MUSIC MAKER 2026

MUSIC MAKER 2026
NEW 8 27
作曲ソフト
  • Windows
  • MAGIX Software GmbH
  • ソースネクスト株式会社

音楽の知識がなくても、作曲できる

「MUSIC MAKER 2026 PREMIUM(ミュージックメーカー2026プレミアム)」は
AIによる自動作曲の機能を搭載した曲作りの総合ソフト。
楽譜の読めない初心者でも曲が作れる一方、 プロフェッショナルのツールとしても愛用されています。
関連ソフトやエフェクト素材なども収録。
曲のアイデア作りからマスタリングまでが、本製品1つで完結します。

2つのラインナップ

本シリーズには次の2つのラインナップがあります。

「MUSIC MAKER PREMIUM」
  「MUSIC MAKER」の全機能が使える通常版

「MUSIC MAKER 2026 J-POPバンドル」
  新たに2種のJ-POP用の音素材集(各$39.99相当)を追加した上位版

AIでオリジナル曲を、自動作曲

ポップスやヒップホップ、EDMなどジャンルのテンプレートと、音素材集(サウンドプール)を選ぶだけで、AIが洗練された音楽を生み出します。楽譜の知識がなくても作曲できます。
曲のアイデアを考えたい場合や、動画編集やライブ配信などでオリジナルのBGMを用意したい場合に便利です。ボーカル入りの曲も作れます。

AIによる作曲のサンプル

再生ボタンをクリックすると「AI作曲中」と表示された後、楽曲が流れます。

Feel good 1

テンプレート:Hip Hop-Rhyme Slayer
サウンドプール:Music Maker-Feel good から17種類のループを選択

Feel good 2

テンプレート:Chart Hits-Feel Good
サウンドプール:Music Maker Feel good から25種類のループを選択

Trance Masters 1

テンプレート:80s-Absolute 80s
サウンドプール:EDM-Trance Mastersから27種類のループを選択

Trance Masters 2

テンプレート:Chart Hits-Smash Hits2
サウンドプール:EDM-Trance Masters-Complete Bundleから19種類のループを選択

作曲ソフトが、初めてでも安心

使い始める際のていねいなガイドや、実際にソフトを使いながら学べるチュートリアルを搭載し、初めて作曲ソフトに触れる人でも、使い方を効率よく学べます。

2026の新機能

最新の本バージョンでは、スムーズなブラウジングとスマートなフィルターにより、素早くループ音源を探せるようになりました。ビートメイキングがより素早く、簡単に。そしてカスタマイズもしやすくなりました。

素早く探せる"ループブラウザ""

ループブラウザは、ループ音源の閲覧と選択が素早く簡単にできる、洗練されたインターフェース。ループを探す時間を削減し、創作にもっと時間をかけられます。

ジャンル・フィルター

EDM、ヒップホップ、ビデオ音楽など、どんなジャンルの曲を作る時でも、最適なループ音源が表示されます。

コンテンツリスト

"Soundpool" と "Instrument" リストを使うと、Spotify キューに曲を追加するのと同様に適切なサウンドを簡単に見つけられます。

ピッチコントロール

トラックから直接ループ音源のピッチを変更でき、追加のメニューや迂回は不要です。

ビートボックス Pro 3

"ビートボックス Pro 3"は、シンプルな操作性と分かりやすいインターフェース。ビート制作がより速く、より簡単になり、盛り上がる曲を直感的に作れます。さらに、独自のBeatboxキットを作ることも可能です。

オリジナルキットを作ろう

自分だけのドラムキットを作って再利用できます一から作成したり、既存のキットを読み込んで調整したり、コントロールは自在です。

AIが最適な音に仕上げる「iZotope Ozone 11 Elements」を収録

本製品は画期的なAIテクノロジーのマスタリングツール(8,500円相当)です。
例えばYouTubeの配信用ならそれに合わせてAIが自動で調整します。
素早く簡単に高品質な結果が得られます。

J-POPサウンドプール付きの上位版

「MUSIC MAKER 2026 J-POPバンドル」には2種類のJ-POPサウンドプール(各通常価格:$39.99)が付属しています。このサウンドプールは商用利用可ライセンス(ロイヤリティーフリー)で、これらの素材を使って制作した曲を販売したり、ストリーミング、YouTubeなどにアップしたりできます。

