Paintgraphic 5 Pro AI
- Windows
- ソースネクスト株式会社
- ソースネクスト株式会社
AIで進化を遂げた「Paintgraphic 5 Pro AI」
AIが被写体を、自動選択.
5つのAIフィルタを、追加搭載
AI画風変換.
AI空検出.
AI超解像.
AI深さ推定.
AI Jpegノイズ除去.
使いやすさがさらに向上
機能的で疲れにくい、操作画面.
折りたためる、ツールボックス..
続きの作業がしやすい、スタート画面.
カラーコードでの色指定も可能に.
プロの作品のように、簡単補正
9種類の補正フィルタ
1. HDR
1枚の写真から[ハイライト][中間調][シャドー]の3つの画像を生成し、ダイナミックレンジの広い(明度差を広く取った)写真が作れるフィルタです。 白とび、黒潰れを軽減したり、強めに適用してアーティスティックな写真にしたりできます。
2. 色彩コントローラ
色温度、白点調整、色合い、シャドーを明るく、ハイライトを暗くなど。色彩を一括して調整できるフィルタです。編集結果を10個まで記憶でき、クリックするだけで設定値を呼び出せます。
3. レンズ歪コントローラ
レンズの特性から起こるたる型収差、糸巻収差などの補正から撮影時の傾きやパースの修正まで、一括して補正できるフィルタです。 パースの修正機能を使って、あおり撮影のような効果を出すこともできます。
4. 退色写真の復元
時間の経過により色あせた写真の色を一発で自然な状態に復元できるフィルタです。
5. スキャナ代わりにも使える、ゆがみ補正
斜めから絵や書類など撮影した際の歪みを補正し、長方形の画像に補正するフィルタです。スキャナー代わりに使えるだけでなく、大き過ぎてスキャンできない場合などにも便利です。
6. モノクローム
カラーの画像をモノクロやセピアに変換するフィルタです。RGBの画像のRED、GREEN、BLUEのいずれかを抽出することもできます。
7. ミニチュア風写真
指定した中心位置から遠くなるにつれ、ぼかしが強くなり、マクロ撮影したような効果が得られるフィルタです。現実の風景をミニチュアを撮ったようにできます。
8. JPEGノイズ軽減
JPEGファイルのノイズを軽減するフィルタです。弱、中、強からJPEGノイズ軽減の強度を選べます。
9. CCDノイズ軽減
高感度撮影や、長時間露光撮影した際に発生する偽色ノイズを軽減します。 ディテールを保護しながらノイズを軽減する設定があり、効果を調節できます。
104種類の、特殊効果フィルタ
色調補正、画像の変形など、特殊効果を1クリックで適用できます。
階調補正
色調補正
写真手法
表現手法
ピクチャ
曲面変形
モザイク
ブロック
239種類のテクスチャーで表現に広がりを
写真を簡単に切り抜き、合成
写真の切り抜きに便利なマグネットツールや写真補整機能で簡単に写真の合成ができます。画像や文字の組み合わせも可能です。
マウスでなぞるだけ
輪郭付近をマウスでなぞるだけで境界線を自動で判別。輪郭に沿った選択領域を簡単に指定して切り抜けます。
レイヤで合成も簡単
切り抜いた写真をレイヤで重ね自在に合成し、高度な編集ができます。
見やすく編集しやすい、レイヤ画面
複数のレイヤをグループとしてまとめ、快適に作業できます。 また、複数のレイヤの同時編集もでき、色調調整や拡大縮小、移動などを効率的に作業できます。編集したくないレイヤのロックも可能です。
何度でも気軽に試せる、色調整
「アジャストメントレイヤ」を使うと、その階層下にあるレイヤに対して、色調補正のフィルタをまとめて設定できます。元画像には手を加えないため、納得のいくまで何度でも色の変更が可能です。
16種類の合成方法
合成のパターンは16種類。透明度も自由に設定できます。
充実の編集ツール
選択ツール
編集する範囲を指定し、指定した範囲内で以下の操作ができます。
- 編集 (切り取り/削除/コピー/移動/複製)
- 変形 (拡大/縮小/回転) など
修正ツール
次のような修正ができます。
- 赤目補整
- 彩度調整
- 覆い焼き
- 焼き込み など
ペンツール
ブラシや、鉛筆で描画するツールで、太さや濃度も変更できます。
