• Windows
  • Mac
  • ソースネクスト株式会社(正規代理店)
  • ソースネクスト株式会社

サウンド・エフェクト集「colorFX Suite」

音にアナログの温かみを加えるプラグイン集

「colorFX Suite(カラーエフエックス スイート)」はプロ仕様のサウンド・エフェクト集。 3種類のプラグインを収録し、自由度の高い編集で、特徴的なサウンドを作れます。 Windows、MacのどちらのOSでも使用できます。 ドイツのMAGIX社が開発し、ソースネクストが販売・サポートします。

収録プラグイン

・colorFX Tape Machine
・colorFX Bitcrusher
・colorFX Tube Distortion

colorFX Tape Machine

テープのサチュレーションによって、オーバートーンや歪みなどのエフェクトをつけられます。細かくピッチを調整できるので、より響きのあるテープレコーディングができます。テープスピードとテープ・ヘッド・メカニズムによって、低音域の周波数を選択的に増幅できるので、より温かみのあるサウンドに仕上げられます。

colorFX Bitcrusher

オーディオの解像度とバンド幅を下げることによって、より低いビットレートとサンプリングレート(8ビット、22kHzなど)で幅広い歪みを作れます。パラメータを自由に操作できるため、歪みを調整してさまざまなサウンドを作成できます。
歪を細かくミックスしてグループシグナルに適したサウンドを作ったり、ビットを大幅に下げればあらゆるトラックに組み込むこともできます。

colorFX Tube Distortion

ピークレベルでのハーモニック・クリッピングによって、温かみのある音を作れます。さまざまな楽器やボーカルを強調するのに適しており、チューブアンプのようなサウンドには欠かせません。
ミッドレンジ・ディストーションで使うと、ニュアンスに富んだ幅広い表現ができます。メロディー、パーカッション楽器、ボーカルだけでなく、ノイズも編集できます。

対応プラグイン形式

Windows:VST 2, VST 3

Mac:VST 2, VST 3, AU

対応ソフト

Windows:Cubase、FL Studio、Live、Reaper、Reason、Studio One、ACID Pro シリーズ、Music Maker シリーズ、Samplitude シリーズ、VEGAS シリーズ、Video Pro X

Mac:Cubase、FL Studio、Live、Logic Pro X、Reaper、Reason、Studio One

動作環境

  • 対応OS:Windows® 10
    macOS Catalina(v10.15)
    macOS Mojave(v10.14)
    macOS High Sierra(v10.13)

必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細

ご注意

  • 本製品のご利用にはインターネット環境が必要です。
  • 音声や映像に特殊なコーデックを使用したファイルはご利用できない場合があります。
  • 本製品は1ライセンスにつき、1ユーザー、PC2台まで同時利用が可能です。
  • このソフトウェアを有効にするには、独国の MAGIX Software GmbH に登録する必要があります。
  • 製品ページに記載のないソフトとの互換性は保証していません。
  • 動作確認済み:ACID Pro 10 シリーズ / ACID Music Studio 11 / VEGAS Pro 18 シリーズ / Music Maker 2021

製品プロフィール

販売元:
  • ソースネクスト株式会社(正規代理店)
サポート:
  • ソースネクスト株式会社

標準価格

colorFX Suite DL版ダウンロード版 9,900

安心サービス対象製品

万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
  • ご購入30日以内
  • ユーザー登録が必要
  • 購入履歴の確認が必要
詳しくはこちら

webとeメールでのサポート

サポート対象条件
  • メーカー製のパソコンであること
  • 上記とOS推奨条件を満たすこと
  • ユーザー登録をされていること
    (ご登録にはインターネットが必要)