お客様情報
▼詳細
最新OSのWindows 10/11には、以前と異なりDVDやBlu-rayの再生機能が標準搭載されていません。DVDやブルーレイの映像を楽しみたい方は、導入をご検討ください。
定評のアップスケーリング技術により、DVDの標準画質を HD 品質に近いレベルまで向上できます。 GPU アクセラレーションによるアップスケーリングは、さまざまなプラットフォームに対応しています。
色鮮やかで美しい映像に、簡単に調整できます。画質向上、明るさ調整やコントラスト調整などのプリセットも利用できます。
Blu-ray3Dを、高精細な映像と映画館のようなサラウンド音声で楽しめます※。業界トップクラスの 技術で、3D再生を自由自在に体験できます。
※サラウンド再生に対応したサウンドカード、スピーカーが必要です
2D 動画を3Dに変換し、臨場感たっぷりの映像を体験できます。 対応形式:DVD-Video、SDビデオファイル、 HDビデオファイル
3DVisionに対応したNVIDIAグラフィックスカードを搭載したPCでは、HDビデオを3Dモードで再生する専用モードに自動的に切り替わります。最適化された3D再生をお楽しみいただけます。
高性能なビデオおよびオーディオコントロールに加え、新たに 4K ビデオへの対応により、高品質のビデオとオーディオをご堪能いただけます。
うるさい環境では「ノイズ」を選んでオーディオレベルを上げ、自宅の場合「シアター効果」を選べば映画館レベルの音質で視聴できます。
業界をリードする Dolby や DTS のサポートにより、映画館のような臨場感あふれるサラウンドサウンドを味わえます。
お気に入りのシーンを画像や動画でキャプチャしたり、アップロードして友人と共有できます。ズームやトリミングして映像のディテールを間近に楽しむこともできます。
注:静止画キャプチャ機能はBlu‑ray DiscなどのHDコンテンツに対しては使用できません。
お気に入りの動画を選んでプレイリストを作れます。移動中など、時間のある時にまとめて見る際に便利です。また、気に入ったシーンにブックマークを付ける事もできます。
インターフェースを一新し、操作がより簡単になりました。プレイリスト作成、好きなシーンのビデオクリップやスクリーンショットの作成、画質調整などのツールにたった1クリックでアクセスできます。
最大240fps までのフレームレートに対応しているので、激しいアクションも滑らかに再生して楽しめます。また、フレームレートを上げて中間フレームを補間し、高速モーションで発生する小刻みな揺れをなくすこともできます。
タイムストレッチ機能を使えば、ビデオの再生スピードを自由に調整できます。最大2倍の高速再生や、2分の1のスロー再生が選べます。
NVDIA、Intel、AMDの新しいCPUとGPUに最適化され、これまでで最高のパフォーマンスを実現。さらに、優れた省電性でバッテリーの消費を抑えます。
最新の 4K ビデオや HEVC(H.265)など、幅広い形式に対応。
DVDとBlu-rayDiscの再生機能を非常に多く搭載しており、最高の環境で映像を視聴できます。 全世界で3億本以上の売り上げを記録している、実績を認められた再生ソフトです。
4K、HD、3D
新機能
CPU ・DVD 再生時 : Intel Pentium 4 2.8 GHz または同等の AMD Athlon プロセッサ ・Blu-ray および HD 再生時 : Intel Core プロセッサファミリー、または AMD Athlon 64 X2 3800+ 2.0 GHz ・Blu-ray 3D 再生時 : Intel Core 2 Duo T2400 1.83 GHz または AMD Athlon 64 X2 3800+ 2.0 GHz ・4K 再生時 : Intel Core i5 または同等のプロセッサ ・HEVC 再生時 : 第 6 世代 Intel Core プロセッサ( Skylake )
メモリ ・DVD 再生時 : 256 MB ・Blu-ray ( 3D含む )、HD 再生時 : 1 GB 以上 ・4K 再生時 : 2 GB
グラフィック カード: ・DVD 再生時 : DirectDraw オーバーレイ対応の AGP または PCI Express グラフィックアクセラレータ カード ・Blu-ray 、HD 再生時 : NVIDIA G8x 以上、AMD M7x 以上、または Intel Core プロセッサ ファミリーのインテグレーテッド グラフィックス ・Blu-ray 3D 再生時 : NVIDIA GeForce 500/400/300/200 以上、AMD Radeon HD 6000 シリーズ以上、Intel H5x/G4x シリーズ以上 ・4K 再生時 : Intel HD グラフィックス( 第 4 世代 Core / Haswell )または同等以上 ・最低 128 MB のグラフィックスメモリ/VRAM( 256 MB 推奨 )
必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細
企画・開発: Corel Corporation 販売: ソースネクスト株式会社 Copyright © 2017 Corel Corporation. All rights reserved.
期間限定特価8月14日(日)まで
9999
WinDVD Pro 12
ダウンロード版(20.6MB)
標準価格7,150円
超割価格 3,575円(50%OFF)
eSHOP価格 3,980円(44%OFF)
8
限定数に達した場合、期間内でも終了します。あらかじめご了承ください。
391
351
価格はすべて税抜表示です
JTB旅行券5万円分やPOCKETALK など、過去最多の500名様に豪華賞品が当たる!
詳細