セキュリティ情報|
最新のウイルス情報や、セキュリティ対策に関するコラムを公開しています

コロナのワクチン予約を騙る詐欺にご注意

フィッシング ネット詐欺

2021/06/03


日本サイバー犯罪対策センター(JC3)が新型コロナウイルスのワクチン予約を騙った ショートメッセージ(SMS)が確認されたと注意喚起しています。





実際に送られてくるSMSの例(JC3より)



手口

(Androidの場合)

1. 不特定多数にフィッシング詐欺のSMSを送信する。

2. SMSのメッセージ上のリンクをクリックして開いたページで、
不正(ウイルス)アプリをインストールするように促される。

3. アプリをインストールすると端末内の情報を取得して、
フィッシング詐欺サイトに誘導される。
サイト上でIDやパスワードを入力するよう促し情報を詐取する。

(iPhoneの場合)

・リンクをクリックして開いたページの誘導により、
フィッシング詐欺サイトに誘導される
(サイト上でIDやパスワードを入力すると、犯罪者に詐取される)

対策

・金融機関やショッピングサイトなど、ログインが必要なサイトを利用する際は、
メールやSMSから開かずに、ブックマークやアプリからアクセスする。
・ウイルス対策アプリを使う。

JC3の注意喚起

https://www.jc3.or.jp/topics/coronavirus/shot.html


なお、新型コロナウイルスのワクチン接種に関連した他の詐欺を
下のページで解説しています。あわせてご覧ください。

https://www.sourcenext.com/product/security/blog/article/2021/02/vaccine_fraud/

あわせて読みたい、関連記事

フィッシング ネット詐欺 を含む記事

最新記事(4件)

記事一覧