「ファミリーマート」を騙るフィッシング詐欺が確認されたため、フィッシング対策協議会が注意を呼びかけています。偽のWebサイトへ誘導して以下の情報などを入力させようとするものですのでご注意ください。
・アカウント情報(ログインID、パスワード)
・カード情報
・個人情報(氏名、生年月日)
セキュリティ対策製品を導入していれば、こうしたフィッシングサイトにアクセスするのを防ぐことができます。
<2022年3月30日更新情報>
フィッシングメールの件名(例):
【FamiPay】事務局からのお知らせ
【FamiPay】重要なお知らせ
【FamiPay】お支払い金額確定のご案内
【FamiPay】個人情報確認
【ファミペイ】個人情報確認
【ファミペイ】本人情報緊急確認
【重要なお知らせ】ファミペイ ご利用確認のお願い
【重要なお知らせ】FamiPay ご利用確認のお願い
【最終警告】ファミペイ からの緊急の連絡
【最終警告】FamiPay からの緊急の連絡
【重要】FamiPay本人確認のお知らせ
【重要】ファミペイ本人確認のお知らせ
【重要】ファミペイ からの緊急の連絡
【重要】FamiPay からの緊急の連絡
【重要】FamiPay からの緊急の連絡 [メールコード ●●●●]
【ファミペイ】重要なお知らせ [メールコード ●●●●]
【重要なお知らせ】ファミペイ ご利用確認のお願い [メールコード ●●●●]
【最終警告】FamiPay からの緊急の連絡 [メールコード ●●●●]
<緊急!FamiPay 重要なお知らせ> [メールコード ●●●●]
「ファミペイ」ご利用環境確認用ワンタイムURLのお知らせ
お支払い方法変更のご案内[ファミペイ]
お支払い方法変更のご案内[FamiPay]
FamiPay【重要:必ずお読みください】
実際に送られてくるメールの例:
実際の偽サイトの例:
フィッシングサイトのURL(例):
https://www.femily-●●●●.com/
https://www.femily-●●●●.icu/
https://www.facmly-●●●●.icu/
https://www.fceoiy-●●●●.icu/
※上記以外の類似フィッシングサイトが公開される可能性もあります。
出典:フィッシング対策協議会
<2021年10月15日更新情報>
フィッシングメールの件名(例):
ファミリーマート ログイン通知する(自動送信メール)
実際に送られてくるメールの例:
実際の偽サイトの例:
フィッシングサイトのURL(例):
https://●●●●.cn/
※上記以外の類似フィッシングサイトが公開される可能性もあります。
出典:フィッシング対策協議会
<2021年5月24日更新情報>
フィッシングメールの件名(例):
ファミマTカード重要なお知ら
実際に送られてくるメールの例:
実際の偽サイトの例:
フィッシングサイトのURL(例):
https://pocketcard●●●●.com/
https://pocketcard-●●●●.com/
※上記以外の類似フィッシングサイトが公開される可能性もあります。
出典:フィッシング対策協議会