読める、聞く、新しい留守番電話サービス「スマート留守電(スマ留守)」|ソースネクスト

Q&A

Q.音声認識エンジンは何を利用しているのか?
A.Google社のエンジンを搭載しています。
Q.現在の携帯の電話番号はそのまま使える?
A.はい、そのまま使えます。
Q.キャリアの留守番電話サービスに追加して加入する必要があるか?
A.いいえ、ありません。本サービスのみで留守番電話サービスがご利用いただけます。

動作環境

  • 対応OS:
    Android
    iOS

    ※Androidは、AndroidOS6.0以上で動作します。
    ※iOSは、iOS13以上で動作します。

  • インストール容量:約40MB
  • メモリ:お使いのOSが推奨する環境以上
  • インストールは、各ストア(App StoreまたはPLAYストア)からインストールしてください
  • 本製品の音声認識は、録音された全ての内容を正確に認識しテキスト化することを保証するものではありません

必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細

ご注意

  • 本サービスをご利用になるには、次の通信事業者と通話転送機能のある電話回線を契約されている必要があります。記載のない環境でのご利用は、当社の動作保証外となります。
    NTTドコモ、au、Softbank、Y!mobile、UQ mobile、マイネオ(au回線を除く)、IIJ mio(タイプAを除く)、BIGLOBE(タイプAを除く)、楽天モバイル、OCNモバイル、DMM mobile、FREETEL、NifMo、イオンモバイル、hi-ho LTE typeD シリーズ、b-mobile、WIRELESS GATE SIM、ASAHIネット LTE、DTI SIM、エキサイトモバイル、So-net モバイル LTE、モバイル4G/D、ぷららモバイルLTE、LINEモバイル、LIBMO(2018年8月時点で動作確認)
  • マイネオのAプラン(au回線)、IIJ mio タイプA、BIGLOBEモバイル タイプA、QTモバイル au回線(Aタイプ)およびNUROMobile au回線は本アプリをご利用いただけません(2023年2月現在)
  • ahamo(NTTドコモ)、povo(au)、LINEMO(Softbank)は通話転送機能がないため、本サービスをご利用いただけません。(2021年3月現在)
    ただし、LINEMOのオプションサービス「留守電パック」をご利用の方は、本サービスをご利用いただけます。(2023年1月現在)
  • 各通信事業者の留守電サービスに加入している必要はありません。単独で使えます。
  • 通信事業者からスマート留守電へ転送される際の通信料はお客様の負担となります。

企画・開発・販売 ソースネクスト株式会社
(C) SOURCENEXT CORPORATION


サポート情報

  • 本製品は、ソースネクストの「安心サービス」の対象製品ではありません。

webとeメールでのサポート

サポート対象条件
  • 動作環境を満たすこと
  • ユーザー登録をされていること
    (ご登録にはインターネットが必要)

  • 画面画像と実際の画面は多少異なることがあります。また、製品の仕様やパッケージ、価格などは予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。