2023年3月10日(金)18:30追記:
下記事象につきまして復旧が完了いたしましたのでご報告申し上げます。
該当エラーが表示された場合、大変お手数をおかけいたしますが、
以下の手順で設定をやり直すようお願い申し上げます。
■手順
以下の操作は「スマート留守電」を利用するスマートフォンで操作してください。
1. こちらにアクセスします。(リンクが開けない場合は、ブラウザでhttps://rd.snxt.jp/88828を開いてください。)
2. 「シリアル番号を入力してください」と表示されますので、入力欄にシリアル番号を入力して送信ボタンを押します。
3. 「スマート留守電で開きますか?」と表示されますので「開く」をタップします。
以降は、画面に表示された手順に従い設定を行なって下さい。
皆さまにご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後、再発防止に向け万全を期すとともに、お客さまへの一層のサービス向上に取組んでまいります。
----2023年3月9日(木)11:30記載内容----
特定の回線事業者からスマート留守電をご契約いただいたお客様に関しまして、
2023年3月4日21:44頃以降にご利用開始手順に沿ってシリアル番号を入力後、スマート留守電のアプリを起動しようとすると、
「利用できません unknown」というエラー表示が立ち上がり、サービスをご利用開始できない事象が発生しております。
ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。
現在、原因および対策を早急に確認中でございますが、解決時期は未定でございます。
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、復旧までお待ちいただきますようお願いいたします。
復旧完了後、本ページで報告いたします。
■発生時間
2023年3月4日21:44頃から
■発生している事象
ご利用開始手順に沿ってシリアル番号を入力後、スマート留守電のアプリを起動しようとすると、
「利用できません unknown」というエラー表示が立ち上がり、サービスをご利用開始できない
■原因
システムトラブル
■対象ユーザー
マイネオ、QTnet、IIJmio、BIGLOBEにて新規で利用を開始しようとしたお客様
※2023年3月9日(木)11:30から13:00のあいだ、
上記事業者のKDDI回線プランのみが対象であると誤った記載をしておりましたこと、お詫び申し上げます。