- ブラシ
- エアブラシ
- 鉛筆
- パステル
- クレヨン など
拡張ツール
モザイクをかけたり、連続スタンプのように転がしたりできま
す。
図形ツール
図形を描画するツールです。
- ライン
- 四角形
- 円形
- ポリゴン など
パスツール
スキャナーで取り込んだ手書きの絵をトレースする時や、滑らかな曲線を描きたい時に使います。
文字ツール
文字の入力はもちろん、文字を曲線に沿って配置することもできます。
使い勝手のよい、多彩な機能
マジックイレイザー
写真に写り込んだ不要な物をなぞるだけで自動消去できます。消去した部分は周囲に自然になじみます。
傾いた写真を、自動で補正
撮影時に傾いてしまった写真を判別して、自動で適切な角度に修正します。
回転時の四隅を、自動補完
画像を回転させた際にできた隙間を「マジックフィル」機能が自動で補います。
自然な写真合成
「拡張ペースト」機能で写真の一部をコピーして貼り付ける際に、拡大、縮小、回転、輪郭ぼかし、彩度の自動調整ができます。
- 複数枚撮影した写真の良い所だけ合成
- 顔だけ別の人に変更
- ペットの耳を顔写真に合成
ベストショットの作成に
おもしろ写真の作成に
写真からロゴ作成
写真をお好みの文字の形で切り抜けます。 文字はフォントや字間、行間の設定だけでなく、影やぼかしの効果をつけ立体的にすることもできます。
かんたん型抜き
選択した図形で写真を切り抜いて、合成できます。
ロゴ作成
その他の特徴
20年以上の実績
本製品は1997年の発売以降、着実にバージョンアップを続けているロングセラーです。累計販売本数は48万本を突破しています。 (シリーズ累計販売本数 2025年1月 ソースネクスト調べ)
Photoshop形式にも対応
PSD、EPS、BMPなど、大半のグラフィックソフトが採用しているファイル形式の読み込み、書き出しができます。 レイヤを保持したまま書き出せるなど、他のアプリケーションとの互換性にも優れています。
3台まで使える
1ライセンスで最大3台のパソコンにインストールできます。
法人様のご利用は1台までに限ります。
4Kなどの高精細ディスプレイに対応
4K解像度はフルHDよりもさらに高解像度な、およそ4,000×2,000ドットの解像度に対応しています。Dot By Dotで綺麗な画像を見ながら編集することができます。
ペンタブレットも使用可能
Wintabに対応しているペンタブレットが使えます。
見やすいツールボックス
表示倍率を変更できます。文字が小さく見にくい場合は大きい文字に変えられます。
カスタムコマンドを登録できる
カスタムツールエリアに、よく使うコマンドをお好みに応じて登録できます。
最大10mの拡大印刷
お使いのプリンタより大きいサイズの画像の場合、自動的に分割印刷を実行できます。お気に入りの写真や作品を最大10mまで拡大印刷することが可能です。
何度でも元に戻せる
メモリが許す限り作業内容を記録し、元に戻す(アンドゥ)ことができます。失敗を気にせずにさまざまな効果を試せます。
正確な色再現
ICCプロファイル、CMYK・AdobeRGBに対応し、本製品で描画した色をプリンターやモニターで正確に再現できます。
豊富な対応形式
読み込み | FFF、BMP(RLE含む)、CUR、DIB、EMF、EPS、GIF、ICON、JPEG、PCD、PCX、PNG、PSD、TGA、TIFF、WMF、ZSK(SUPER KiD形式)、PDF |
---|---|
保存 | FFF、BMP、EPS、GIF、JPEG、PCX、PNG、PSD、TGA、TIFF、PDF |
インポート | DXF |
詳細仕様
最大画像サイズ | 15,000×15,000ピクセル |
---|---|
色モード | RGB 8/16ビット(チャネル)、グレー階調8/16ビット(チャネル)、2階調 |
レイヤの種類 | 透明、背景、アジャストメント、グループフォルダ |
レイヤ画像合成 | 通常、乗算、反転乗算、加算、減算、スクリーン、オーバーレイ、ソフトライト、ハードライト、覆い焼き、暗いところ、明るいところ、色相、彩度、色相と彩度、輝度 |
