妥協しない、プレイヤーのために
「Backbone Pro(バックボーン・プロ)」は、スマホをゲーム機に変えるコントローラーの上位モデルです。iPhoneやAndroidのスマホに装着し家庭用ゲーム機のコントローラー並みの快適な操作性を実現。PlayStation®のリモートプレイなど9つのゲームプラットフォームが、専用アプリから楽しめます。さらにBluetoothとバッテリーを内蔵し、PCやタブレット用のワイヤレスコントローラーとしても使えます。
「Backbone Pro(バックボーン・プロ)」は、スマホをゲーム機に変えるコントローラーの上位モデルです。iPhoneやAndroidのスマホに装着し家庭用ゲーム機のコントローラー並みの快適な操作性を実現。PlayStation®のリモートプレイなど9つのゲームプラットフォームが、専用アプリから楽しめます。さらにBluetoothとバッテリーを内蔵し、PCやタブレット用のワイヤレスコントローラーとしても使えます。
スマホがあればいつでもどこでもコントローラーでゲームを楽しめる「Backbone」シリーズ。「Backbone Pro」では、これまでのモデル「Backbone One」よりもさらに快適にゲームの世界を楽しめます。
もっと正確に、もっと快適に、もっと自由に。
「Backbone Pro」は、妥協したくないプレイヤーのために作られた上位モデルです。
次のような特長を備えています。
対応機器:PC / Mac / iPad / Apple TV / Apple Vision Pro / Meta Questシリーズを含むVRヘッドセット / Samsung Gaming Hub搭載のスマートテレビ
PSリモートプレイは、Bluetooth経由でコントローラーを使う場合は、使えません。
新たに開発されたFlowStateテクノロジーにより、ペアリング済みのデバイスを記憶することで次回から面倒なペアリング作業をスキップし、ワンタップで簡単に再接続できます。
Backboneアプリで好みに合わせて自由にカスタマイズできます。複数のプロフィールを保存し、瞬時に切り替えることも可能です。
3年以上にわたり、9,000回以上の試作を経て完成した、Backboneチームが考えうる理想のゲーミング・デバイス。それが「Backbone Pro」です。
PlayStation®のリモートプレイを含む、9つのゲームプラットフォームでプレイできます(一部のモデルはPlayStation®のリモートプレイに非対応です)。
各OSのアプリストアで提供されているゲームも多数サポートしています。
https://playbackbone.com/jp/games/discover/
1.フルサイズアナログスティック
フルサイズのテクスチャ付きスティックが、コンソールレベルの操作性を実現。内部のアンチフリクションリングが、摩耗を軽減します。新たに改良された凹型スティックデザインには、レーザー加工によるグリップテクスチャも施されており、より精密なコントロールができます。
2.十字キー(D-Pad)
高級感のあるトリプルインジェクション成形の十字キーは、しっかりとした操作感を保ちながら、クリック音を低減しました。
3.補助ボタン
最適化されたボタンの高さと押し心地により、確実で直感的な操作を実現。
4.ペアリングボタン
新しいデバイスと素早くBluetoothでペアリングできます。
5.トンネルパターン
美しい光沢を放つ、独自のグロス仕上げパターンデザイン。
6.背面ボタン
カスタム割り当て可能な背面ボタンには、触感を高めるレーザー加工のグリップテクスチャを採用。
7.ヘッドホンジャック
携帯モード時に音声を低遅延で楽しめます。
8.バンパー&トリガー
大型化されたバンパーとトリガーにより、操作の快適さが向上。磁気ホール効果センサーを搭載したトリガーには、レーザー加工のグリップテクスチャを採用。
9.アクションボタン
高品質なトリプルインジェクション成形によるアクションボタンは、カーポンピル構造を採用し、クリック音を低減しました。
10.Backboneボタン
Backboneボタンを押すだけでBackboneアプリが起動し、すぐにゲームにアクセスできます。また、システムの電源ボタンも兼ねています。
11.グリップのエルゴノミクス&テクスチャ
快適さを追求した新設計のハンドルデザイン。専用のレーザー加工グリップテクスチャが、筐体の前面から背面まで包みこんでいます。
12.USB-C充電ポート
スマホと内臓バッテリー両方を充電できるパススルー充電に対応したUSB-Cポートを搭載。フル充電で最大40時間バッテリーで駆動できます。
注:iOS 15以降が必要です。Lightningコネクタ搭載のiPhone 14以前のモデルは非対応。
注:ケースの有無に関わらず使用可能(アダプター付属)
Backbone Pro | Backbone One 第2世代 | ||||
---|---|---|---|---|---|
通常デザイン | PlayStationデザイン | 通常デザイン | |||
接続タイプ | USB-C Bluetooth |
USB-C | Lightning | USB-C | Lightning |
通常価格(税込) | 29,700円 | 19,800円 | 15,950円 | 19,800円 | 15,950円 |
