プロが使う定番の、サウンド編集ソフト
「SOUND FORGE Pro (サウンドフォージ プロ)」は、世界中のスタジオやゲームクリエイターに愛用され、業界標準となっているサウンド編集ソフトです。20年以上の歴史があり、録音から編集、エフェクト処理、マスタリングまで、高品質な音づくりができます。
「SOUND FORGE Pro (サウンドフォージ プロ)」は、世界中のスタジオやゲームクリエイターに愛用され、業界標準となっているサウンド編集ソフトです。20年以上の歴史があり、録音から編集、エフェクト処理、マスタリングまで、高品質な音づくりができます。
本製品
本製品に関連する2つのソフトと
3つのプラグインを加えたスイート製品
詳細
最新のバージョン18には、AIによる音声合成の機能や素材が多数収録されています。これにより、高品質なポッドキャストや放送レベルのトラック制作がさらに充実します。
撮影した映像や録音した音声から、すぐにオーディオトラックを作成、編集できる幅広いツールにより、新たなレベルのオーディオ編集体験をお楽しみいただけます。
AIを活用した音声合成でテキストから高品質な音声を生成できます。また、最大100言語への翻訳も可能で、手間をかけずグローバルなコンテンツを制作できます。
「Storyblocks」は、さまざまな素材を収録するライブラリです。本製品から直接アクセスして利用できます。
「SOUND FORGE Pro 18」は音の素材を利用できます。
「SOUND FORGE Pro 18 Suite」は、音と動画の素材を利用できます。
iZotope Ozone 11 Elements
AIが楽曲を分析し、目的に合った豊かな音に自動でマスタリングしてくれる便利なツールです。
幅広いジャンル、フォーマットに使える75以上のプリセットを収録。
VST、AU、RTAS、AAX、ARA2プラグインに対応。
直感的なワークフローで、印象的なマスターをシームレスに作れます。
ラジオとストリーミングの両方に対応するマスターを作れます。
高品質なクリーニングエフェクトや、マルチバンド コンプレッサーを搭載。高度な AI テクノロジーが問題を自動的に検出し、それに合わせてしきい値を調整します。
テープやギター、ベースアンプから録音した場合に生じる「サー」という高周波の音(ヒスノイズ)を除去できます。
レコードや騒音の多い音から「カチッ」という音やパチパチ音を自動で検出し除去します。
録音レベルを高く設定した際に出やすい、音の歪みをきれいにします。
AIが楽曲を分析し、目的に合った豊かな音に自動でマスタリングしてくれます。
オーディオ録音の歪みを低減します。再録音できないコンサート、インタビューなどの録音に最適です。
ボーカル・レコーディング時の、不要なバックグラウンド・ノイズを低減します。
不要なハミングの基本周波数を自動的に識別してオーディオから除去し、クリーンな音を実現できます。
クリック音やノイズを自動的に識別して削除します。
操作手順のチュートリアルでは、知りたいことを選ぶと画面上の操作する箇所に指のマークや赤枠が表示され、実際の画面で操作しながら手順を学べます。
(画像はイメージです)
最大32チャネル、および最大64ビット/ 768kHzの解像度でプロフェッショナルな録音ができます。
パソコンに接続できる楽器やマイクからの直接録音が可能。 最大32チャンネルの同時録音や幅広いオプションで、原音を忠実に再現できます。
64ビットの品質で、最高32チャンネルの高解像度オーディオを、最高768kHzのサンプリングレートで同時に録音できます。 CDのマスタリングから放送品質のビデオサウンドトラックまで、幅広い用途のオーディオ処理にご活用いただけます。
ワンタッチで録音を開始し、そのまま同じ画面ですべての処理ができるよう設計されています。
PCM形式で録音やミキシングしたDSDオーディオファイルのインポートとエクスポートができます。
オプション・メニューからしきい値を設定すると、選択した入力デバイスから自動的に記録が開始されます。リモコンを必要とせず、自分で録音するのに最適な方法です。
MIDIタイムコード・トリガーを有効にすると、MIDIノートとコントローラー値の入力が簡単になります。
タイマー設定によって自動で録音を開始できます。
ソース信号にプラグイン・エフェクトを追加すると、ヘッドフォンでミックスを作成できます。録音を始める前にエフェクト・チェーンをインテグレートできます。
録音に必要な機能だけに絞った小さな画面(リモート・ウィンドウ)に切り替えられます。例えば、画面上のテキストを読み上げながら録音したい時などに、録音の妨げになりません。
SOUND FORGE Proは、これまでに開発されたオーディオ・エディターの中で最も強力な1つです。
