STEP 1
STEP 2
STEP 3
緊急時
大切なデータを失わないバックアップのテクニック
STEP 2
ファイル二重化のテクニック
バックアップに王道はありません。後でと思わずに、その都度実行する習慣を身につけるに限ります。
しかし、そう思っていても、つい怠ってしまうのが人の常。確実を期すなら専用の自動バックアップソフトを使うのも賢明です。
定期的に自動でバックアップしたり、外付けのハードディスクを挿すだけでバックアップできるツールもあります。
ここでは例として「マカセル自動バックアップ」を取りあげ、使い方を紹介します。
自動でバックアップで確実に
専用ソフトを使うメリットは、手間なく確実に大切なデータを二重化できることです。
バックアップというとコピーという印象がありますが、むしろ重要なのは元フォルダ内のあるデータを捨てた時に、保存先からも削除することです。
手動では意外と面倒な作業です。ソフトを使えば、簡単に同期できます。
「マカセル自動バックアップ」はいろんな使い方でできますが、おすすめの使い方は、下記の通りです。
マイドキュメント(ドキュメント)を定期バックアップする。
前述したように、お気に入り、メールデータ、辞書データもマイドキュメント内に保存する設定がしてあれば、これだけで、完全に同期されて二重化対策が完了します。
外付けのハードディスクに保存する
このソフトを使うと、インストールしていないパソコンでも、バックアップ用のハードディスクをつなぐだけで、自動で同期されます。複数のパソコンのデータをまとめる時にも便利です。
