はじめよう!Windows 11ガイド

“Windows 10”は、2025年10月14日(火)にサポートが終了します。

Microsoftの公式サポート終了後、そのまま使い続けるのは大変危険です。Windows 11への移行、
もしくはMicrosoftが提供する有償サポート(一部のユーザーは無償でご利用いただける場合があります)を検討してください。  詳細

新しいPCで、今まで使っていたソフトは使える?

今まで使っていたソフトは使えるかを悩むイメージ

Windows 10で使えるソフトは、大部分がWindows 11でもお使いになれます。
ソースネクスト製品は、製品ごとの許諾台数の範囲内なら、期限や回数の制限がない
"ダウンロード・サービス"が使えます。シリアルコードも記録されています。
また、次の場合には"追加購入サービス"で、割引価格でお求めになれます。

  • 「ZEROセキュリティ」シリーズ(端末固定・無期限ライセンス)
  • 残り許諾台数がない製品

ダウンロード・サービス、追加購入サービスは[お持ちの製品一覧]から

ほかにも、PCの乗り換え時に便利なソフトや、WIndows11対応のコスパに優れた製品をご紹介します。

お得なセットや、ソフト付きのおすすめPCもご用意

ソフトも、データも、設定も「おまかせ引越」

新しいPCに、今使っている設定、ファイル、ソフトなどを手動で移行するには多大な手間がかかります。
「おまかせ引越 Pro 2 乗換応援版」なら、新旧2台のPCをつなぎ、簡単に丸ごと移行できます。

捨てるPCのデータの、悪用防止に

ゴミ箱を空にしても、PCを初期化しても、ドライブ上データは復元されて悪用される危険があります。専門業者のデータ削除サービスに頼む手もありますが、情報漏洩の観点からは、自分で消去しておきたいもの。 「ドライブクリーナー EX」なら、国家機密レベルの消去が可能。シュレッダー感覚で日常のファイルの消去にも
使えます。さらに1台で3台まで使え、価格もリーズナブルです。

入れたPCだけを、最後まで追加費用なしで守り切る

多くのセキュリティソフトには有効期限があり、期限が切れると追加費用が必要です。
「ZEROセキュリティ」シリーズは”端末固定・期限なし”。一度インストールすれば、 更新料なしでそのPCを最後守り続けます。永くPCを使うほど価値ある製品です。

すでに本シリーズをご利用中のお客様は、"追加購入サービス"で割引が受けられます。
「ZEROセキュリティ」シリーズを、Windows 10でご利用のお客様へ >

Officeソフトが入っていない、新しいPCに

PCのご購入の際に大きな影響があるのが”Microsoft Office”の有無。「Polaris Office」は、表計算、ワープロ、プレゼンテーションに加え、PDFの作成・編集機能も搭載した高性能・低価格なオフィスソフトです。
Office形式のファイルをそのまま使え、操作感もほぼ同じで、価格は7分の1と、コスパは抜群です。PCのご購入費と合わせて大きく費用を減らせます。
PDF編集だけなら「いきなりPDF」製品ページへ >

お得なセットや、ソフト付きのおすすめPC

本コンテンツでご紹介したソフトのお得なセットや、
ソフト付きのおすすめPCをご用意しました。この機会に是非ご利用ください。

Windowsが壊れても、短時間で元通り

「NovaBACKUP」システムの不調の際に短時間で復旧できるシステムバックアップとファイルのバックアップの両方ができます。また、バックアップしたイメージファイルは、別のPCにも復元できます。さらに仮想的なドライブとして扱え、復元せずに必要なファイルのみを取り出すことも可能です。

サポート終了したOSを利用し続けるのは危険なため、必要なファイルの取得等が終わり次第すみやかに新しいOS環境へ移行ください。

ドライブクリーナーEX - パソコンのデータ消去に

ドライブクリーナーEX - パソコンのデータ消去に

パソコンのデータは、デスクトップのゴミ箱を空にしても、復元されて悪用される危険があります。 個人情報など重要なデータの漏洩を防ぐために、「ドライブクリーナー EX」で安全に消去しましょう。

