センペンバンカ 蔦屋重三郎と12人の浮世絵師555

センペンバンカ 蔦屋重三郎と12人の浮世絵師555
NEW 9 5
素材集
  • Windows
  • macOS
  • Android
  • iOS
  • あつまるカンパニー株式会社
  • あつまるカンパニー株式会社

"蔦屋重三郎"が見出した浮世絵を収録

「センペンバンカ 蔦屋重三郎と12人の浮世絵師555」は、自由に加工や商用利用ができる素材集です。タイトルが示す通り、蔦屋重三郎が見出した浮世絵黄金期の絵師の名作555点と、ご購入特典として重三郎が手がけた37冊の書物の全ページ400点以上のデータも収録されています。素材としてはもちろん、そのまま印刷してインテリアとして飾ることもできます。

製品の情報は、あつまるカンパニー社によるものです。

江戸の天才たちを見出した名プロデューサー"蔦屋重三郎"と12人の浮世絵師たち

蔦屋重三郎は、江戸時代中期に活躍した伝説の出版人。

当時まだ無名だった東洲斎写楽や喜多川歌麿を世に送り出し、浮世絵黄金期を築いた立役者です。

本作には、重三郎とゆかりの深い12人の絵師――写楽・歌麿・北斎・春章・清長など――の名作を中心に、計555点以上を収録。

浮世絵の魅力である“粋・艶・ユーモア”が詰まった、時代を超える作品ばかりです。

そのまま眺めてもよし、デザインに使っても映える、まさに“絵になる”名品集です。

収録画家

東洲斎写楽、葛飾北斎(勝川春朗)、喜多川歌麿、喜多川行麿、十遍舎一九、勝川春章、

栄松斎長喜、鳥居清経、鳥居清長、北尾重政、北尾政演(山東京伝)、北尾政美

本商品に収録された浮世絵素材は、すべて加工・商用利用OKのパブリックドメイン。

だからこそ、著作権を気にせずAIと合わせて使えます。

例えば―

・ChatGPTに画像を読み込ませて、説明文やキャプションを自動生成

・浮世絵の人物に“なりきり”対話させて、商品紹介や解説コンテンツに

・MidjourneyやDALL·Eなどの画像AIの“参考素材”として読み込ませてスタイル継承

・SNSやWebコンテンツ制作時の“AI補助”で、時短&高品質を実現

江戸の絵師たちが描いた美を、現代のAIと組み合わせて活かす――

そんな使い方ができるのも、自由に使える素材集ならではの魅力です。

NHKドラマでも注目を集めている“蔦屋重三郎”

実はこの素材集には、ドラマの中にも登場する“あの本”が、

現存資料のデジタルデータとして収録されています。

物語で描かれる世界観を、実際に目にすることができる——

そんな貴重な体験ができるのも、本素材集ならではの魅力です。


例えば、こんな作品も——


「一目千本(ひとめせんぼん)」

 蔦屋重三郎が初めて出版した見立て絵本。2025年のNHKドラマ第3話にも登場した“記念すべき一冊”です。


「吉原細見(よしわらさいけん)」

 吉原遊郭の案内書として、蔦屋が手がけた人気ガイドブック。吉原文化を知る上で外せない名著です。


「青楼美人合姿鏡(せいろうびじんあわせすがたかがみ)」

 人気絵師の2人、北尾重政と勝川春章の共作。蔦屋重三郎が100両の大金をかけて製作した豪華本です。2025年のNHKドラマ第10話登場。


「伊達模様見立蓬莱(だてもようみたてほうらい)」

 重三郎が黄表紙の出版を始めた時に出版した一冊。2025年のNHKドラマ第16話のタイトルの元ネタにもなっています。


「明月余情(めいげつよじょう)」

 勝川春章が絵を、朋誠堂喜三二が序文を手掛けた、吉原の我祭りの様子を記録した大ヒット作。2025年のNHKドラマ第12話登場。


「見徳一炊夢(みるがとくいっすいのゆめ)」

 画・北尾重政、作・朋誠堂喜三二の黄表紙。金持ちの息子・清太郎が家の金を盗んで放蕩の末に70歳で帰ると家は没落。実はそれはそばが届くまでの間に見た夢だったという夢オチもの。2025年のNHKドラマでは第18・19話に登場します。


