Macと歩んで27年。進化を続ける、住所録・はがき作成ソフト ソースネクストの「宛名職人」は、シンプルでスマートなはがき作成ソフト。 Macのためのソフトとして開発され、まるでMacの一部であるかのように操作できます。 1993年の発売以来バージョンアップを重ね、Mac用の定番として親しまれています。 おかげさまで、販売本数第1位 「2020年 MacOS 販売本数 NO.1」 パソコン用ソフト「実用」から「ハガキ」を抽出 スペック「OS」よりMacのみを集計 2020年ベンダー別販売本数シェア 全国の有力家電量販店販売実績を集計するGfK Japan調べ 「宛名職人Ver.28」へ無償バージョンアップ 本製品「宛名職人Ver.27+28」は、最新のVer.27がすぐ使えるだけでなく、今秋発売予定の「宛名職人Ver.28」も無償で使えます。2022年用の年賀状作りも安心です。 Ver.27の新機能・パワーアップ フォトコラージュ たくさんの写真をきれいに簡単に配置して、1枚の写真に仕上げられます。 最新OSに対応 最新OS「macOS Big Sur」に対応。 今年出す年賀状の宛先を素早くグループ スマートグループ機能を使うと、今年年賀状を出したい宛先を素早くグループとして保存できます。印刷するに設定された宛名、相手が喪中の宛名などを考慮してグループにまとめられます。 宛名をよりきれいにレイアウト 宛名アイテムの「住所」を見やすくレイアウトできるように改善しました。 コンビニプリントに対応 セブンーイレブンのマルチコピー機ではがきが印刷できます。 すぐ印刷したい時や、出す枚数が少ない時に便利です。 デザイン面のみの印刷に対応しています。 Macとの連携が、より強化 本製品は、macOSとのシームレスな操作感を目指して設計しています。 Macのさまざまな標準搭載アプリと連係し、はがきづくりだけでなく、日常生活のいろんなシーンで年中使えます。 1. 連絡先 宛名職人と「連絡先」アプリの住所録をシンクロして一元管理。連絡先アプリで住所録を管理している場合、すぐに宛名を印刷できます。 2. 写真 写真アプリに保存している写真を、アプリを立ち上げることなく宛名職人で活用できます。写真入りの挨拶状の作成が、より手軽に、もっと楽しくなります。 3. Map 住所録に登録されている住所を地図で確認するのも、ボタン1つの簡単操作。外出前に道順を調べる時も、手早く確認できます。 4. Retina ディスプレイ 高解像度のRetina ディスプレイに対応。宛名職人なら、Retina ならではの美しい画面ではがき作りを楽しめます。 5. フルスクリーン 操作画面を大きく表示できるので、画面の小さい MacBookAir でも快適に使えます。 6. バージョンブラウザ Mac 特有のバージョンブラウザ機能に対応。データを過去の状態に復元できます。 7. マルチタッチジェスチャー フルスクリーンで表示した住所録やデザイン画面の切替が、指でシュッと動かすだけで完了します。 8. レジューム機能 一度アプリを終了して、次に起動したときも前回の状態から始められ、作業がスムーズです。 9. オートセーブ 宛名職人のファイルは、バックグラウンドで自動保存されるため、保存し忘れる心配がなく安心です。 10. SNS 連携 作ったデザインを、アプリから直接 Twitter や Facebook などの SNS へ投稿できます。 11.ダブルクリックインストール インストールは画面に従うだけ。すぐに作業を始められます。 12. CoreData with SQLite 新しい技術を取り入れることで、住所録の処理スピードが大幅 UP。軽快な動作を実現しました。 13. 64bitOS 対応 64bit の OS に対応しているので、対応したMacでの動作が快適です。 14. AirDrop アプリから近くの Mac に住所録などのデータを1ボタンで送信でき、データの共有も簡単です。 15. Message 他人とデータのやりとりをする時も、アプリからボタン1つで住所録などを送信できます。 16. Mail 完成した挨拶状デザインも、ボタン1つでメール送信できます。