SMSメッセージを経由して「DMM.com」を騙る詐欺が増加していると、消費者庁が注意を呼びかけています。「DMM.com」を騙る不審なSMSメッセージが届いた場合はご注意ください。
実際には有料動画サイトの未払い料金がないにも関わらず、「支払い確認が取れません。至急ご連絡ください」などの偽りのメッセージを送信し、DMMではない偽りの電話番号にかけさせて、金銭を支払わせようとする詐欺です。少しでも不審に感じた場合は、SMS内の電話番号には連絡せず、消費者ホットライン(電話番号188)や、警察相談専用電話(電話番号#9110)へご相談ください。
詐欺SMSメッセージの内容(例):
○ 「有料コンテンツの利用料金の支払確認が取れません。本日中に連絡なき場合、訴訟手続きに移行します。至急ご連絡ください(XX-XXXX-XXXX)」
○ 「web コンテンツの利用履歴があり退会確認が取れない為、料金が発生しております。至急に退会のご連絡をください。窓口(XX-XXXX-XXXX)」
○ 「有料動画閲覧履歴があり未納料金が発生しております。本日連絡なき場合、法的手続きに移行します。DMM相談窓口(XX-XXXX-XXXX)」
※上記以外の内容でSMSが送信されてくる可能性もあります。