表示マスク | 256色または65,536色階調、レイヤ単位に指定可能 |
ドキュメントツール | 画像解像度、画像サイズ、余白の削除、トリミング、傾き補正、反転(上下、左右)、回転(90度、180度) |
補助ツール | ルーペ、パニングスクロール、レイヤオフセット |
選択ツール | 被写体、マジックワンド、四角形、四角形横、四角形縦、楕円、ポリゴン、なげ縄、マグネット |
修正ツール | スポット修正、スタンプ、覆い焼き、焼き込み、シャープ、水滴、ずらし指、赤目補正、彩度 |
図形ツール | ライン、1/4楕円弧、円弧、四角形、楕円、ポリゴン、四角形フィル、楕円フィル、ポリゴンフィル |
パスツール | ダイレクト選択、パス選択、四角形、楕円、パスペン、アンカーポイント追加、削除、切り替え、カッター |
文字ツール | イメージ文字、文字編集、新規パス文字、新規文字 |
カラーツール | カラーサンプル、カラーピッカー、グラデピッカー、グラデーション、テクスチャ |
トーンツール | トーンサンプル、トーングラデーション、トーンテクスチャ |
ブックツール | レイヤブック、チャネル・表示マスクブック、選択範囲ブック、スクラップブック、アンドゥブック、レコーダブック、オープンファイルブック |
フィルタ | AIフィルタ5種類、デジカメ補正9種類、階調補正4種類、色調補正14種類、ぼかし4種類、シャープ4種類、写真手法10種類、表現手法16種類、ピクチャ10種類、曲面変形7種類、モザイク7種類、ブロック8種類、輪郭処理2種類、その他9種類 |
ツール | ボタン作成、3D文字、マッピング、フラクタル、グラデーション(2色、4色、複数色)、マジックイレイザー、文字抜き機能、型抜き機能、ロゴ文字 |
ユーザーの声
「Paintgraphic」シリーズ 前バージョンより
- こんなに安いのにプロ並みに画像編集、しかも操作が超カンタンで、あっと言う間に合成写真が出来ました。(大阪府/氏川泰宜さん)
- 高価な類似製品と比較しても遜色なくとても満足しております。(神奈川県/荒谷邦雄さん)
- 高機能で、しかも使いやすい上、価格がリーズナブルで驚いている。パソコンは、ソフトがなければただの箱。高くてなかなか買えなかったソフトに手が届く。パソコンの世界が広がる。便利さや楽しさをありがとう。(東京都/山田俊也さん)
- この価格でこれだけの機能が揃っていればいうことはない。使いやすさも満足。(鹿児島県/吉野英利さん)
- PAINTGRAPHICの頃からのユーザーです。とても使いやすく、他社の高機能ソフトにも負けない素晴らしいソフトだと思います。(京都府/高橋寿仁さん)
- 価格の手頃さが、ペイントソフト入門者にとって一番の魅力。機能も充実。(宮城県/内山太史さん)
- こんなに安価なのに製品の性能がハイクオリティーなので満足しました。(大阪府/風見蘭喜さん)
- 機能が判ってくると、この値段でよくここまでできるなと、感心させられる。(愛知県/磯田岩雄さん)
- 素材の多さに感動しました。大いに活用させていただきます。(大阪府/川上壮三さん)
- 十分な機能がこの低価格で驚いた(愛知県/坂野恵子さん)
- 期待を裏切らない内容に、何時もながら頭が下がります。(愛知県/片山昌三さん)
- 手ごろな価格で充実機能、しかも使い易い、最高ですね!(静岡県/瀬戸和樹さん)
その他の製品情報
製品プロフィール
- 株式会社ファンファーレ
- ソースネクスト株式会社
- © 株式会社ファンファーレ
- Paintgraphic 5 Pro AI ダウンロード版
- 7,255
webとeメールでのサポート
サポート対象条件
- メーカーサポートのパソコンであること
- 上記とOS推奨条件を満たすこと
-
ユーザー登録をされていること
(ご登録にはインターネットが必要)
サポートページ
サポート先情報
各メーカーのサポート先へお問い合わせください
ソースネクスト株式会社
動作環境
- インストール容量 : 約 1.5GB
- 本製品の初回ご使用時にはインターネットによるエントリーが必要です。