色 | 黒 | 白 | 黒 | ||
ボタン | ABXY | △◯✕▢ | ABXY | ||
サイズ | 横:18.0cm 縦:10.1cm 厚み:4.9cm |
横:17.7cm 縦:9.8cm 厚み:3.3cm |
|||
重量 | 163g | 138g | |||
内臓バッテリー | ●最長40時間プレイ可能 | ー | |||
パススルー充電 | ● | ||||
3.5mmイヤホンジャック | ● | ||||
アナログスティック | フルサイズ 摩耗軽減 |
コンパクト | |||
トリガーボタン | 大型 ホールエフェクト式 |
コンパクト アナログ式 |
|||
背面ボタン | ● | ー | |||
対応 ゲームプラットフォーム |
●PSリモートプレイ(注) ●Xboxリモートプレイ ●Steam Link ●AppStore ●Apple Arcade ●Google Play ●Google Play Pass ●GeForce Now ●Netflix | ||||
対応 iPhone |
●iPhone 16、16 Plus、16 Pro、16 Pro Max、16e ●iPhone 15、15 Plus、15 Pro、15 Pro Max |
●iPhone 16、16 Plus、16 Pro、16 Pro Max、16e ●iPhone 15、15 Plus、15 Pro、15 Pro Max |
●iPhone 14、14 Plus、14 Pro、14 Pro Max ●iPhone 13、13 mini、13 Pro、13 Pro Max ●iPhone 12、12 mini、12 Pro、12 Pro Max ●iPhone 11、11 Pro、11 Pro Max ●iPhone X、XS、XS Max、XR ●iPhone 8、8 Plus ●iPhone 7、7 Plus ●iPhone SE (第1世代、第2世代、第3世代) ●iPhone 6s、6s Plus |
●iPhone 16、16 Plus、16 Pro、16 Pro Max、16e ●iPhone 15、15 Plus、15 Pro、15 Pro Max |
●iPhone 14、14 Plus、14 Pro、14 Pro Max ●iPhone 13、13 mini、13 Pro、13 Pro Max ●iPhone 12、12 mini、12 Pro、12 Pro Max ●iPhone 11、11 Pro、11 Pro Max ●iPhone X、XS、XS Max、XR ●iPhone 8、8 Plus ●iPhone 7、7 Plus ●iPhone SE (第1世代、第2世代、第3世代) ●iPhone 6s、6s Plus |
対応 Androidスマホ |
主要のAndroidスマホ ●Google ●Samsung ●Xiaomi ●Huawei ●Oppo ●Vivo ●Realme ●Motorola など |
主要のAndroidスマホ ●Google ●Samsung ●Xiaomi ●Huawei ●Oppo ●Vivo ●Realme ●Motorola など |
ー | 主要のAndroidスマホ ●Google ●Samsung ●Xiaomi ●Huawei ●Oppo ●Vivo ●Realme ●Motorola など |
ー |
保証期間 | 1年間 | ||||
同梱物 | ●コントローラー本体 ●付け替えアダプタ(スマホ装着部分の厚み出しに使用可能) ●スタートガイド ●セーフティガイド | ||||
推奨する 通信環境 |
Wi-Fi接続で最低5Mbpsのインターネット接続環境が必要です。 快適なゲームプレイ体験のためには15Mbps以上の接続環境を推奨します。 ご自宅など使用予定のインターネット回線の通信速度をお確かめください。 |
(注)Backbone Pro、Backbone One 第2世代の通常モデルのPSリモートプレイは、iPhoneのみ対応。
本製品はソースネクストがサポートしています。
Backboneによるメーカー1年保証のほか、ソースネクストが提供するアフターサービスが受けられます。
以下のページでは、製品に関するQ&A(よくあるご質問)がご覧いただけます。
A. サブスクなしでも使えます。
Backbone+メンバーシップのサブスクは必須ではありませんが、加入するとゲームを録画してクラウドに保存、編集、共有できるなど、スマホアプリに20以上の機能が追加されます。
詳細はこちらのページをご確認ください。
A. はい、できます。
スマホ接続部分には取り外しできるマグネットタイプのアダプターが付属し、幅広い種類のスマホやスマホケースで使えます。
A. はい、一部のエミュレータアプリでのご利用が可能です。
現在、Backboneアプリでは「BB Emulation(ベータ版)」という新機能を提供しており、RetroArchなどの人気エミュレータの起動をサポートしています。ただし、正式サポートではなくベータ段階のため、動作の安定性や互換性については保証されていません。今後のアップデートで対応アプリが追加される予定です。
A. はい、できます。
ユニバーサルキャリングケースは通常モデルにも対応しており、問題なく収納いただけます。ただし、古いキャリングケースは、Proモデルの収納はできません。