ガイド書籍PDF
    • ソースネクスト株式会社(正規代理店)
    • ソースネクスト株式会社
    • シンユー合同会社

    VEGAS Proの書 超初心者からの動画編集 PDF版

    「VEGAS Pro 19」をわかりやすく解説

    本製品は、シンユ―社が発行する電子書籍「VEGAS Proの書 超初心者からの動画編集」 をPDFにしたものです。
    「VEGAS Pro 19」シリーズの多彩な機能と操作方法がわかりやすく解説されています。

    オリジナルの書籍について

    ・タイトル 「VEGAS Proの書 超初心者からの動画編集」
    ・著者 川原 健太郎
    ・フルカラー258ページ
    ・発行元 シンユー合同会社

    初心者でもVEGAS Proで動画が作れるようになる

    これ一冊で、VEGAS Proのツールを理解しながら動画編集の流れを学べます。
    動画をカットして繋いで文字を入れるシンプルな動画編集から始まり、文字のアニメーション、特殊効果演出、仕上がりの品質に左右する色調作成と音の整音まで、動画編集の全体像を解説しています。
    初心者の方の「最初に何を学べばいいかわからない」という悩みをこの一冊で解決できます。

    目次

    Chapter1 動画の基礎知識

    1-1 動画の画質設定
    1-2 動画ファイルの形式
    1-3 フォントについて

    Chapter2 VEGAS Pro

    2-1 VEGAS Proについて
    2-2 インストール方法
    2-3 操作画面の説明
    2-4 編集操作の基本
    2-5 30分で動画編集
    2-6 プロジェクトの保存

    Chapter3 VEGASを使いこなす

    3-1 タイムラインツールの図解
    3-2 プロジェクトメディアの機能
    3-3 トラックの機能
    3-4 プレビューの機能
    3-5 プロキシで作業を軽くする
    3-6 速度変化の作り方
    3-7 手振れ補正の使い方
    3-8 小窓ワイプの作り方(※VEGAS Pro15以降に対応)
    3-9 クロマキー合成の作り方(※VEGAS Pro15以降に対応)
    3-10 画面分割の作り方(※VEGAS Pro15以降に対応)
    3-11 トランジションの使い方
    3-12 レンダリング設定
    3-13 DVD&Blu-rayの作り方

    Chapter4 配置とアニメーション

    4-1 イベントパンクロップ
    4-2 位置のアニメーション
    4-3 マスクの使い方

    Chapter5 文字の演出

    5-1 文字ツールの設定項目
    5-2 文字アニメーションの作り方
    5-3 二重縁テロップの作り方
    5-4 帯テロップの作り方
    5-5 メモ帳から字幕作成

    Chapter6 特殊効果演出

    6-1 光素材の合成
    6-2 追尾する文字の合成(※VEGAS Pro19に対応)
    6-3 画面のはめ込み合成(※VEGAS Pro19に対応)
    6-4 モザイクの追尾合成(※VEGAS Pro19に対応)
    6-5 画面揺れの作り方(※VEGAS Pro19に対応)

    Chapter7 色の編集

    7-1 ホワイトバランスの調整
    7-2 カラー曲線で明るさ調整
    7-3 レベルで明るさ調整
    7-4 色補正で色調作成
    7-5 カラーグレーディングパネル(※VEGAS Pro19に対応)

    Chapter8 音の編集

    8-1 話し声の編集
    8-2 声の音量調整
    8-3 声の音質調整
    8-4 無音のノイズ除去
    8-5 声の整音仕上げ
    8-6 BGMの音量調整
    8-7 音ミックス手順まとめ

    サンプル

    作例

    Chapter2

    Chapter3

    Chapter4

    Chapter5

    Chapter6

    購入者特典

    ・サンプルデータのダウンロード

    ・本書の内容に関するご質問の受付(シンユー社が受付)

    ・追加コンテンツ(以後配信予定)の視聴

    購入者サポートページ(シンユー社ページ)よりご利用いただけます。

    VEGAS Proについて

    1999 年にアメリカのSonic Foundryという会社によって最初のVEGAS バージョン1 が生み出されました。
     作曲ソフトの「ACID」と、波形(音)編集ソフトの「SOUND FORGE」をベースにして開発された動画編集ソフトで、これらの音楽ソフトと連携して使えるように作られました。

    2003年にSony Creative Software に合併し、Sony 製品となりました。

    2016年にドイツのMAGIX 社に買収され、現在はMAGIX 製品として開発が行われています。
     日本ではソースネクスト株式会社が販売元です。このような変遷を経て、20 年以上も世界中で愛用されている動画編集ソフトです。直感的で使いやすい動画編集ソフトなのですが、開発の出発地点がDAW (音楽)ソフトだったため、他の動画編集ソフトと違った独自の特徴があり、他の動画編集ソフトを触った後でVEGAS を触ると使い方がわからないという部分があります。ですが、一度理解してしまえばスムーズかつ直感的に扱える楽しいツールになりますので、本書を進めてぜひVEGASと仲良くなってください。

    VEGAS Pro 19のページはこちら

    著者紹介

    川原 健太郎
    シンユー合同会社 代表 1982年2月22日生まれ。兵庫県神戸市出身のモーションデザイナー。
    動画を使ったプロモーションや販促、動画マーケティングの戦略構築と動画制作を一貫して行う。また、Youtubeチャンネル「TORAERA」を運営。

    動作環境

    • 対応OS:

    必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細

    製品プロフィール

    販売元:
    • ソースネクスト株式会社(正規代理店)
    販売:
    • ソースネクスト株式会社
    サポート:
    • シンユー合同会社

    標準価格

    VEGAS Proの書 超初心者からの動画編集 PDF版ダウンロード版 2,981

    安心サービス対象製品

    万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
    • ご購入30日以内
    • ユーザー登録が必要
    • 購入履歴の確認が必要
    詳しくはこちら

    webとeメールでのサポート

    サポート対象条件
    • メーカー製のパソコンであること
    • 上記とOS推奨条件を満たすこと
    • ユーザー登録をされていること
      (ご登録にはインターネットが必要)