変更、配置、または移動するオーディオファイルを選べます。同じ方法で、単純なエンベロープポイントを編集できます。
マウスポインターを範囲の上にドラッグすると、範囲が拡大します。マウスボタンを離しても、編集用に選択された領域は失われません。
描画して波形を編集できます。たとえば、オーディオファイルにノイズが存在する場合は、問題のある領域にズームインして、波形を再描画できます。
1つのデータ・ウィンドウで複数のオーディオ・イベントを編集できます。クリーニングエッジやトランジションも簡単です。
エンベロープポイントを追加、削除したり、カスタマイズできます。
最新の心理音響モデルと信号処理理論に基づいたzplane élastiqueは、音質を低下させることなく、安定したタイミング、サンプルの正確なストレッチを実現します。
4つの異なるシェード設定(ホワイト、ライト、ミディアム、ダーク)があり、照明環境に合わせてカスタマイズできます。
再設計されたアイコンにより、使いたい機能が見つけやすくなりました。録音の開始やオーディオファイルのカット、プロジェクトの保存などでクリックが必要な場所が一目で識別できます。
オーディオ編集や処理タスクのための幅広い機能を備えたウィンドウ構造は、必要に応じてカスタマイズできます。録音からマスタリングまで、適切なプリセットと機能を操作できます。
さまざまなソースからのオーディオファイルを開き、編集、変換、保存ができます。任意の設定で新規ファイルを作成、読み込み、保存することができ、最大32チャンネルで、異なるフォーマットの変換と出力が可能です。
バックグラウンドで追加のファイルを編集したり、レンダリングしたりする間に、新しいファイルを編集できます。時間の大幅な節約が可能です。
作曲ソフト「ACID」用のループ音源を作れます。 作成したループ音源は「ACID」上でループ再生させた時に、テンポやピッチが自動調整されます。
オーディオファイルのチャンネル数の調整や、ステレオファイルのチャンネル交換、チャンネルのミックスによるパンの設定ができます。
強力な内部リサンプリング・エンジンで、事前の変換なしで、プロジェクト内の任意のサンプル レートで作業できます。プログラムは高速で、より多くのフォーマットをサポートし、最適な出力品質を提供します。
マルチチャンネル オーディオ ファイルのサポートにより、任意の構成で新しいファイルを作成、ロード、および保存できます。これにより、選択したセットアップに常にフィードバックが提供され、最大 32 チャンネルを含むさまざまな形式をインポート、変換、およびエクスポートする機能を使えます。
インスタント アクションを使用すると、頻繁に使用する機能に 1 回クリックするだけでアクセスできます。さらに、カスタム アクションの追加も可能です。
ファイルまたはフォルダを右クリックするだけで、Windows のコンテキスト メニューからさまざまな操作を実行できます。プログラムを開く必要がありません。
先端の音質のための高度なDSPアルゴリズム。
デジタル・シグナル・プロセッサエフェクトを使用すると、オーディオファイルをリアルタイムで編集し、通常はアナログベースでは実現できないマスタリングタスクを実行できます。サウンドにダイナミクスが加えたり、オーディオからノイズを除いたりできます。
coreFX Suiteは、プロのサウンドデザインに欠かせないツールを備えたエフェクトバンドルです。現代的なプロダクション用のリズムエフェクト、正確なダイナミックコントロール用の5つのプラグイン、豊かさと空間を作り出すための3つのモジュレーションエフェクトが含まれています。
Pan Lawによるパノラマ処理、モノ/ステレオ変換、ステレオベース幅の調整など、基本的な処理ステップを最適化し、パラメーターを自由に自動化できます。
2つの変曲ポイントによりさまざまな特性を作成でき、ダイナミックレンジを編集する際の自由度が増します。他の音源よりも目立つ、大きくて強力なオーディオ信号を創り出せます。
オーディオ信号の最大出力レベルを設定します。最大音量の比率としきい値を制御して、最終的なマスタリングプロセスのダイナミクスを制限できます。
音量のリズミカルな変更に使用できます。現在のダンスシーンで人気のあるゲートやサイドチェーンエフェクトを作れます。
コンプレッサーのコンパニオンとして機能し、特に自然なサウンドを実現できます。オーディオ信号のダイナミックレンジが拡張され、ノイズが抑制され、個々の信号のエンベロープが変更されます。
オーディオトラックの信号間の音量差を均一にするために使えます。オーディオ信号を圧縮すると、全体的なサウンドが非常に豊かでクリアになります。
信号伝送中に発生するかすかなバックグラウンド・ノイズを抑制し、中断なく音響を楽しめます。ノイズとクロストークが減少し、アタックとディケイの時間が調整されます。
