B's Recorder 19|ディスク作成から、バックアップまで
「B's スタートパネル」から目的の機能を迷わず起動できます。
特長
- 定評の使い勝手
- 国内1,600種類以上のドライブで検証済み
- ドライブの自動認識機能で、新機種にもすぐ対応
- ファイルもディスクも暗号化でき、盗難や紛失にも安心
「B's スタートパネル」から目的の機能を迷わず起動できます。
特長
本シリーズには次の2つのラインナップがあります。
B's Recorder 19
ディスク作成からバックアップまでできる通常版
B's Recorder GOLD19
B's Recorder 19に、YouTube録画ソフトやDVDオーサリングソフトなど音楽や動画に関わるソフトを収録した上位版
ドラッグ&ドロップと1クリックの簡単な操作で、各種CD/DVD/BD・BDXL(ブルーレイディスク)にデータを書き込めます。 難しい設定も不要。 ISO データからCD/DVD を作成できるウィザードも搭載しています。
書き込みたいデータがディスク容量より大きかった場合、自動で複数のディスクに分割して書き込めます。
(ファイル単位での分割保存で、1ファイルの分割はできません)
ファイルフィルタ機能を使えば、書き込みたくない拡張子やフォルダを指定して除外できます。
拡張子やフォルダ単位で指定できるので、複数フォルダを一気に書き込みたい場合などに便利です。
コピー元とコピー先のドライブを選ぶだけで、簡単にコピーできます。
(コピープロテクトが施されたディスクはコピーできません)
「まとめディスク」で複数のCD、DVD データを、ウィザードに従って入れていくだけで、簡単に1枚のDVDやブルーレイディスクにまとめられます。
メニュー付きのDVDビデオを作れます。お持ちの動画をDVDビデオとして焼いて、DVDプレイヤーで再生しTVで視聴できます。
対応形式:AVI、MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4、MPEG-4(H.264)、WMV
上位版「GOLD」のDVDビデオディスク作成機能との違い:
ディスクを作成する前に、どのようなメニューになるかプレビューして確認できます。
( アップデータで提供予定)
パスワード付きのDVDディスクも作れます。
お持ちの動画をBlu-rayビデオとして焼いて、Blu-rayプレイヤーで再生して視聴できます。
対応形式:AVI、MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4、MPEG-4(H.264)、WMV
(メニューやチャプター設定のないシンプルな動画ディスクです)
書き込みたい音楽ファイル(MP3 やwav など)を選ぶだけで、CD プレイヤーで再生できるCD を作れます。
お気に入りの曲だけをピックアップしたオリジナルCDが簡単に作れます。
音楽CDをPCに取り込み、MP3などの音楽ファイルを作成できます。
MP3やWindows Media Audioに加えて、FLAC/AAC形式に対応しました。 FLAC:非圧縮の音楽ファイル形式で、オーディオデータをできるだけ高音質で保存したい時に便利です。 AAC:高音質な音楽ファイルを比較的小さいファイルサイズで保存できる圧縮音声ファイル形式です。主にオンライン上でのストリーミング配信やスマホでの音楽再生に使用されます。
ハードディスクやSSDのデータを、OS含めてまるごと別のディスクへコピーできます。
こんな時に便利:
万一の際にディスクから起動して、その時点の状態に戻すオリジナルのリカバリーディスクを作れます。USBメモリでも作成できます。
(USB ブートディスク作成は USBメモリ/ HDD のみ対応。USBメモリ型SSDは非対応)
写真や動画など、必要なファイルをバックアップできます。
パスワードを入れないと見ることのできない、セキュリティ機能付きデータディスクを作れます。 メディアのデータ領域全体、またはファイル・フォルダ単位で暗号化できます。
CPRM を利用したコピー防止機能付きディスクを作れます。
(DVD-R、DVD-RWのみ対応。CPRMに対応したメディアとドライブが必要です)
パスワードを設定したいファイルやフォルダをドラッグ&ドロップで簡単に暗号化できる「B's ファイルガード」を搭載。
暗号化したファイルは、本製品をインストールしていないパソコンでも、パスワードを入力すれば開けます。
シュレッダーのように、データを復元されないように安全に処理できます。暗号化前の一時ファイルも安全に消去できます。
「管理者モード」を使えば、パスワードを入力しないと書き込みやリッピングができないよう制限ができます。
複数人で同じパソコンを使う場合にも安心です。
「ダイレクトカット」機能でレコード、カセットテープ、MDなどアナログの音源を録音してデジタル化できます。
アナログ機器とPCの接続には、別途専用機器やケーブルが必要です。
音楽ファイルにフェードイン、フェードアウトのエフェクトを追加できます。
ファイルやフォルダを登録して、データディスクを書き込むための元データを作れます。 何度も同じデータディスクを作成する場合や、別のパソコンでディスク作成したい場合などに便利です。
作成したISOファイルをwebサービスにアップロードして保存できます。
対応webサービス
どのディスクに、何のファイルを焼いたか履歴から確認できます。履歴はEvernoteに自動アップロードしてEvernote上から検索することもできます。 画像はサムネイルで表示されるのでどのディスクに保存したか、簡単に探せます。
