富士通 LIFEBOOKシリーズの15.6型ワイド HD ノートPCです。Core i5 1235Uプロセッサー、メモリ16GB、SSD 256GB、光学ドライブをを搭載しており、無線LAN規格”Wi-Fi 6E”に対応。さらにAIカメラエフェクターやノイズキャンセラー、多彩なセキュリティなど、ビジネス向けの機能を多数揃えています。
富士通15.6型ワイドノートPC(LIFEBOOK A5513/RX)

- FUJITSU
- 株式会社SAC
ビジネスに即した高性能で最適なPC環境を実現
- Windows 11 Pro(64bit)搭載
- 15.6インチ(1366×768)HD・ノングレアのディスプレイ
- インテル® Core™ i5 1235U プロセッサー
- PCIe接続の暗号化機能付フラッシュメモリ(DRAM-less/NVMe)を標準搭載
- テンキー付キーボード標準搭載
快適なオンライン会議を実現
AIカメラエフェクター
オンライン会議に映る人の姿を感知し、明るさ自動補正、顔位置自動調整、肌補正、視線補正、背景ぼかしなどを実行し画面を最適化します。
注1:マスク、眼鏡、服装、帽子、髪型、周囲の環境などにより、AIカメラエフェクターの効果が適用されない場合があります。
注2:出荷時設定はAIカメラエフェクター機能はOFFになっています。
注3:メーカー標準の内蔵カメラ以外の外付けカメラではご使用になれません。
注2:出荷時設定はAIカメラエフェクター機能はOFFになっています。
注3:メーカー標準の内蔵カメラ以外の外付けカメラではご使用になれません。
AIノイズキャンセラー
オンライン会議などで会議に必要な人の声と不必要な環境ノイズ(犬の鳴き声、工事現場の騒音等)をAIが識別し、環境ノイズを抑えます。
注1:使用するアプリケーションや外部音声デバイスによってAIノイズキャンセラーの効果が適用されない場合があります。
注2:出荷時設定はAIノイズキャンセル機能はOFFになっています。
注2:出荷時設定はAIノイズキャンセル機能はOFFになっています。
Wi-Fi 6E対応
無線LANはIEEE 802.11ax(Wi-Fi 6E)に対応。
カメラシャッター機能
Webカメラの不正使用による画像データ流出を防ぐカメラシャッター機能搭載。
顔認証Webカメラ搭載
顔認証(Windows Hello対応)Webカメラを搭載しています。
環境に優しいLEDバックライト液晶搭載
従来の液晶に比べ発熱が少なく、省電力なLEDバックライト液晶を採用。環境保護に考慮した水銀フリー設計です。
多彩なセキュリティ機能
- メーカー独自の”Endpoint Management Chip”とセキュアBIOSの組み合わせによりBIOSの改ざんチェック・自己回復機能を実現し、ウイルス・マルウェア対策を強化しています。
- セキュリティチップ(TPM2.0)を標準搭載。
- ”暗号化機能付フラッシュメモリ”搭載
USB3.2(Gen2)対応のType-Cコネクタを搭載
- USB Power Deliveryに対応したUSB Type-Cコネクタを標準装備。
- 18W以上(15V/1.2A以上)を供給可能なUSB Power Delivery対応機器であれば、本体に充電が可能です。(注)
- USB Type-C ポートリプリケータ(FMV-NPR44B)に接続することで本体の充電およびUSBポート、外部ディスプレイポート等の拡張が可能です。
(注)すべての対応機器の動作を保証するものではありません。状況によっては消費電力が、給電速度を上回るケースがあります。パソコンを使用しながら本体に充電する場合は60W(20V/3A)以上を供給可能なものが必要です。
有線LANと無線LANを標準搭載
社内では有線LAN、モバイル環境で無線LANなどの使い分けが可能です。
仕様
-
型番 FMVA0F034P JANコード 4549210739257 OS Windows 11 Pro(注1)(注2) CPU インテル® Core™ i5 1235U プロセッサー(最大4.40GHz) メモリ 16GB 内蔵ディスプレイ(注3) 15.6インチ(1366×768)HD・ノングレア 外部ディスプレイ表示(注4) USB(Type-C)最大3840×2160ドット、HDMI 最大1920×1200ドット、アナログRGB 最大1920×1200ドット/最大1677万色(注5) グラフィックス インテル Iris Xe グラフィックス ストレージ 256GB(SSD) 