ソースネクスト・サブスクリプションオーダーシステム(SSOS)のよくある質問

サブスクリプション更新前に連絡がくるか

■クレジットカードの場合
・継続1ヶ月前に継続事前通知メールが送信されます。
・更新日に決済され決済完了メールが送信されます。
■振り込みの場合(後払い)
・継続の3ヶ月前、1か月前に継続事前通知メールが送信されます。
・更新日に請求メールが送信されます。
■振り込みの場合(前払い)
・継続の3ヶ月前、2ヶ月前に継続事前通知メールが送信されます。
・継続の1ヶ月前に請求メールが送信されます。

翌年からライセンス数を増やしたい場合、いつ申し込めばよいか

更新日(更新後)にお申し込みください。

※既存の更新とは別に、追加分の請求書が発行されます。

例: 契約期間:2024年4月1日〜2025年3月31日(2025年4月1日更新) → 2025年4月1日以降にライセンスを追加してください。

ライセンスを追加・減数したい

ソースネクスト・サブスクリプションオーダーシステム(SSOS)のマイページより、数量変更(追加・減数)、解約ができます。
https://subsc.sourcenext.com/


マイページ>申込み状況検索>申込み状況確認・数量変更で該当の製品を選択ください。


■追加の場合
終了時期は既契約の期限となります。


<前払いの場合>
ご注文後、メールにて請求書をお送りいたします。
お振り込みを弊社で確認後、即日でご利用いただけます。


<クレジットカード払い、後払いの場合>
ご注文後すぐにご利用いただけます。


■減数の場合
次回の更新分から反映となります。
既契約の期間内はそのままご利用いただけます。

領収書を発行したい

■前払い、クレジットカード払いの場合
マイページより発行可能です(インボイス制度対応済み)。

手順
1.以下のURLからマイページにログインします。
https://subsc.sourcenext.com/
2.注文履歴・請求書発行画面の右端にある領収書発行ボタンをクリックします。

■後払いの場合
発行できません。

最新バージョンの「いきなりPDF」を利用したい

「お持ちの製品一覧」からプログラムをダウンロードできます。

手順

  1. 「お持ちの製品一覧」から「いきなりPDF」を選択します。
  2. 「ダウンロード&インストール」タブで、利用したいバージョンのプログラムをダウンロードします。
  3. 現在のPCにインストールされている「いきなりPDF」をアンインストールし、ダウンロードしたプログラムを起動してインストールします。 シリアル入力は不要で、そのままご利用いただけます。

※過去のバージョンへ変更する場合も同様の手順で可能です。

「いきなりPDF STANDARD」から「いきなりPDF COMPLETE」にアップグレードしたい

契約中の変更はできません。
次回更新までに「いきなりPDF STANDARD」を全数解約し、
「いきなりPDF COMPLETE」を新規でお申し込みください。

請求書を発行したい

■クレジットカード払い
請求書払いはできません。

■前払い
初回はご注文後即日、次年度以降は更新日の3営業日以内にメールにて請求書をお送りいたします。

■後払いの場合
初回はマイページより発行いただきお支払いください。
https://subsc.sourcenext.com/

マイページ>申込み状況検索>該当の管理番号をクリック>請求書発行

次年度以降は更新日の3営業日以内にメールにて請求書をお送りいたします。

シリアルはいつ発行されるか

クレジットカード:お申込み完了後、即日
前払い:お振り込みを弊社で確認後、即日
後払い:ご発注完了後、即日