自然な響きのエコーエフェクトを作成します。 さまざまなビンテージエコーデバイスをシミュレートできます。
ボーカル、ギター、シンセの豊かさと暖かみを実現します。 同時に演奏される複数の楽器の生き生きとしたエフェクトを作れます。
ドラム、ギター、シンセの音色のためのジェット効果。これにより、個々のサウンドに固有の特性が与えられ、クラシックなフランジングエフェクトを実現できます。
思い出の曲や懐かしいサウンドを再構成できる、コンボリューション・リバーブ・プラグインです。
オーディオマスタリングに最適な機能で、レベルとピークを自由にコントロールできます。理想的な2段階マスタリングプロセスのための古典的なコンプレッサーとボリュームマキシマイザーの両方を搭載しています。
STEP1: オーディオのピークを圧縮して平坦化し、音量レベルを平均化
STEP2: インパクトを与えるためにオーディオの音量を最大化
VSTホストとエフェクトプラグイン間のダイアログがより効率的になり、プラグインをスキャンして使用する際の安定性と速度が向上しました。
オーディオデータがプラグインに高速で転送されるため、リアルタイムで編集できます。シームレスに複数のトラックの同時編集ができます。
DDP(ディスク・ディスクリプション・プロトコル)でのマスターディスク作成に対応しています。 高品質に仕上げたマスターを、エラーなくプレスできます。
Red Bookの規格に準拠した音楽CDを作れます。 音楽業界で最も一般的なディスクアットワンス方式で書き込めます。
POW-rは3セットからなる商用ディザリングアルゴリズムです。タイプを選んでノイズを低減できます。
タイプ1:ソロ楽器や音声などのシンプルなレコーディング
タイプ2:ロックミュージックなどのダイナミックレンジの限定された録音
タイプ3:オーケストラ音楽などのダイナミックレンジの広い録音
メーカーやタイプ別に、適切なカテゴリにプラグインが分類されます。新しいフィルタオプションと検索フィールドのおかげで、目的のプラグインに素早くアクセスできます。
「外部エフェクト」の機能により、外部のハードウェアのエフェクトを本製品に保存し、プラグインのように使えます。デジタルとアナログのエフェクトを駆使して制作環境を向上させましょう。
作業をより効果的かつ効率的にするのに役立ちます。お気に入りのエクスポート プリセット (ポスト プロダクション エフェクトを含む) を保存し、今後のタスクに使用します。
Audible、Spotify、iTunes などのストリーミング サービスと互換性のあるオーディオ ファイルを簡単にエクスポートします。
音の波形に色をつけて見やすく表示し、不要な周波数を一目で識別できます。 オーディオファイルのピッチとサウンド特性に異なる色と彩度レベルが割り当てられ、波形でどのような変化が起こっているのかを簡単に確認できます。
FFTテクノロジーを搭載し、正確で詳細な周波数分析をリアルタイムに実行。 オーディオ編集やマスタリングの一部として実行できます。
オーディオ信号のピークレベルを正確かつ確実に測定。 Peak Meter V2は、オーディオ信号レベルをリアルタイムで視覚的に表示します。
audEERINGの「sensAI SINGING VAD」は、AI技術を用い曲のリードボーカルとコーラスを検出し、ボーカルラインを含むパッセージをマークする最新のツールです。これにより、複雑なミキシングプロジェクトの概要がすばやくわかります。
フェーズスコープは、オーディオファイルのチャンネル間のフェーズキャンセルを見つけるのに役立ちます。相関レベルメーターで、チャンネル間の互換性の制限を検出して排除できます。
高精度の音量測定を可能にし、オーディオ信号の幅を明確に視覚的に表示できます。
録音の基本周波数と高調波を表すグラフを表示します。
オーディオファイルを自動スキャンして検出し、DeClipperツールを使って削除できます。
複数のファイルに同じ効果を適用し、編集と変換にかかる時間を大幅に節約できます。バッチスクリプトを保存することも可能です。
オーディオファイルからプロ仕様のマスターを素早く簡単に作れます。編集や圧縮などオリジナルの設定もできます。
オーディオ素材からノイズやその他のアーティファクトを除去できるので、クリーンなオーディオ品質を実現できます。
オーディオ: WAV、AIFF、MP3、MPEG、MUS、AAC、FLAC、OGG、WMA、ASF、FXP、FXB
オーディオ: WAV、AAC、AIFF、FLAC、MP3、MPEG、OGG、WMA、FXP、FXB ディスク: オーディオ CD、データ CD/DVD