光学ドライブ スーパーマルチドライブ オーディオ機能 チップセット内蔵+High Definition Audioコーデック、ステレオスピーカー内蔵、デジタルステレオマイク内蔵 Webカメラ 内蔵(有効画素数約92万画素、Windows Hello対応) キーボード 日本語テンキー付キーボード(キーピッチ約18.4mm/キーストローク約3mm、108キー、JIS配列準拠) ポインティングデバイス フラットポイント、USBマウス(光学式) 有線LAN(注6) 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠、Wake on LAN対応(注7) 無線LAN Wi-Fi 6E(2.4Gbps)対応(注8)、IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax準拠(注9)、MU-MIMO対応 Bluetooth®(注10) Bluetooth V5.3準拠(注11) セキュリティチップ(TPM) TCG Ver2.0準拠 インターフェース ディスプレイ出力 HDMI×1
アナログRGB×1LAN RJ45×1 ヘッドホン/マイクイン・ラインアウト端子 φ3.5mmステレオ・ミニジャック(マイク・ラインイン・ヘッドホン・ラインアウト・ヘッドセット兼用端子)(注12) USB(注13) Type-A:USB3.2(Gen1)×3(左側面×2、右側面×1)
Type-C:USB3.2(Gen2)(DisplayPort Alternate Mode対応)×1(左側面)(注14)電源供給方式 ACアダプタ(入力波形は正弦波のみをサポート)または、リチウムイオンバッテリー バッテリー リチウムイオン 24Wh(標準バッテリー) バッテリー駆動時間(注15)(JEITA3.0)(注16) 動画再生時 約1.5時間 アイドル時 約3.0時間 バッテリー充電時間(注17) 約2.5時間 電波障害対策 VCCI Class B 外形寸法 374×250×32.5mm(突起部含まず) 質量(注18) 約1.950g 状態表示 LED 温湿度条件 温度5~35℃/湿度20~80%RH(動作時)、温度-10~60℃/湿度20~80%RH(非動作時)、ただし、結露しないこと リカバリディスク あり Office なし
注1:Windows 11 2024 Update
注2:本OSは初回起動時にネットワーク接続が必須です。オフラインで初回起動をする方法については富士通グループ営業または富士通販売パートナーまでお問い合わせください。
注3:既定以下の解像度設定の場合、表示領域部が画面中央に小さくなったり、にじむような表示になる場合があります。
注4:内蔵ディスプレイと外部ディスプレイで同時表示する場合に設定可能な解像度は、外部ディスプレイの仕様により異なります。
注5:アナログRGB出力の最大サポート解像度は1920×1200ドット、60Hz(CVT RB、Coordinated Video Timings Reduced Blanking)です。お使いのディスプレイが1920×1200ドット表示をCVT RBで対応していれば選択できますが、CVT RBではなく、Standard Timingで対応している場合には選択できず、1920×1080、1680×1050などの解像度が選択可能な解像度になります。
注6:1000Mbpsは1000BASE-Tの理論上の最高速度であり、実際の通信速度はお使いの機器やネットワーク環境により異なります。必ず1000BASE-Tに対応したHUBとケーブルをご使用ください。また、1000Mbpsの速度しかサポートしていないHUBでは、Wake on LAN機能はご使用になれません。
注7:Wake on LANの出荷時のBIOS設定は「使用しない」となっております。使用環境に制限があるため、ご使用の際には、マニュアルをご覧の上「使用する」に変更してください。
注8:6GHz帯はWindows 11のみのサポートとなります。
注9:5GHz帯、6GHz帯チャンネルはW52/W53/W56/6Lをサポートします。6LはIEEE802.11axのみ利用可能です。
注10:全てのBluetooth® ワイヤレステクノロジー規格対応機器に接続可能なことを保証するものではありません。
注11:Bluetooth low energyに対応しています。
注12:OS上の設定により変更可能です。
注13:全てのUSB機器について動作を保証するものではありません。
