EMS マッスルパック 足用マット

EMS マッスルパック 足用マット
  • 株式会社エムジー
  • 株式会社エムジー

商品特長

  • EMS(Electrical Muscle Stimulation)で1分間にマックス1,000回筋肉を刺激します。
  • 便利な充電式(大容量リチウムイオン電池内蔵)ですぐ使える。
  • 分かりやすいLED画面付きコントローラー搭載。
  • 約20分間の楽々オートトレーニングプログラムを6パターン搭載。
  • テレビを見たり勉強したり、くつろぎ時間にも使用でき、ながら運動が可能です。
  • 9段階の刺激調整が可能。運動効果を考えて様々な設定ができます。
  • マットに乗らないと起動しない安全センサー搭載。
  • SBR(スチレン・ブタジエンゴム)素材マットで滑りにくい。
  • マットは水拭きOKでお手入れ簡単。

EMSとは?

EMSとは「Electrical Muscle Stimulation」の略で、電気刺激を直接筋肉に与えることで、筋肉を動かし、トレーニングを行う機械です。

リハビリやアスリートのトレーニングにも使われており、医療やスポーツの世界でも活躍している機器です。

自分ではなかなか意識できない「動かない筋肉」まで刺激してくれるので効率的なトレーニングができると、最近話題を集めています。

ふくらはぎを鍛える理由とは

その1 運動能力アップ
ふくらはぎの筋肉は、足部をつなぐ筋肉なので足首の曲げ伸ばしに関係します。例えば足首を使うような、走る・ジャンプするなどの地面を蹴る動作が含まれます。この場合、ふくらはぎの強化によって地面を蹴る強さが増すため、スピードやジャンプの向上に繋がります。

その2 足首の安定性
ふくらはぎ周辺の筋肉を鍛える事で、足首の安定性を高めることが期待できます。
ふくらはぎ周辺にある腓腹筋やヒラメ筋といった筋肉の下端は足の裏や甲など足部と繋がっています。つまり足首から上と下を繋ぎ安定させる役割も担っています。よってこれらの筋肉が弱いと、足首の関節を安定させる力も弱まってしまいます。しっかり鍛えること足首の安定性が高まり、ぐらつきや捻挫をしにくくなる効果もあります。

仕様

  • 製品名マッスルパック EMS 足用マット
    型番MEMO083-BK
    本体外形寸法約Φ6.1×1.7cm
    重量約30g
    材質ABS樹脂
    入力電圧/電流DC5.0V ±5% / 最大200mA
    内蔵電池3.7V 150mAh
    充電時間約1時間(10℃~35℃)
    動作時間約200分以上(フル充電時)
    自動電源OFF約20分
    無負荷電源OFF約10秒
    マット外形寸法約29×32×0.4cm
    質量約95g
    材質PU樹脂、SBR(スチレン・ブタジエンゴム)
    充電ケーブル長約30CM
    使用環境温湿度0℃~40℃ / 20~80%RH
    保管環境温湿度-10℃~60℃ / 20~80%RH

製品プロフィール

  • 株式会社エムジー

ca01294/EMS マッスルパック 足用マット
6,980

安心サービス対象製品

万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
  • ご購入30日以内
  • ユーザー登録が必要
  • 購入履歴の確認が必要
詳しくはこちら

安心サービス対象外

本製品は安心サービス対象外です
安心サービスの詳細はこちら

サポート先情報

各メーカーのサポート先へお問い合わせください

株式会社エムジー

株式会社エムジー サービスセンター
TEL:048-997-0011
対応時間:10:00-17:00
(土・日・祝日は除く)

関連する製品カテゴリ

Loading...

セール + 優待情報

もっと見る

セール+優待情報 バージョンアップなどご案内