「特打式」は、ゲーム感覚のOffice習得ソフトです。そのパソコンに入っているOfficeと融合した、お手本を見てその場で試して学ぶ実践的なレッスン。
ラインナップは6つあり、本製品はExcelを詳しく学べる製品です。
Office 365でも使えます。(本製品発売後の新機能には対応していない場合がございます)
ソースネクストは、BCNアワード トレーニングソフト部門 最優秀賞 21年連続受賞

「見る→聞く→試す」の3ステップ

お手本を見るだけでなく、その場で実際に操作できるので効果的に学習できます。
音声でも手順を案内してくれるので、迷わず進められます。

Office 2021に対応

最新のMicrosoft Office 2021に対応しました。Excel 2013,2016,2019にも対応しています。
Office 365でも使えます。(本製品発売後の新機能には対応していない場合がございます)

練習に便利な「ミルヤル事典」

わからない操作がその場でわかり、練習もできます。さらに、苦手一覧表示で、苦手な部分を何度も復習できます。

復習に最適な「ダンの腕試し」

腕試しで苦手な技を把握し、間違えた問題の解説ムービーを見ることができます。

特打式とは?

「特打」は大ヒットした西部劇仕立てのタイピング習得ソフトのシリーズ。さびれた西部の酒場の片隅でキーボードを拳銃に見立て、練習を練習と感じさせないゲーム感覚の早撃ち修行でタッチタイピングをマスターします。特打式は、同じ登場人物たちがOfficeソフトを特訓するシリーズです。

豪華声優陣

・清川元夢(酒場の親父)
・石塚運昇(ダン・ディーノ)
・深見梨加(シンディ)

住所録、カレンダー、家計簿、その他さまざまなExcel文書を練習

収録内容

第1章 関数(計算・分析)

  • ●SUM関数:数値の合計
  • ●SUMIF関数:条件に合った数値の合計
  • ●SUBTOTAL関数:オートフィルタを利用した数値計算
  • ●COUNT関数:セルの個数のカウント
  • ●COUNTIF関数:条件に合ったセルの個数のカウント
  • ●PMT関数:一定利率のローンの返済額
  • ●AVERAGE関数:数値の平均
  • ●VLOOKUP関数:該当データを縦方向に検索
  • ●DGET関数:複数条件に合ったデータの検索
  • ●IF関数:条件の設定
  • ●IF関数とAND関数の合わせ技:AND条件
  • ●IF関数とOR関数の合わせ技:OR条件

第2章 関数(表示・処理)

  • ●TODAY(NOW)関数:日付と時刻
  • ●WEEKDAY関数:曜日
  • ●INT関数:小数点以下の切り捨て
  • ●ROUND関数:数値の四捨五入
  • ●ROUNDUP関数:数値の切り上げ
  • ●ROUNDDOWN関数:数値の切り捨て

第3章 よく使う実用技

  • ●書式のコピー
  • ●ゴールシーク
  • ●形式を選択して貼り付け:値のみ
  • ●グラフの目盛変更
  • ●複合グラフ
  • ●データの並べ替え:複数基準による並べ替え
  • ●条件付き書式の設定
  • ●フィルタ:フォントの色によるフィルタリング
  • ●検索機能
  • ●置換機能:テキストの置き換え
  • ●置換機能:書式の置き換え
  • ●ワークシートの参照
  • ●マクロ
  • ●データの入力規則

第4章 Excelを使いこなすコツ

  • ●ショートカットキー:コピー&貼り付け
  • ●ショートカットキー:切り取り&貼り付け
  • ●クリップアート
  • ●図形:オートシェイプ
  • ●テキストボックス
  • ●背景の設定
  • ●ふりがなの表示と編集
  • ●区切り位置の指定
  • ●セル見出しの名前の定義
  • ●「Ctrl」+「F」でワイルドカードを使う
  • ●コメントの入力
  • ●ハイパーリンク機能
  • ●グループ化機能
  • ●セルの書式設定:罫線のカスタマイズ

第5章 親父のおすすめ技

  • ●オートカルク
  • ●データの並べ替え:セルの色による並べ替え
  • ●フィルタ:フォントの色によるフィルタリング
  • ●記号と特殊文字
  • ●ピボットテーブル
  • ●スマートアート
  • ●図のリンク貼り付け
  • ●ページレイアウトビュー

第6章 Office 2010~の新機能

  • ●Backstageビュー
  • ●Webに保存
  • ●図(画像):背景を削除
  • ●図(画像):アート効果
  • ●スマートアートに画像を挿入
  • ●条件付き書式(アイコンセットのカスタマイズ)
  • ●フィルター:検索ボックス
  • ●ピボットテーブル:スライサー
  • ●ピボットテーブル:タイムラインスライサー
  • ●スパークライン
  • ●クイック分析:条件付き書式の設定/合計の表示
  • ●おすすめピボットテーブル
  • ●ピボットテーブル:リレーションシップの設定