注14:18W以上(15V/1.2A以上、電圧は15Vまたは20V)を供給可能なUSB Power Delivery対応機器であれば、本体に充電が可能です。ただしすべての対応機器の動作を保証するものではありません。状況によっては消費電力が、給電速度を上回るケースがあります。パソコンを使用しながら本体に充電する場合は60W(20V/3A)以上を供給可能なものが必要です。
注15:バッテリー駆動時間は、ご利用状況やカスタムメイド構成また周辺機器の接続によっては記載時間と異なる場合があります。
注16:一般社団法人電子情報技術産業協会の「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.3.0)新しいウィンドウで表示」に基づいて測定。
注17:スタンバイ(スリープ)時、または電源OFF時。
注18:平均値のため、各製品で質量が異なる場合があります。
注2:本OSは初回起動時にネットワーク接続が必須です。オフラインで初回起動をする方法については富士通グループ営業または富士通販売パートナーまでお問い合わせください。
注3:既定以下の解像度設定の場合、表示領域部が画面中央に小さくなったり、にじむような表示になる場合があります。
注4:内蔵ディスプレイと外部ディスプレイで同時表示する場合に設定可能な解像度は、外部ディスプレイの仕様により異なります。
注5:アナログRGB出力の最大サポート解像度は1920×1200ドット、60Hz(CVT RB、Coordinated Video Timings Reduced Blanking)です。お使いのディスプレイが1920×1200ドット表示をCVT RBで対応していれば選択できますが、CVT RBではなく、Standard Timingで対応している場合には選択できず、1920×1080、1680×1050などの解像度が選択可能な解像度になります。
注6:1000Mbpsは1000BASE-Tの理論上の最高速度であり、実際の通信速度はお使いの機器やネットワーク環境により異なります。必ず1000BASE-Tに対応したHUBとケーブルをご使用ください。また、1000Mbpsの速度しかサポートしていないHUBでは、Wake on LAN機能はご使用になれません。
注7:Wake on LANの出荷時のBIOS設定は「使用しない」となっております。使用環境に制限があるため、ご使用の際には、マニュアルをご覧の上「使用する」に変更してください。
注8:6GHz帯はWindows 11のみのサポートとなります。
注9:5GHz帯、6GHz帯チャンネルはW52/W53/W56/6Lをサポートします。6LはIEEE802.11axのみ利用可能です。
注10:全てのBluetooth® ワイヤレステクノロジー規格対応機器に接続可能なことを保証するものではありません。
注11:Bluetooth low energyに対応しています。
注12:OS上の設定により変更可能です。
注13:全てのUSB機器について動作を保証するものではありません。
注14:18W以上(15V/1.2A以上、電圧は15Vまたは20V)を供給可能なUSB Power Delivery対応機器であれば、本体に充電が可能です。ただしすべての対応機器の動作を保証するものではありません。状況によっては消費電力が、給電速度を上回るケースがあります。パソコンを使用しながら本体に充電する場合は60W(20V/3A)以上を供給可能なものが必要です。
注15:バッテリー駆動時間は、ご利用状況やカスタムメイド構成また周辺機器の接続によっては記載時間と異なる場合があります。
注16:一般社団法人電子情報技術産業協会の「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.3.0)新しいウィンドウで表示」に基づいて測定。
注17:スタンバイ(スリープ)時、または電源OFF時。
注18:平均値のため、各製品で質量が異なる場合があります。
製品プロフィール
- 株式会社SAC
- FMVA0F034P/富士通15.6型ノートPC
- 129,800
サポート先情報
各メーカーのサポート先へお問い合わせください
株式会社SAC
株式会社SAC 商品サポート
お問い合わせ窓口
https://www.sac-corp.jp/form/index.html
対応時間 9:30~18:30
(土日祝日・年末年始・夏季休業時・その他臨時休業を除く)