重要情報を悪用されないために

「ドライブクリーナー EX」は、パソコンや外部メディアのデータを簡単に抹消できるソフトです。ファイルやフォルダ単位での消去やブラウザの履歴消去などにも対応しています。

本製品は、ドライブ消去ソフト「ドライブイレイサー」にファイル消去ソフト「ファイルイレイサー」の機能を統合してパワーアップした製品です。パソコンの廃棄時はもちろん、日ごろの情報セキュリティ対策としても活用いただけます。20年の長期間、3台まで利用可能です。

パソコンのデータは、ゴミ箱から削除したりハードディスクを初期化しても、専用のツールを使えば復元される危険があります。 クレジットカード番号、メールアドレスなどの個人情報、機密文書など重要な情報が復元されないように本製品を使って安全にデータを消去しましょう。

流出事例:神奈川県の行政文章が大規模流出(2019年11月)

データ消去が不十分なハードディスクが中古品として売られ、個人情報や秘密情報を含む27テラバイトもの膨大なデータが流出しました。

「ドライブクリーナー EX」が、選ばれる理由

最高クラスの技術を備えながら、使いやすさとお求めやすさも追求しています。

世界最高クラスのテクノロジー

データ復元や消去の分野で世界有数の企業であるStellar Data Recovery Inc.が開発したソフトです。

同社製品は、世界190か国以上、200万人以上に使われています。
(2023年12月 Stellar Data Recovery社調べ)

米国国防省規格の消去技術を搭載

国家機密レベルのデータ消去技術を含む3つの消去レベルから選択できます。

  • レベル消去方式スピード処理回数
    通常通常方式(ゼロを1回上書き)速い1回
    米国国防省規格DOD 5220.22-M 方式やや遅い3回
    最高ピーターグートマン方式遅い35回

ファイル単位での消去もできる

特定のファイルだけを選択して消去するという使い方もできます。
個人情報がまとまったファイルを消すときなどに便利です。

わずか2ステップで、迷わず使える

複雑な設定はなく、消去する対象を選択して、実行ボタンを押すだけで使えます。
パソコンに詳しくない人でも、迷わずにお使いいただけます。

1. 範囲を選択

全体か、一部か、消去の範囲を選択します。

2. 消去を実行

消去するドライブをチェックして消去ボタンを押し、確認画面で「はい」を選択すると消去が始まります。

削除済のデータを、安全に消去できる

削除済のデータが復元されてしまう可能性をなくすために、徹底的にデータを消去できます。
ボリューム内で削除していないデータは消去されずにそのまま残るので、不要なデータを部分的に消去するときに役立ちます。

予約や定期消去の設定もできる

ブラウザ履歴とファイルやフォルダ単位の消去は、以下の頻度からスケジュールを設定できます。

1度だけ / 毎日 / 毎週 / 毎月

こんなものや場面でも使える

「ドライブクリーナーEX」なら、以下のような場面や用途でも活用をいただけます。

OSの壊れてしまったパソコンに

本製品はCDやUSBから起動できるため、Windowsが起動しない場合でも、OSごと抹消できます。

外部メディアのデータに

外付けハードディスク、SDカードのデータも消去できます。

ブラウザの履歴に

銀行の口座情報やオンラインアカウント情報、支払いの明細、パスワード、アクセスコードなどの機密情報を消去できます。

Windowsシステムやソフトの履歴に

Windowsエクスプローラー、ワードパッド、管理コンソール、クリップオーガナイザー、ペイントなどのMicrosoft社製ソフトの履歴を消去できます。

最大3台、長期間で利用可能

一度の購入で、最大3台のデバイスにインストールして利用できるため、複数のパソコンや外部メディアを所有している方にも最適です。さらに、20年の長期間利用可能です。頻繁に買い替える必要がありません。

セール + 優待情報

もっと見る

      セール+優待情報 バージョンアップなどご案内