みんなの将棋教室 入門編・中級編・上級編 ダウンロード版

みんなの将棋教室 入門編・中級編・上級編 ダウンロード版
NEW 3 4
ゲームソフト
  • Windows
  • 株式会社UNBALANCE
  • 株式会社UNBALANCE

みんなの将棋教室 入門編

駒の動かし方から対局まで、将棋を楽しく覚えて指せるようになる入門ソフトです。

製品の情報は、アンバランス社によるものです。


わかりやすい「解説」

駒のアニメーションを用いた丁寧な解説と、各章に用意された復習問題や練習問題でぐんぐん上達できます!

解説は以下の5つの章で構成されて​います。

解説に合わせて駒がアニメーションするのでわかりやすい!


1.【基礎編】将棋とは

2.【ルールを覚えたら】〜十枚落ち編〜

3.【ルールを覚えたら】〜八枚落ち編〜

4.【平手で指してみよう】〜基礎編〜

5.【平手で指してみよう】〜実践編〜


理解が深まる「練習問題」

解説パートとは別に、駒の特徴や基本的な手筋を学習するための練習問題25問と、​一手詰めの入門詰将棋問題を25問用意しました。問題提供は「将棋を孫に伝える会」。


勝負勘を磨く「対局」

解説と練習問題で学習したら、実戦を繰り返すのが上達への近道。コンピューターの強さは3段階から選択でき、各種駒落ち対局も行うことができます。



用語集

将棋用語をまとめた用語集付き。解説に出てくる将棋用語をクリックすると、​すぐに調べられるので、​スムーズに学習できます。将棋用語は青い文字で表示されます。


格言コレクション

学習を進めると、先人の叡智が詰まった「格言カード」を獲得できます。

さまざまな格言を集めて実戦に活かしてみましょう。 


みんなの将棋教室 中級編

戦法や囲いで、将棋がもっと楽しくなる。さまざまな戦法や囲いの特徴を学んで、レベルアップを目指そう!

製品の情報は、アンバランス社によるものです。


わかりやすい解説

解説は以下の6つの章で構成されて​います。


1.【駒落ち対局】〜六枚落ち編〜

2.【駒落ち対局】〜矢車戦法〜

3.【平手で指してみよう】〜戦法と囲い〜

4.【実践編】〜相居飛車〜 横歩取り/相矢倉/終盤テクニック①

5.【実践編】〜居飛車対振り飛車〜 居飛車対四間飛車/ゴキゲン中飛車/終盤テクニック②

6.【実践編】〜相振り飛車〜 向かい飛車対三間飛車/終盤テクニック③



理解が深まる「練習問題」

解説パートとは別に、基本的な手筋や囲い別の崩し方、受け方を学習するための練習問題25問と、三手詰めの中級詰将棋問題を25問用意しました。


勝負勘を磨く「対局」

解説と練習問題で学習したら、実戦を繰り返すのが上達への近道。コンピューターの強さは5段階から選択でき、各種駒落ち対局も行うことができます。


用語集

将棋用語をまとめた用語集付き。解説に出てくる将棋用語をクリックすると、​すぐに調べられるので、​スムーズに学習できます。


将棋用語は青い文字で表示されます。


格言コレクション

学習を進めると、先人の叡智が詰まった「格言カード」を獲得できます。さまざまな格言を集めて実戦に活かしてみましょう。


みんなの将棋教室 上級編

上級戦法や終盤テクニックをマスターし、初段を目指そう!

製品の情報は、アンバランス社によるものです。


わかりやすい「解説」

解説は以下の5つの章で構成されて​います。


1.【駒落ち対局上級編】〜二枚落ちを攻略しよう〜

2.【実践編】〜相居飛車〜 角換わりの基礎/角換わりの棒銀/相矢倉/終盤テクニック①

3.【実践編】〜居飛車対振り飛車〜 居飛車穴熊対四間飛車/角交換振り飛車/終盤テクニック②

4.【実践編】〜相振り飛車〜 向かい飛車対三間飛車/相三間飛車/終盤テクニック③

5.【実践編】〜奇襲戦法対策〜 鬼殺し/早石田/筋違い角/右四間飛車


理解が深まる「練習問題」

解説パートとは別に、覚えておきたい攻めの手筋、受けの手筋、囲い崩しを学習するための練習問題25問と、終盤力を鍛えるための三手詰め上級詰将棋問題を25問用意しました。


勝負勘を磨く「対局」

解説と練習問題で学習したら、実戦を繰り返すのが上達への近道。コンピューターの強さは7段階から選択でき、各種駒落ち対局も行うことができます。


用語集

将棋用語をまとめた用語集付き。解説に出てくる将棋用語をクリックすると、​すぐに調べられるので、​スムーズに学習できます。将棋用語は青い文字で表示されます。


格言コレクション

学習を進めると、先人の叡智が詰まった「格言カード」を獲得できます。さまざまな格言を集めて実戦に活かしてみましょう。


製品プロフィール

  • 株式会社UNBALANCE
  • 株式会社UNBALANCE

みんなの将棋教室 入門編 ダウンロード版
1,628

安心サービス対象製品

万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
  • ご購入30日以内
  • ユーザー登録が必要
  • 購入履歴の確認が必要
詳しくはこちら

安心サービス対象外

本製品は安心サービス対象外です
安心サービスの詳細はこちら

サポート先情報

各メーカーのサポート先へお問い合わせください

株式会社UNBALANCE

動作環境

Windows 11、Windows 10(32/64ビット版)
  • CPU:デュアルコア2GHz以上
  • メモリ:1GB以上
  • インストール容量:500MB以上
  • GPU:解像度1024×768、HighColor(16bit)以上
  • 自作機やショップブランドパソコン、仮想OS、レンタルサーバーでの動作は保証いたしかねます

関連する製品カテゴリ

Loading...

セール + 優待情報

もっと見る

セール+優待情報 バージョンアップなどご案内