私は過去17年間、そして今もSOUND FORGE Proを私のNo.1愛用品として使用し続けています。 2014年にグラミー賞を受賞したブルース・アルバム(私が伝説の音楽家ボビー・ラッシュのためにプロデュース、エンジニアリング、そしてミックスしたアルバムです)を含むすべてのポスト・ミックス・エディットで使用しています。 Brother Paul Brown グラミー賞ノミネート プロデューサー/エンジニア/キーボード奏者
SOUND FORGEとSamplitudeは私の音楽の究極のカップルだと思います。Samplitudeでハードワークを行い、SOUND FORGE Proで仕上げます。SOUND FORGE Pro自体は以前のバージョンから大幅に改善されており、マルチチャンネルオーディオやARA2での作業が可能です。VSTプラグインのインテグレーションが改善されました。 Jean-Philippe Rykiel Virtuosoキーボード奏者、作曲家、サウンドデザイナー、編曲家
SOUND FORGE Proに含まれているプラグインを使用すると、100万ドルを費やすことなく、100万ドルのサウンドを得ることができます。このプログラムが大好きです。 Ted Perlman グラミー賞を受賞したプロデューサー、ソングライター、ミュージシャン、アレンジャー
私が音楽を作成するために使用するDAWは何年にもわたって変化しましたが、SOUND FORGEは、ループポイントのチェックやマスター編集のために使用する唯一のソフトウェアであり続けています。 Simon Viklund 作曲家、プロデューサー、サウンドエンジニア、サウンドデザイナー
ステムからのマスタリングにおいて、SOUND FORGEでの編集はシームレスで簡単、そして高速です。 Adam Gonsalves マスタリングおよびビニールカッティングエンジニア
フルトラックやステム、または個々のファイルの最終制作の前後において、クラシックソフトウェアとしてSOUND FORGE Proは、家庭やプロのスタジオのセットアップに欠かせないものです! Garry King ドラマー、ドラムレコーディングエンジニア、プロデューサー
音楽業界で25年を過ごすなかで、私は多くの変化を見てきました。変わらないことの1つは、メインのマスタリングプログラムとしてSOUND FORGEを使っているということです。 Anthony Casuccio グラミー賞ノミネート マスタリングエンジニア
私は何年も前にバージョン6からSOUNDFORGEを使用しています。これは、最高かつ最も強力な編集およびマスタリングソフトウェアであり、視覚障害者にとって非常にアクセスしやすいものです。 Joey Stuckey 作曲家、プロデューサー、歌手/ソングライター、レコーディングエンジニア、ギタリスト、マーサー大学の音楽技術教授
最初から、SOUND FORGEは、利用可能な最も用途が広く、完全なオーディオ編集ソフトウェアでした。 William Goldstein 映画およびテレビの作曲家としてグラミー賞ノミネート、モータウンのインスタント作曲家、元レコーディングアーティスト
SOUND FORGE Proは、録音、オーディオのクリーンアップ、ファイルの手動・自動変換を簡単に行うための信頼性の高いツールです。 cサウンドデザイナー、エピックサウンドの創設者
さまざまなジャンルのマスタリングに非常に柔軟に対応でき、サードパーティーのプラグインともスムーズに統合できるため、最終的なマスターが鮮明でクリーンになります。 RodCarillo プロデューサー、リミキサー
詳細なオーディオ編集作業をするとき、SOUND FORGEを使用すると最小限の手間で作業を完了できます。最高のスタッフです。 John Walden ミュージシャン、作曲家、音楽技術ジャーナリスト
ACID ProとSOUND FORGE Proのループ機能とオーディオ処理機能は、特に、ゲームやVR、映画、予告編、音楽のループ可能なコンテンツをまとめる場合、オーディオ界のPhotoshopのようなものです。 Justin Lassen 作曲家、リミキサー、サウンドデザイナー
機能 |
SOUND FORGE Audio Studio 17 |
SOUND FORGE Pro 18 |
SOUND FORGE Pro 18 Suite |
全般 |
|||
最大ビット深度 |
32ビットフロート/ 384 kHz |
64ビット浮動小数点/ 768 kHz |
64ビット浮動小数点/ 768 kHz |
3Dリバーブ FXNEW |
- |
- |
〇 |
テキスト読み上げNEW |
- |
〇 |
〇 |
StoryblocksNEW |
- |
〇 |
〇 |
32ビット/64ビットシステムとの互換性 |
〇 |
〇 |
〇 |
オーディオ録音、編集、および処理 |
最大6チャンネル |
最大32チャンネル |
最大32チャンネル |
