YouTube以外も、2ステップで簡単録画 「B's 動画レコーダー」は、動画データをダウンロードするのではなく、パソコン画面に表示される動きや音をそのまま録画します。そのため、コピーライトが設定されている動画でなければ保存できます。 またコンテンツだけでなく、リモート会議などの録画もできます。 さらに、音声のみの録音や、動画から音楽ファイルを作成することも可能です。 以下のサイトも録画できますが、 各サイトとも規約で録画を禁止しています。ご注意ください。 Amazonプライムビデオ、dTV、Netflix、 AbemaTV、DAZN、TVer、U-NEXT
AIが動画の音声をテキスト化. 本バージョンでは、ソースネクストの文字起こしAI「オートメモ」と連携し、録画した動画の音声をテキストデータにしたり、動画に加えることができるようになりました。 文章の自動要約やテキストの聞きたいところから音声を再生させることも可能です。文字起こしは、毎月1時間まで無料で使えます。
今なら、文字起こしサービス「10時間チャージ(1,980円相当)」をプレゼント オートメモの文字起こしサービスを10時間分ご利用になれるものです。 2025年9月30日(火)までにアクティベートすると、その日から、180日間、合計10時間まで使えます。 その後もお使いになりたい場合は、ご希望の有償プランをお選びになれます。 なお10時間チャージのシリアル番号は、ご購入後お客様専用ページからマニュアルで確認できます。
文字起こし料金プラン 文字起こしのみ スタンダードプラン 自動更新 文字起こし+要約 プレミアムプラン 自動更新 料金(税込) 年払い 月払い 年払い 月払い 1,280円/月 15,360円/年(一括) 1,480円/月 1,980円/月 23,760円/年(一括) 2,480円/月 初月無料 文字起こし時間 30時間/月 30時間/月 要約回数 なし お試し一回 10回/月 お支払い方法 クレジットカード
不要部分の削除も、編集もサクサク 録画した動画は、不要な部分をカットして短くしたり、別の動画と繋げて1本にしたりできます。 シーンが切り替わる位置の自動検出や早送り・巻き戻しを使って不要な部分をすぐに探し出せます。他に次のような編集もできます。画面のトリミング音量の調節
内容ごとにフォルダをカスタマイズ . 録画した動画は「動画サイト」「リモート会議」「その他」の3種類に自動で分類できます。新規フォルダーを作成し、内容を整理することも可能で、メニュー名とアイコンも変更できるようになりました。
クラウドサービスにも、直接保存 ファイルはパソコン本体に保存することはもちろん、各種のクラウドスサービスに直接保存することもできます。 対応サービス:Dropbox、iCloud、Microsoft OneDrive
H.265(HEVC)方式の圧縮にも対応 画質を維持したままデータ量をMP4に比べて約50%縮小できるH.265(HEVC)方式での出力に対応。高解像度、長時間の動画をコンパクトなファイルサイズで楽しめます。 ・H.265/HEVCで録画した動画の再生には、対応した再生ソフトが必要です。 ・編集にはWindows10/11、およびコーデックのインストールが必要です。
録った動画は、スマホやタブレットでも再生できる 録画したファイルはMP4形式で保存され、パソコンだけでなくさまざまなデバイスでそのまま再生できます。Androidスマートフォン / タブレットiPhone / iPadiPod(動画再生に対応した機種のみ)iPod touch(第1世代~第7世代)
選ばれ続けて、9年連続 販売本数シェアNo.1 「B‘s動画レコーダー」シリーズは、9年連続販売本数シェア第1位2014年1月~2023年12月、第三者機関による有力家電量販店の販売本数の実績データをもとに「PCソフト/グラフィック」、「ビデオ編集・DVD関連」カテゴリからweb動画保存用ソフトを抽出して自社集計
機能の一覧 ■YouTube録画専用ブラウザ CMカット機能 自動で録画開始、停止ショート動画の自動録画 バックグラウンドで録画 録画範囲を自動選択 予約録画機能 動画タイトルをファイル名に自動で設定■録画 録画範囲を自動選択 予約録画機能 動画タイトルをファイル名に自動で設定 録画済ファイル一覧 マイク音声を同時録音 録画中にマイクのON/OFFを設定 録画時にマウスカーソルのオン/オフを指定 バックグラウンドで録画 音ずれ、コマ落ちを防止 デュアルディスプレイ環境に対応 ウィンドウ録画中の画面移動 連続で録画できる時間 ― 無制限 複数の予約録音 録音設定の記憶録画内容の自動文字起こし(文字起こしAI「オートメモ」と連携必要)テロップの自動追加(文字起こしAI「オートメモ」と連携必要)録画設定のリセット■動画編集 動画から写真切り出し 動画のトリミング 再生時の10秒早送り/巻き戻しテロップ追加■録音編集 映像の必要な範囲だけを切り出し 録音したファイルの編集■出力 リアルタイムエンコード■保存 iCloud/OneDrive/Dropboxへ簡単保存 ファイル名で自動分類フォルダーのカスタマイズ H.265/HEVC形式での出力 強力なファイル圧縮機能