で、複数のパソコンで使えます。
    ※法人利用の場合は1ライセンス1OSとなり、複数のパソコンでご利用はできません。
    詳細

  • パソコンを乗り換えても使える?

    はい、使えます

    旧パソコンと同時使用でなければ、新パソコンでも使えます。