用途で選べる2ラインナップ
たくさん録りたい方ならプロ版がおすすめです。
・見た目そのままでファイルサイズを減らせる
・DVDビデオを作成できる
▶「プロ版だけの機能」の詳細
簡単操作で録画できる
2ステップで簡単録画
録画中に他のこともできる

さらに、録画画面をプレビュー表示できるようになりました。
動画のタイトルを自動取得

・動画の範囲(エリア)を自動で認識
・動画のタイトルをファイル名にして保存
多くのスマホ・タブレットで再生できる

・Androidスマートフォン / タブレット
・iPhone / iPad
・iPod(動画再生対応のもの)
・iPod touch(第1世代~第7世代)
たくさん録っても探しやすい
録画したファイルは自動で分類

ファイルの検索ですぐに見つかる

サムネイルで再生
録りためたい人も安心
データサイズを縮小

高解像度の美しい動画も、ファイルサイズを気にすることなくお楽しみいただけます。
すでにH.264で出力済みの動画も、H.265/HEVCに変換できます。
・H.265/HEVCの動画再生には対応した再生ソフトが必要です。
・Windows7/8.1で本製品によるH.265の動画編集はできません 。
・Windows 10/11ではコーデックのインストールが必要です。
クラウドサービスに直接保存
対応サービス:
・Dropbox
・iCloud
・Microsoft OneDrive
B's動画レコーダー プロならもっと便利に
【プロのみ】通常版よりもっと容量を減らせる

形式はMP4そのままで、見た目もほぼ変わらず容量だけ減らせる驚きの機能です。
【プロのみ】DVDビデオを簡単作成

・パソコンの容量を減らせる
・保存用のDVDビデオが作れる
・テレビの大画面で再生できる
動画を見やすくする便利な機能
見たいところだけ残せる

広告など不要な部分のカットや、お気に入りの動画をつなげてまとめることもできます。
動画ファイルをプレビュー再生し、内容を確認してから結合できるようになりました。
シーンの切れ目を自動検出
音量の調節
画面のいらない範囲をトリミング

録音もできる

音楽など音声だけ録ることもできます。
・最初から音声のみを録音
・録った動画から音声のみを取り出す
動画と同じでタイトルの自動取得にも対応しています。
その他の便利な機能
・録画時にマウスカーソルのオン/オフを指定
・予約録画・録音の指定
・終了時間の指定
・録画終了後パソコンをシャットダウン
・動画と音声のずれや、コマ落ちの発生を防止
・録画した動画のキャプチャを撮る
機能表
製品名 | B's 動画レコーダー 8 プロ |
B's 動画レコーダー 8 |
|
---|---|---|---|
対応OS | Windows 11 Windows 10/8.1 (32ビット/64ビット版) |
Windows 11 Windows 10/8.1 (32ビット/64ビット版) |
|
対応GPU | NVIDIA NVENC AMD VCE/VCN Intel QSV |
NVIDIA NVENC AMD VCE/VCN Intel QSV |
|
録画 | 録画範囲の微調整 | ○ | ○ |
録画範囲を自動選択 | ○ | ○ | |
動画タイトルをファイル名に | ○ | ○ | |
録画済ファイル一覧 |
○ | ○ | |
マウスカーソルの録画 | ○ | ○ | |
マイク音声を同時録音 |
○ | ○ | |
録画中にマイクのON/OFF設定ができる |
○ | ○ | |
録画、録音前に音が小さすぎる場合、通知 | ○ | ○ | |
デュアルディスプレイ環境に対応 |
○ | ○ | |
バックグラウンドで録画 | ○ | ○ | |
バックグラウンドで録画 中にプレビュー画面表示 |
○ | ○ | |
音ずれ、コマ落ちを防止 | ○ | ○ | |
4K解像度での録画 (Windows 10 64bit環境のみ) |
○ | ○ | |
録音 | 録音設定の記憶 | ○ | ○ |
複数の予約録音 | ○ | ○ | |
ショートカットキーで録音開始/停止 | ○ | ○ | |
タイトルを自動で取得 |
○ | ○ | |
静止画キャプチャ | ○ | ○ | |
画像 | 動画のカット編集 | ○ | ○ |
編集 | 録画ファイルから 簡単DVDビデオ作成 |
○ | ー |
シーンの切れ目を自動検出 | ○ | ○ | |
映像の必要な範囲だけ切り出せる | ○ | ○ | |
動画から写真切り出し | ○ | ○ | |
音量の変更 | ○ | ○ | |
録音したファイルの編集 | ○ | ○ | |
保存 | 保存形式 | HEVC/H.265 | HEVC/H.265 |
MP4 | MP4 | ||
保存した動画をファイル名で 自動分類 |
○ | ○ | |
HEVCとH.264の相互変換 | ○ | ○ | |
動画の見た目はそのままに、容量を圧縮 |
○ | ー | |
対応ストレージサービス | Dropbox | Dropbox | |
iCloud | iCloud | ||
OneDrive | OneDrive | ||
リアルタイムエンコード | ○ | ○ | |
その他 | 高解像度ディスプレイに対応 | ○ | ○ |
DVDビデオ作成 | 「B's DVDビデオ 4」を収録 | ○ | - |