MUSIC MAKERをダウンロードした後、MUSIC MAKERのアプリ内ショップで、シリアルコードと引き換えて受け取ります。

Maji Yabai‐日本のポップス入門

サウンドの特徴であるキュートなボーカル、シンセ、ギター、ストリングス、ドラムをオリジナルのトラックやプロジェクトに追加するのに最適です。

パッケージには 140 BPM のループが 625 個 含まれています。
84 個のベース ループ (7 ピッチで 12 個のループ)
バリエーション豊富な7つのドラムキット
63 個の FX ループ (7 ピッチで 9 個のループ)
9つのFXループ(ユニバーサルピッチ)
28 個のギター ループ (7 ピッチの 4 個のループ)
126鍵ループ(7ピッチで18ループ)
35 個のリードループ(7 ピッチに 5 個のループ)
21 個のパッド ループ (7 ピッチに 3 個のループ)
84 個のシーケンス ループ (7 ピッチで 12 個のループ)
21 弦ループ(7 ピッチで 3 ループ)
49 個のシンセ ループ (7 ピッチの 7 個のループ)
11 個のボーカル ループ (1 曲分)

Super Kawaii-カラフルで遊び心のあるポップミュージック

このサウンドプールには、J-POP風のオリジナル録音 674 MB、8 ビット スタイルのサウンド、アブストラクトパッド、キー、シンセサイザー、日本語のボーカル ループが含まれています。

パッケージには 140 BPM のループが 647 個含まれています。
119 個のベース ループ (7 ピッチで 17 個のループ)
59 個のドラム ループ (バリエーション付きの 10 個のキット)
32 個の FX ループ(ユニバーサル ピッチ)
42 個のギター ループ (7 ピッチの 6 個のループ)
7 つのキー ループ (7 つのピッチで 1 つのループ)
21 個のパッド ループ (7 ピッチに 3 個のループ)
147 個のシーケンス ループ (7 ピッチで 21 個のループ)
210 個のシンセ ループ (7 ピッチの 30 個のループ)
10 個のボーカル ループ (ユニバーサル ピッチ)

簡単な4ステップで 、曲やビートを作る

DAWで音楽を作る最も簡単な方法を紹介します。幅広いジャンルのサウンドを選べ、トラックにドラッグ&ドロップするだけで、MUSIC MAKERが自動でミックスを実行します。

1) お気に入りの
ループを選ぶ

2) タイムラインに
ドロップする

3) ミックスを
カスタマイズする

4) 再生ボタンを
押して聴く

エフェクト・ラック

ドラッグ&ドロップで簡単にトラックを微調整できます。ミックスに磨きをかけたり、クリエイティブな雰囲気を加えたり、完璧なピッチに調整したり、すべて数クリックで完了します。

カスタムエフェクト

ミックスにエフェクトを簡単に組み込めます。何時間もかけて複雑な設定を調べる必要はありません。

ドラッグ&ドロップ

エフェクトをドラッグ & ドロップで配置し、簡単にオン/オフを切り替えたり、プリセットを切り替えたりできます。

チェーン・プリセット

プリセットを使ってエフェクト チェーンを適用するか、独自のカスタム・チェーンを作成して保存します。

完全な制御のためのツール

未来のオーディオ・プロフェッショナルのためのハイエンド機能。学習、実験、マスタリングのために作られた精密なツールで、サウンドを巧みに形作り、コントロールしましょう。

MIDIマルチ・オブジェクト編集

複数のMIDIオブジェクトを選び、まるで1つの楽器を操作しているかのように、すべてのノートプロパティを一度に編集できます。作曲時間の大幅な節約が可能です。

ライブパッドとライブセット

Live Padsでリアルタイムにトラックを作成できます。 ループをパッドにドラッグ&ドロップして再生したり、すぐに使えるLive Setsでトラックをすぐにスタートしたりできます。

スペクトラム・ビジュアライザー2

サウンドをリアルタイムで視覚化し、問題を即座に特定し、色分けされたディスプレイと内蔵 EQ を使ってミックスを磨き上げます。

ミキシングの必需品

カスタムエフェクト

複雑な設定は不要。ミックスにエフェクトを組み込み、簡単に微調整できます。

マルチモード・フィルター

ローパス、ハイパス、バンドパスフィルターを数回クリックするだけで、ミックスに個性を加えられます。

3バンドEQ

トラックをスムーズにし、高音、中音、低音の周波数の完璧なバランスを見つけます。

サウンドプール(音楽素材)

