データベースアプリ開発-プログラミング学習ソフト

データベースアプリ開発-プログラミング学習ソフト
NEW 7 10
学習ソフト
  • Windows
  • 株式会社FREECS
  • 株式会社FREECS

データベースアプリを、自作できるようになる

「データベースアプリ開発」はデータを活用するアプリを学ぶためのソフトです。入門編、初級編、中級編、およびこれら3製品のセットと、計4つのラインナップがあります。
一通り習得すると、さまざまなシステムを自作する際の足がかりになります。

  製品の情報は、FREECS社によるものです。

本シリーズで学べるシステム

上記のアプリに加えて、データをチャート表示することもできるようになります。こういったシステムを外部に発注すると、そこそこの費用がかかります。費用を抑えるため、一から勉強して自分で作ってみたい方は是非本ソフトをご活用ください。

本ソフトをご利用いただくには、別途発売している「Windowsアプリ開発2(入門編)」を修了している方、もしくは同等の知識を有する方だと本ソフトの理解も早くなるため合わせてご検討ください。

こんなアプリが作れます

【入門編・初級編】を習得すると、「都道府県データベースアプリ」が完成します。

都道府県別の人口や面積、県庁所在地、ホームページURLなどのデータベースを作成し、

データの検索や印刷のほか、チャートを出力することができます。

また【中級編】を習得すると、「従業員管理ソフト」が完成します。

従業員のIDや氏名・性別・生年月日のほか、従業員の画像をデータベース化したアプリで、

完成すると、実際の従業員の情報を管理したり、情報の更新や削除などもできるようになります。

学習前に、まず「Visual Studio Community 2022(無料)」を
ダウンロード

本ソフトでプログラミングを学ぶには、事前に「Visual Studio Community 2022(無料)」をダウンロードしていただく必要があります。マイクロソフト社が提供している開発環境で、個人の方は無料でご利用いただけます。

「Visual Studio Community 2022(無料)」無料ダウンロードはこちらから

①「.NET デスクトップ開発」にチェックを入れ、②「ダウンロードしながらインストールする」が選択されている状態で[インストール]を実行してください。

準備ができたらまずは『入門編』を起動

「入門編」は、データベースアプリの開発経験がない方向けの内容になっております。

例題が10問用意されておりますので、1問ずつテキストを読みながら例題プログラムの作成や用語の意味などを学習しましょう。

また、『入門編』で使用するデータベース(CSVファイル)を以下から事前にダウンロードしておいてください。

「都道府県」のCSVファイルはこちら

「2区分」のCSVファイルはこちら

「8区分」のCSVファイルこちら

「入門編」の学習項目

「入門編」の学習項目は下記の通りとなっております。

テキストを読んでもよく理解できない場合は、ページにある「完成形サンプル」をダウンロードしてみましょう。

できあがりの状態を確認することにより、テキスト内容の理解が深まるはずです。

例題03

主な新規学習項目

  • いろいろなselect1   

人口でソート(降順)

面積でソート(昇順)

名称と県庁所在地のみ

名称に山という漢字を含む


完成形サンプルダウンロード

例題04

主な新規学習項目

  • いろいろなselect2   

人口が1000千人以上

人口が最大

面積が5000k㎡以下(降順)

名称と県庁所在地が一致


完成形サンプルダウンロード

例題05

主な新規学習項目

  • いろいろなselect3   

平均人口

人口密度(降順)

3つのテーブルを結合

(where句)

3つのテーブルを結合

(inner join句)


完成形サンプルダウンロード

例題06

主な新規学習項目

  • いろいろなselect4   

東日本のみ(where句)

九州のみ(inner join句)

西日本で人口1200千人以下

(where句)

中部で面積5000k㎡以上

(inner join句)


完成形サンプルダウンロード

「入門編」の次は
「初級編」にステップアップ

「入門編」が理解できるようになったら、次は「初級編」にステップアップしてみましょう。

専門学校に通うのとは異なり、自分のペースで学習を進められるので、焦らず理解を深めながらステップアップしていきましょう。

「初級編」の学習項目

「初級編」に収録されている学習項目は以下の通りになります。

「入門編」と同じく、テキストを読んでもよく理解できない場合は、「完成形サンプル」をダウンロードしてできあがりの状態を確認しながらテキストを見返すと理解が深まります。

例題01

主な新規学習項目

いろいろな検索

都道府県名の一部で検索

8区分を選択して検索

面積(k㎡以上)を入力して検索

人口(千人以下)を入力して検索


完成形サンプルダウンロード

「中級編」では実用的なデータベースアプリを作成

最後の「中級編」では、「従業員管理ソフト」を作成していきます。

従業員のIDや氏名・性別・生年月日のほか、従業員の画像をデータベース化し、

完成すると、実際の従業員の情報を管理したり、情報の更新や削除などもできるようになります。

ここまでできてしまえば、あとは皆さんのアイデア次第で様々なデータベースアプリが作れるようになるはずです。

「中級編」の学習項目

「中級編」に収録されている学習項目は以下の通りになります。テキストを読んでもよく理解できない場合は、「完成例サンプル」をダウンロードしてみましょう。できあがりの状態を確認しながらテキストを見返すと、さらに理解が深まります。

例題

主な学習項目

  • dataGridViewのボタン列でDelete、Update、Insert
  • コンボボックス列
  • 標準コントロールにないDateTimePickerをdataGridViewの生年月日に設定
  • 年齢列の追加


完成形サンプルダウンロード

行き詰まったら有償の「サポートチケット」もあります

学習を進めていただくと、どうしても行き詰まってしまうことがあるかと思います。 そんな場合は有償で「サポートチケット」をご用意しています。 作成した例題プログラムのエラーやトラブル、疑問点など個別のご相談にお応えします。

製品内の「講座サポート」から購入できます。

製品プロフィール

  • 株式会社FREECS
  • 株式会社FREECS

データベースアプリ開発 入門・初級・中級3本セット ダウンロード版
15,940
データベースアプリ開発 入門編 ダウンロード版
2,979
データベースアプリ開発 初級編 ダウンロード版
4,979
データベースアプリ開発 中級編 ダウンロード版
7,980

安心サービス対象製品

万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
  • ご購入30日以内
  • ユーザー登録が必要
  • 購入履歴の確認が必要
詳しくはこちら

安心サービス対象外

本製品は安心サービス対象外です
安心サービスの詳細はこちら

サポート先情報

各メーカーのサポート先へお問い合わせください

株式会社FREECS

動作環境

Windows 11/Windows 10(64ビット版)

  • ディスプレイ:1280×720以上推奨
  • インターネット接続必須
  • メールアドレス必須 ※ライセンス認証、講座サポート等に使用
  • 対応OSが正常に動作するCPUクロック数
  • 対応OSが正常に動作するメモリ容量

  • 本ソフトは「パソコン2台まで」インストール可能です。ただしパソコンの入れ替えはできませんのでご注意ください。
  • プログラム開発に必要な「Visual Studio Community 2022(無料)」を事前にインストールしておいてください。
  • 自作パソコンは動作保証の対象外となります。
  • OSをアップグレードされたパソコンは動作保証の対象外となります。
  • メーカーサポートのないOSでの動作は保証しておりません。

関連する製品カテゴリ

セール + 優待情報

もっと見る

      セール+優待情報 バージョンアップなどご案内