上記の作品以外にも、浮世絵・黄表紙・洒落本・狂歌本(朋誠堂喜三二、山東京伝ら、才気あふれる作家たちが競演したユーモラスな書物群)などが、現存するデジタル資料として本商品に収録されており、「蔦屋の眼が見た世界」を、当時のままに体験することができます。


(注)本商品は、放送番組および制作元とは関係ありません。

(注)収録された書物の内容について、翻訳・現代語訳等は付属しておりません。

さまざまな用途で使える

ご購入者様の特典として、蔦屋重三郎が手がけた数々の書物の中から、

幕府の規制で販売が中止された“発禁本”を中心とした、全ページ揃った37書物 合計400ページを追加収録。

江戸文化を彩った名プロデューサー・蔦屋重三郎。

その「出版人」としてのもうひとつの顔に触れられる、まさに“裏・蔵出し”。

“読ませる本”から、“魅せる本”へ。

蔦屋重三郎の知られざる“出版人”としての挑戦に触れられる特典をぜひお楽しみください。

(注)書物の内容について、現代語訳・翻訳は付属しておりません。

商用利用もできる

画像はすべて商用利用でき、色々な用途で使用できます。

さまざまな用紙サイズに対応

A4、A3、B5、B6、はがき、名刺など、 お好きな用紙サイズで画像を書き出せます。(自由なサイズでトリミングして書き出しもできます。)

高解像度データで美しい

大きなサイズでも印刷可能な高解像度データをご用意。

特大ポスター印刷

特大ポスター用データの作成もできる(A4四枚を組み合わせて一枚の名画を印刷できます)

スマホやタブレットの待受にも

スマホやタブレットの待受画像用に、トリミングをして書き出せます。

画家のプロフィールを収録

画家の正式な名前や生没年、どの時代で どのように活躍したか、蔦屋重三郎とはどのような関係だったかなどを収録。

スライドショー機能搭載

名画の全画面スライドショーもできる。

2ライセンス付属

パソコン2台までインストールできます。

ユーザーの声 (メーカーページから抜粋)

・観賞用としてとてもいいです(50代 男性)

なかなか美術館に足を運べなくなったので、 絵画が好きな私にはとてもありがたいソフトです。 日本人の画家だけというのも面白いです。 意外と知らない画家も多くいたので勉強になりました。 


・はがき印刷に使います (40代 男性)

はがきに印刷して使ってみました。 さすが名画ですね。 クォリティが高いです。 今年は年賀状にも少し使ってみようかなと思います。 


・こんなに絵画が収録されているソフトは他にない(50代 女性)

私の知る限り、こんなに多くの日本がが収録されている ソフトはありませんのでとても魅力的です。 時間のあるときにスライドショーなどで鑑賞していますが 自宅で絵画を鑑賞できるなんて贅沢ですね。

パソコンからTVへ出力して大きい画面で観るのがおすすめです。


・デザインの幅が広がりました(20代 男性)

デザインの仕事に携わっているのですが、 商用利用も可能ということでデザインの幅が広がるいい素材集です。 簡単にトリミングもできるので好きなサイズにリサイズして出力できます。

多く収録されている浮世絵はデザインのポイントとして使うこともできて重宝しそうです。


・プリントして額縁に入れてみました(60代 男性)

