セキュリティ情報|
最新のウイルス情報や、セキュリティ対策に関するコラムを公開しています

「宝くじ公式サイト」を騙る詐欺

フィッシング ネット詐欺

2025/10/24

「宝くじ公式サイト」を騙ったフィッシング詐欺が増加していると、フィッシング対策協議会が注意を呼びかけています。
偽のwebサイトへ誘導して個人情報やカード情報などを入力させようとするものですので、ご注意ください。
セキュリティ対策製品を導入していれば、こうしたフィッシングサイトにアクセスするのを防ぐことができます。





フィッシングメールの件名(例):

ジャンボ宝くじ22枚を無料でお試しいただけます(公式限定)
ハロウィン企画:公式サイト限定でジャンボ宝くじ22枚無料提供中
ハロウィン記念品:ジャンボ宝くじ22枚を皆様へ
ハロウィン記念キャンペーン:ジャンボ22枚進呈(数量限定)
ハロウィンキャンペーン第1弾:ジャンボ宝くじ22枚を無料で!
公式特典:ジャンボ宝くじ22枚、無料キャンペーン実施中
今だけ無料!ジャンボ宝くじ22枚進呈キャンペーン
宝くじ公式プレミアム:ジャンボ22枚が今なら無料で受け取れます
【宝くじ公式サイト】特別キャンペーンのご案内
期間限定キャンペーンのお知らせ

  (上記以外の件名の可能性もあります)


実際に送られてくるメールの例:


(クリックすると拡大します)


実際の偽サイトの例:


(クリックすると拡大します)


フィッシングサイトのURL(例):

・メール内の URL
https://abgarag●●●●.info/
https://pkxgnser.blu●●●●.cn/
https://a4tz1ay●●●●.s3.eu-west-2.amazonaws.com/index.html
https://8u02jzl●●●●.s3.us-east-1.amazonaws.com/index.html
https://jyoaj7g●●●●.s3.ap-southeast-1.amazonaws.com/index.html

・転送先の URL
https://75●●●●.top/
https://qj●●●●.cn/
https://agate●●●●.info/
https://hnfe●●●●.top/

  (上記以外の類似フィッシングサイトが公開される可能性もあります)


出典:フィッシング対策協議会

あわせて読みたい、関連記事

フィッシング ネット詐欺 を含む記事

最新記事(4件)

記事一覧