インタラクティブ・チュートリアル |
○ |
○ |
○ |
ASIOドライバのサポート |
○ |
○ |
○ |
ワンタッチ録音 |
○ |
○ |
○ |
CDの書き込み |
○ |
○ |
○ |
レッドブック準拠の音楽CD作成 |
- |
○ |
○ |
DDP出力 |
- |
○ |
○ |
スペクトル解析ツール |
- |
○ |
○ |
CALMAct準拠のラウドネスメーター |
- |
○ |
○ |
Steinberg SpectraLayers Pro7とのシームレスな相互運用性 |
- |
○ |
○ |
ボイスアクティビティ検出 |
- |
○ |
○ |
ピークメーターV2 |
- |
○ |
○ |
位相範囲とモノラル互換性測定 |
- |
○ |
○ |
CALMを対象としたメータリング |
- |
○ |
○ |
マルチチャネル対応のスペクトル分析 |
- |
○ |
○ |
クリッピングの識別と選択 |
- |
○ |
○ |
Windowsコンテキストメニュー |
○ |
○ |
○ |
インスタントアクション |
○ |
○ |
○ |
ウェーブカラー |
- |
○ |
○ |
スペクトロスコープ |
- |
○ |
○ |
リモートレコーディング |
○ |
○ |
○ |
デジタルピークメーター |
○ |
○ |
○ |
無音の自動削除 |
○ |
○ |
○ |
ACXエクスポートウィザード |
○ |
○ |
○ |
高度なエクスポート機能 |
- |
○ |
○ |
編集 |
|||
バーチャル編集 |
○ |
○ |
○ |
イベントモード |
○ |
○ |
○ |
チャンネル間のドラッグ&ドロップ編集 |
○ |
○ |
○ |
クロスフェード編集 |
○ |
○ |
○ |
スクリプト |
- |
○ |
○ |
バッチ処理 |
- |
○ |
○ |
POW-rディザリング |
- |
○ |
○ |
RMS とラウドネスの正規化 |
- |
○ |
○ |
対応形式 |
|||
FLAC、AAC |
○ |
○ |
○ |
DSDの読み込み |
○ |
○ |
○ |
DSDの書き出し |
- |
○ |
○ |
ビデオサポート |
○ |
○ |
○ |
追加プラグイン |
|||
modernReverb |
〇 |
〇 |
〇 |
Steinberg SpectraLayers Pro10 |
- |
- |
○ |
Celemony Melodyne 5 essential |
- |
- |
○ |
iZotope Ozone 11 Elementspower up |
〇 |
〇 |
〇 |
iZotope RX 10 Elements |
- |
〇 |
〇 |
zPlane élastique Pro タイムストレッチ(テンポだけを変更する処理)とピッチシフト(ピッチだけを変更する処理) |
- |
〇 |
〇 |
エフェクト |
|||
VSTオーディオエフェクト |
VST2 / VST3 |
VST2 / VST3/ARA2 |
VST2 / VST3 / ARA2 |
バーチャルエフェクトの編集 |
- |
○ |
○ |
タイムストレッチ(テンポだけを変更する処理)とピッチシフト(ピッチだけを変更する処理)プラグイン |
○ |
○ |
○ |
オーディオ復元ツール(4 つの復元効果) |
- |
○ |
○ |
(DeClicker / DeCrackler / DeHisser / DeClipper) |
- |
○ |
○ |
WaveHammer 2.0 |
- |
○ |
○ |
wizardFX Suite (11 の高品質なプリセット ベースのエフェクト プラグイン) |
〇 |
- |
- |
wizardFX Modern Reverb |
- |
〇 |
〇 |
クラッシュリカバリ |
- |
○ |
○ |
ACIDループ作成ツール |
- |
○ |
○ |
自動過変調認識 |
- |
〇 |
〇 |
アコースティックミラーツール |
- |
○ |
○ |
coreFX Suite(9 つの強力なエフェクト プラグイン) |
- |
○ |
○ |
essentialFX Suite (11 の高品質なエフェクト プラグイン) |
- |
- |
〇 |
Analogue Modelling Suite (4 つのマスタリング プラグイン) |
- |
- |
〇 |
Vintage Effects Suite |
- |
- |
〇 |
VariVerb II |
- |
- |
〇 |
Vandal(ギター FX シミュレーション) |
- |
- |
〇 |
現代のEQ |
- |
- |
〇 |
ダイナミック EQ |
- |
- |
〇 |