製品のご登録、ご登録済み製品の
インストールや
アップグレードなど、
アフターサービスはこちら
サウンド編集ソフト
- Windows
- MAGIX Software GmbH
- ソースネクスト株式会社(正規代理店)
- ソースネクスト株式会社
- ソースネクスト株式会社
- MAGIX Software GmbH
サウンド編集ソフト
「SOUND FORGE Pro 17」アナログ録音ソフト
「SOUND FORGE Audio Cleaning Lab 4」当サイト限定
「VEGAS CREATORS SUITE」動作環境
- 対応OS:Windows® 11(64ビット版)
Windows® 10(64ビット版)
- プロセッサー:1.4 GHz
- RAM:512 MB
- グラフィックカード:オンボード、最小解像度1024 x 768
- ハードドライブ容量:プログラムのインストール用に500 MB
- サウンドカード:オンボード
必要メモリ容量などが書かれていない場合はこちらをご参照ください詳細
ご注意
- 本製品の登録、認証、一部機能の利用にはインターネット環境が必要です。
- 本製品の利用には、独国の MAGIX Software GmbHやiZotopeに登録する必要があります。
- 本製品は1ライセンスにつき、1ユーザー、PC2台まで同時利用が可能です。また、付属のiZotope製品はPC1台で利用可能です。
- 音声や映像に特殊なコーデックを使用したファイルはご利用できない場合があります。
- 製品ページに記載のない他社ソフトとの互換性は保証していません。
ユーザーの声
前バージョンより
- 使い慣れており、他社製品よりソースの取り込みが多様性があり簡単な操作で済む。(大阪府/男性)
- 80年代のカセットテープやアナログレコードからの録音を取り込み、さまざまな編集ができるので便利です。( 大阪府/男性)
- Audio Studio 10を持っていましたが使い勝手が良くなっています。(千葉県/男性)
- 以前より利用させていただいているので今回も購入しました。使い勝手が良いです。(神奈川県/男性)
- SOUND FORGE Audio Studio10を使用していましたがWindows10に対応していないようなので14を購入しました。またProも11と12を使用していますが、これからはProは購入しないでStudioシリーズだけで十分ですね。(北海道/男性)
- 日本語対応なのは使いやすいです。(奈良県/女性)
- Sound編集に欠かせない。使い易いソフトだ。( 神奈川県/男性)
- 使い慣れており、他社製品よりソースの取り込みが多様性があり簡単な操作で済む。(女性)
その他の製品情報
製品プロフィール
開発: |
|
---|---|
販売元: |
|
販売: |
|
サポート: |
|
|
標準価格
SOUND FORGE Audio Studio 17ダウンロード版 | 5,980 |
webとeメールでのサポート
サポート対象条件
- メーカー製のパソコンであること
- 上記とOS推奨条件を満たすこと
- ユーザー登録をされていること
(ご登録にはインターネットが必要)