以前複製された名画を購入したことがあります。 複製ですが1枚で数万円した記憶があります。 このソフトですと何枚プリントしても怖くありません。

少し厚手のいい用紙を購入してプリントしたものを額縁に入れるだけで殺風景な我が家もなかなか見栄えのする家に変わりました。

よくある質問

Q. 商用利用は本当に可能ですか?

A. はい、可能です。

収録作品はすべてパブリックドメインに該当する素材であり、商用利用・加工・再配布も自由です。

ただし、収録作品の一部を「作者の名声を損なう形」で使用することはお控えください。

Q. ChatGPTやAIと組み合わせて使えますか?

A. はい、活用できます。

画像を読み込ませて解説文を作成したり、絵の中の人物になりきらせてセリフを生成したりと、

AIとの相性も抜群です。

プロンプト文例などもご希望の方にはご案内可能です、あつまるカンパニー社までお問い合わせください。

Q. 画像の加工・編集は自由ですか?

A. はい、自由です。

トリミング、色補正、切り抜き、合成など、自由に加工いただけます。

ポスターやチラシ、SNS投稿、商品デザインへの応用など、幅広くご活用いただけます。

Q. どんな絵師の作品が入っていますか

A. 東洲斎写楽・喜多川歌麿・葛飾北斎・勝川春章・鳥居清長など、蔦屋重三郎と関わりの深い

12人の絵師による代表作を中心に、厳選555点を収録しています。

江戸の粋と艶を味わえる名品揃いです。

Q. どのようなファイル形式ですか?画質はどうですか?

A. 高解像度のJPG形式です。

サイズは作品ごとに異なりますが、A4〜A2印刷でも耐えられるクオリティを確保しています。

スライド・印刷・Webなど多用途にお使いいただけます。

Q. 印刷してもきれいですか?

A. はい。厚めの用紙や高品質プリンタを使えば、複製画として飾っても遜色ない仕上がりになります。

額装してご自宅や店舗のインテリアとしてもおすすめです。

Q. インターネット環境は必要ですか?

A. ダウンロード時には必要ですが、データ保存後はオフラインで使用可能です。

素材はすべてローカル保存ができ、自由に扱えます。

Q. iPadで使えますか?

A. 現在のバージョンではiPadに直接対応しておりませんが、

素材ファイルをiPadに転送して使用することは可能です。

次期バージョンでの対応を検討中です。

Q. 専門知識がなくても使えますか?

A. はい、どなたでも簡単に扱えます。

デザインや歴史の知識がなくても、素材としてそのまま使えるのが魅力です。

見て楽しむだけでも十分に価値ある作品群です。

製品プロフィール

  • あつまるカンパニー株式会社
  • あつまるカンパニー株式会社

センペンバンカ 蔦屋重三郎と12人の浮世絵師 555 オンラインコード版
10,780

安心サービス対象製品

万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
  • ご購入30日以内
  • ユーザー登録が必要
  • 購入履歴の確認が必要
詳しくはこちら

安心サービス対象外

本製品は安心サービス対象外です
安心サービスの詳細はこちら

サポート先情報

各メーカーのサポート先へお問い合わせください

あつまるカンパニー株式会社

土日祝日、サポートセンター休業日を除く営業日3日以内にご返答させていただきます。

動作環境

Windows 10 /11(各エディション),Mac OS X 10.13以降 (最新の状態に更新済みであること),Android5.0 以降,iOS 11.2 以降
  • Windows
  • CPU・メモリ:OSの動作環境に準ずる
  • ストレージの空き領域:800MB
  • その他:1280×800以上必須、High Color(16ビット)以上
  • Mac
  • CPU・メモリ:OSの動作環境に準ずる
  • ストレージの空き領域:800MB
  • その他:1280×800以上必須、High Color(16ビット)以上
  • Android
  • メモリ:OSのシステム要件に準拠
  • ストレージの空き領域:100MB以上
  • iOS
  • メモリ:OSのシステム要件に準拠
  • ストレージの空き領域:100MB以上
  • ブラウザ:各ブラウザの最新版をご利用ください。
  • インターネット回線速度:安定したインターネット回線のご利用をお勧めいたします。

関連する製品カテゴリ

セール + 優待情報

もっと見る

      セール+優待情報 バージョンアップなどご案内