サウンドプールはジャンル別にまとめられたループ音源のコレクションです。すぐに始められるよう最も人気のある8つのサウンドプールが付属し、すぐに楽曲づくりに取り掛かれます。
また、本製品には様々なジャンルの素材を購入できるストア機能が付属。
お好みの有料の素材を入手できます。

音楽制作の、AからZまで

「MUSIC MAKER」があれば、素晴らしい音楽を作るのに何年もの経験は必要ありません。プロセス全体をガイドし、素晴らしい音楽を作り上げるお手伝いをします。

録音

「MUSIC MAKER」で直接録音できます。ボーカルやギターのトラックを録音する場合でも、バーチャル・インストゥルメントを使って作曲する場合でも、オーディオとMIDIの両方を簡単に録音できます。

ソングメーカー

ジャンルを選んで曲のベースを素早く生成し、ループ音源、楽器、エフェクトを追加、または調整して、トラックをカスタマイズします。

必要なすべてのトラック

アレンジャーには最大99個のオーディオ・トラックと MIDIトラックが用意され、自由にサウンドを重ね、新しい表現にトライできます。

VSTサポート

包括的なVST プラグイン サポートにより、サードパーティの楽器やエフェクトを使用してクリエイティブ ツールキットを拡張できます。

エクスポート形式

MP3、WAV、OGG、WMA などの一般的な形式でトラックを簡単に共有できます。
アップロード、ストリーミング、さらにミキシングするのに最適です。

よくあるご質問

Q. 作曲の初心者でも使えるか?

A. はい、初心者が使えるように設計されています。

簡単なドラッグ&ドロップのワークフロー、すぐに使えるループ音源、そして直感的なツールなどで、作曲の経験がなくてもオリジナルの曲やビートを作れます。

Q. 作った曲の商用利用はできるか?

A. 作曲に使った音素材によります

付属のサウンドプールは個人利用のみのライセンスのため、商用利用するにはアプリストア内で商用利用が可能なライセンスを追加購入する必要があります。上位版に含まれるJ-POPサウンドプールを使用した場合は、そのまま商用利用ができます。また、「MUSIC MAKER」本体をツールとしてのみ利用し、素材を使わずにお客様が一から作曲をする場合も商用利用が可能です。

製品プロフィール

  • MAGIX Software GmbH
  • ソースネクスト株式会社

MUSIC MAKER 2026 PREMIUM ダウンロード版
9,900
MUSIC MAKER 2026 J-POPバンドル ダウンロード版
11,900

安心サービス対象製品

万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
  • ご購入30日以内
  • ユーザー登録が必要
  • 購入履歴の確認が必要
詳しくはこちら

安心サービス対象外

本製品は安心サービス対象外です
安心サービスの詳細はこちら

webとeメールでのサポート

サポート対象条件
  • メーカーサポートのパソコンであること
  • 上記とOS推奨条件を満たすこと
  • ユーザー登録をされていること
    (ご登録にはインターネットが必要)
サポートページ

動作環境

Windows 11/Windows 10(64ビット版)

  • プロセッサー:2GHz
  • RAM: 2GB
  • グラフィックカード:オンボード、最小解像度1280 x 768
  • サウンドカード:オンボード
  • ハードディスク空き容量:プログラムのインストール用に2.0GB以上
  • 付属のSound Forge Audio Studio 12はWindows8.1/Windows 10のみに対応しています。 ※ 現在弊社のWin8.1サポートは終了しております。
  • 本製品の登録、認証、一部機能の利用にはインターネット環境が必要です。
  • このソフトウェアを有効にするには、独国の MAGIX Software GmbH に登録する必要があります。
  • 本製品は1ライセンスにつき、1ユーザー、PC2台まで同時利用が可能です。
  • 音声や映像に特殊なコーデックを使用したファイルはご利用できない場合があります。
  • 製品ページに記載のないソフトとの互換性は保証していません。
  • 本製品は日本語版です。
  • 付属のSound Forge Audio Studio 12は英語版になります。

関連する製品カテゴリ

セール + 優待情報

もっと見る

      セール+優待情報 バージョンアップなどご案内