SOURCENEXT style SECURITY

TOSHIBA社のパソコンをお使いの方へ


TOSHIBA社のパソコンをお持ちの方で、現在起動が行えなくなってしまっている方は、以下の操作手順をお試しください。

※現在起動できている方は、同現象が発生することはございません。
以下の手順は不要ですので、ご安心ください。


■修復手順

  1. BIOS設定の変更を行ない「SATAコントローラーモード(SATA Controller mode)」を
    「AHCI」から「Compatibility mode(またはIDE)」に変更し、再起動します。
    機種ごとの設定手順詳細


  2. 再起動後は、正常にWindowsが起動可能かをご確認ください。
    正常に起動可能になりましたら、ウイルスセキュリティのアップデートを行ないます

  3. タスクトレイの青アイコンを右クリックし、「アップデートする」を選択します。
  4. 「最新版がインストールされているかをチェックする」をクリックすると、アップデートが開始されます。
    『「ご使用中の「ウイルスセキュリティ」は最新版です。』と表示されれば、アップデート完了です。
    ※アップデート後のプログラムバージョンが「10.0.0057」以上になれば、問題ございません。
  5. アップデート完了後、パソコンを再起動します。



  6. BIOS設定の変更を行ない「SATAコントローラーモード(SATA Controller mode)」を
    「Compatibility mode(またはIDE)」から「AHCI」に戻し、再起動します。
    機種ごとの設定手順詳細

再起動、正常にWindowsが起動可能かをご確認ください。
以上で復旧完了です。

上記手順で起動が回復しない場合、または手順がご不明な場合は、弊社の「修復ツール」による修正をお試しください。

修復ツール