スマートフォンや携帯電話などのアドレスを指定しておけば、ライティング完了時にメールでお知らせ。 書き込み中にパソコンを離れたい時などに便利です。
音楽CDやパスワード付きディスクなどの作成方法や、わかりにくい専門用語を解説。
(パッケージ版もダウンロードでの提供です)
ハードディスク上にコピーしたディスクイメージを、最大16 台までの仮想ドライブとして利用できます。 イメージファイルは仮想ドライブとしてマウント/ アンマウント(取り出し)できます。
次の拡張子を持つイメージファイルについて動作を確認済みです。ccd/fcd/cds/sd2/cue/iso/img
「B's Recorder GOLD19」は、多彩な機能を揃えたマルチメディア総合ソフトです。
「B’s Recorder」に、オーサリング機能や、動画・音楽編集機能を搭載しています。
2ステップの簡単操作でなんでも録画できます。 YouTubeやウェビナー、講義やライブ配信など、さらにwebに限らずパソコンの画面内に表示されるものなら録画できます。
標準価格:4,290円(税込)
(一部の著作権保護のかかったコンテンツは録画できません)
メニュー付きのDVD ビデオディスクを手軽に作成できるソフトです。 ご家庭のプレーヤーで再生できるので、パソコンの動画をテレビの大画面で再生したり、友人にプレゼントしたりと、さまざまな用途でご活用いただけます。
標準価格:4,378円(税込)
映像クリエイター監修の動画テーマを158種類収録。動画テーマは、写真の切り替え効果やタイミングを含め、すべてプロが監修しており、写真をいれるだけで本格的なフォトムービーが完成します。
標準価格:5,390円(税込)
写真の切り替え効果などをお好みに応じて設定できる、こだわり派向けのフォトムービー作成ソフトです。
入力: 静止画:JPEG / TIFF / PNG / GIF / BMP 音声:WAVE / MP3 / WMA 出力: MP4/ISO
ドラッグ&ドロップで簡単に動画を編集できます。 動画を並べるストーリーボードモードと、時間軸で細かく編集できるタイムラインモードを両搭載。
音声ファイルのカットや結合などの基本的な編集や、さまざまなエフェクトをかけられます。
WAVE / MP3 / WMA/ ogg / ape
画質補整やエフェクト加工ができるペイントツールです。
イコライザ搭載の音楽プレーヤーです。プレイリスト単位で音楽CD を作れます。
(著作権保護のかかっていないものに限ります)
CD/DVD ディスクの「レーベル面」、CD/DVD ケース裏面の「インレイ」、 ケース表面の「ブックレット」の3 つのパーツを作れます。 さらに、CD データベースにアクセスして各種データを自動取得できます。
取得できる情報: ・レーベル:アルバムタイトル、アーティスト名 ・インレイ:曲目 対応形式: JPEG / PNG / BMP / WMF / GIF
あらかじめ指定したフォルダに動画ファイルを入れておくだけで、自動でスマートフォンなどで再生できる形式に変換できます。
入力:AVI / WMV / MPEG1 / MPEG2 出力:AVI / WMV / MPEG1 / MPEG2 / MP4 / H.264
品名 | B’s Recorder 19 |
B’s Recorder GOLD19 |
---|---|---|
価格(税込) | 4,400円 | 11,000円 |
CD/DVD/BD(データディスク)作成・コピー | ○ | ○ |
BDXL(データディスク)作成・コピー | ○ | ○ |
自動ディスク分割 | ○ | ○ |
DVDビデオディスク作成 | ○ | ○ |
DVDビデオ作成前にプレビュー | ○New | ○ |
Blu-rayビデオの作成 | ○New | ○New |
音楽CD作成 | ○ | ○ |
音楽CDリッピング(MP3作成) | ○ | ○ |
音楽CDからFLAC/AAC形式の作成 | ○New | ○New |
HDD/SSDクローン作成 | ○ | ○ |
HDD/SSDバックアップ(リカバリーディスク作成) | ○ | ○ |
ファイル バックアップ | ○ | ○ |
パスワード付きディスク作成 | ○ | ○ |
ファイル・フォルダの暗号化 | ○ | ○ |
データの安全消去 | ○ | ○ |
管理者モード | ○ | ○ |
アナログ音源のデジタル化 | ○ | ○ |
音楽ファイルの無音抽出&自動分割 | - | ○ |
音楽ファイルにエフェクト追加(ノーマライズ等) | - | ○ |
音楽ファイルの形式変換 | - | ○ |
ISO作成 | ○ | ○ |
Evernoteへの自動履歴送信 | ○ | ○ |
Dropbox/iCioud/OneDriveにアップロード | ○ | ○ |
B's スタートパネル | ○ | ○ |
高品質フォトムービー作成 | - | ○Ver.5 |
web動画録画 | - | ○Ver.9 PowerUP |
動画変換 | - | ○ |
動画編集 | - | ○ |
DVDビデオ ディスク(メニュー付き)作成 | ○ | ○ |
サウンド編集 | - | ○ |
画像編集 | - | ○ |
ラベル印刷 | - | ○ |
仮想ドライブ作成 | ○ | ○ |
同梱ソフト | ||
高品質フォトムービー作成 | - | 「心に響くフォトムービー 5 BASIC」 |
「B's デジカメムービー」 | ||
web動画録画 | - | 「Bʼs 動画レコーダー 9」PowerUP |
DVDビデオディスク(メニュー付き)作成 | - | 「B's DVDビデオ 4」 |
ガイド | ||
ガイドムービー同梱 | ○ | ○ |