「えきねっと (JR東日本)」を騙ったフィッシング詐欺が増加していると、フィッシング対策協議会が注意を呼びかけています。
偽のwebサイトへ誘導して以下の情報などを入力させようとするものですのでご注意ください。
・ログイン情報(ユーザーID、パスワード)
・個人情報(氏名、生年月日、住所、電話番号)
・クレジットカード情報 など
セキュリティ対策製品を導入していれば、こうしたフィッシングサイトにアクセスするのを防ぐことができます。
<2024年12月5日更新情報>
フィッシングメールの件名(例):
【重要なお知らせ】会員情報変更および退会に関するお知らせ
【ご注意】会員情報変更および退会に関するお知らせ
「新幹線eチケットサービス」えきねっとアカウントの自動退会処理について。メール番号:Ek2024-XXXXXXXX
えきねっとアカウントの自動退会処理について。メール番号:XXXXXXXX
(上記以外の件名の可能性もあります)
実際に送られてくるメールの例:
実際の偽サイトの例:
フィッシングサイトのURL(例):
https://www.n●●●●.club/
https://w●●●●.tech/
https://●●●●.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/●●●●.html
https://●●●●.oo●●●.cn/caonima=●●●●/
https://●●●●.mw●●●.cn/caonima=●●●●/
https://●●●●.ab●●●.cn/caonima=●●●●/
(上記以外の類似フィッシングサイトが公開される可能性もあります)
<2023年3月8日更新情報>
フィッシングメールの件名(例):
えきねっとにシステムを更新する
「えきねっと」アカウントの自動退会処理について
「新幹線eチケットサービス」えきねっとアカウントの自動退会処理について。メール番号: ●●●●
【重要なお知らせ】えきねっとアカウントの本人確認のお知らせ、情報を更新してください。メール番号:●●●●
(上記以外の件名の可能性もあります)
実際に送られてくるメールの例:
実際の偽サイトの例:
フィッシングサイトのURL(例):
https://●●●●.workers.dev/
https://aaj●●●●.com/
https://eki-nat.●●●●.com/
https://eki-neicom.●●●●.com/
https://www.eki2-●●●●.icu/
https://www.eki-●●●●.●●●●.com.cn/
https://www.eki.●●●●.●●●●.monster/●●●●
https://●●●●.long●●●●.com/
(上記以外の類似フィッシングサイトが公開される可能性もあります)
<2022年7月29日更新情報>
フィッシングメールの件名(例):
登録手続き完了のお知らせ 申込内容(JRきっぷ)のご案内
「えきねっと」アカウントの自動退会処理について
【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について
【重要】えきねっとアカウントの緊急更新
【重要】えきねっと情報を更新なお知らせ
【重要】えきねっとアカウント制限のお知らせ
※上記以外の件名の可能性もあります。
実際に送られてくるメールの例:
実際の偽サイトの例:
フィッシングサイトのURL(例):
http://eki-net.●●●●.com/
http://eki-net.●●●●.cn/
https://eki-net.●●●●.buzz/
https://oki.●●●●.info/
https://eki.●●●●.cn/
https://www.suieci-●●●●.xyz/
※上記以外の類似フィッシングサイトが公開される可能性もあります。
<2022年3月4日更新情報>
フィッシングメールの件名(例):
えきねっアカウントの制限を解除する
アカウント情報を更新してください
【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について
【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について。メール番号:
えきねっとアカウントの自動退会処理について
実際に送られてくるメールの例:
実際の偽サイトの例:
フィッシングサイトのURL(例):
https://eki-●●●●.vip/
https://ek1-net-●●●●.in/
https://ek1-net-●●●●.live/
https://eki-card.●●●●.com/
https://www.eki-ni●●●●.com/
https://www.eki-net.●●●●.shop/
https://www.eki-net.com.●●●●.cn/
https://www.welcome-eki-●●●●.dev/
※上記以外の類似フィッシングサイトが公開される可能性もあります。
<2021年12月27日更新情報>
フィッシングメールの件名(例):
【えきねっと】確認された情報
実際に送られてくるメールの例:
実際の偽サイトの例:
フィッシングサイトのURL(例):
https://eki-net-com.●●●●.cn/
※上記以外の類似フィッシングサイトが公開される可能性もあります。