サポート・Q&Aユーザー登録
sourcenext.com
 

音声認識FAQサービスのご案内 (試験導入期間中)

弊社ソフトウェアの操作方法などについてのお問い合わせを、音声認識により自動で回答させていただく「音声認識FAQサービス」をテスト導入いたしました。「音声認識FAQサービス」は、電話から音声でご質問いただくことで、回答を自動的に検索するシステムです。
また回答の取り出し方法は自動音声読み上げによる回答のほかに、指定Webページへのアクセスによる確認、FAXによる取り出しの3つをご用意しております。


■こんな方におすすめ!
・最新のQ&A情報をホームページからではなく電話で調べたい方
・夜間や休日などサポートセンターが開いていない時に電話で回答がほしい方
■サービスを受けていただくための方法

ソースネクスト・カスタマーセンターへお電話いただくと音声ガイダンスにより各サービスをご案内いたします。
ソースネクスト・カスタマーセンター 03-5350-4844
音声認識FAQ サービス時間:24時間



    ご案内の音声が流れたのち、お調べしたい製品の名称を言ってください。

    ※現在「音声認識FAQサービス」は「速シリーズ」「マカフィー・ドットコムシリーズ」「携快電話シリーズ」の3製品のみをサポートさせていただいております。



    どのようなところでお困りかを、「メモリダイアル」、「通信」、「メール」などのように一言で言ってください。



    その言葉に関連するQ&Aを検索いたします。検索結果は、以下の手順で参照できます。

    ●自動音声読み上げによる回答
    音声での操作
    次の質問を聞きたい場合
    とお話しください。
    前の質問を聞きたい場合
    とお話しください。
    もう一度同じ質問を聞きたい場合
    とお話しください。

    プッシュボタンでの操作
    一時的に再生を止めたい場合 どれでもよいので、プッシュボタンを押してください。
    一時停止状態から再開したい場合 どれでもよいので、プッシュボタンを押してください。
    ※ 再開されるのは、一時停止を行なった時点の文の頭からになります。

    ●参照方法を変更したい場合
    音声でFAQを読み上げ中に、参照方法を変更することができます。 (音声での操作になります)
    FAXで参照したい場合
    とお話しください。
    その後、取り出したいファックスの番号をプッシュボタンで押してください。
    ホームページで参照したい場合
    とお話しください。
    ホームページを参照するための4桁のアクセス番号をお知らせします。
    参照はこちらから

【ご注意】
  • 「音声認識FAQサービス」に関するサポートセンターへのお問い合わせはお受けいたしかねます。
  • 現在「音声認識FAQサービス」は「速シリーズ」「マカフィー・ドットコムシリーズ」「携快電話シリーズ」の3製品のみをサポートさせていただいております。
  • お電話のご使用状態によっては音声認識が正常に認識できない場合がありますのでご了承ください。
  • このサービスは予告なく終了することがあります。


Copyright (C) SOURCENEXT CORPORATION ALL Rights Reserved.